• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョミのブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

めずらしくグッジョブ

めずらしくグッジョブ不幸続きですがたまには幸もあるもんです。
車高調製作する予定で止まってた理由が、写真のリングナットw
実は86だとKYBとトキコの2種類が存在してて、92ショートのショックはトキコ用。
で、家にある2セット分のリングナット見たら全部KYBwwww
買うかと思いネット見てると、TRDのリングナット生産中止wwwはっ?イミワカラン
更に検索検索・・・・・リングナット売ってる所1社しかないやん???しかも高!
ないだろうな~と思って近所のノビーブースに言って聞いてみる。リングナットってあります?”あるよ。ちょっとまって”と言ってガレージに行きリングナットの袋を開けだす・・・・これはいくらでも買うしかあるまいと内心思ってたんですが、値段が・・・・・はっ?そんな安くていいの?って位の値段でした。
正直、1個の値段だと思ってたら2個の値段><ネットで売ってる価格の約1/10・・・・・グッジョブです。
もちろん買って帰ってきました。これであとはケース切ってバチバチして終わりですが、仮組や段取り考えると腰が重いw しかも暑い。しばらく作業したくない病が出そうだwww
Posted at 2011/08/16 12:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86整備 | 日記
2011年08月15日 イイね!

久しぶりの溶接

久しぶりの溶接不幸続きの自分ですが、本日の作業w
空燃比計の値が気に入らなかったので、大気圧校正をすべくエキマニからはーずそっと思い、車を持ち上げ30分もかからないと思いながらセンサーをえぃっと緩めたら・・・・・・・溶接部から取れましたが。ナニカ><
はぁ~?イミワカランし、はぁ~?エキマニ外して溶接とイミワカランわぁと思いながらもエキマニ外しました。
で、サンダーやグライダーやら使いながら下地作った所が写真ですわ。
で久しぶりに半自動でなく安物アーク溶接機でバチバチやりました。で装着ですが、触媒前から外したのでイマイチ位置が出なく半ギレで装着し一応完成。
がしかし、耐熱パテ使ったのでセンサー装着やエンジンかけることも出来ず今日は作業終了w明日組み付けますわ。これで明日もエィとセンサー締めてまた取れたらノーマルのエキマニするぞっと言いたくなる今日この頃です。(よっぽど溶接バチバチやったから無いとは思いますがww)
ほんと不幸続きから逃れられないなぁ~。

ちなみにエキマニ外そうと思ったらボルトが1本どこかに消し飛んでたのはナイショの方向でww
Posted at 2011/08/15 15:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86整備 | 日記
2011年08月14日 イイね!

残念な日々

残念な日々ここ2,3日人より早く休みに突入した罰なのか、散々な日々が続いておりますwww
昨日の夜、フリーダム専用ノートPCを起動してちこちこ触ってたのですが、ちと放置してメインPCで調べ物してたら急に画面が消えたwww
はっ?スクリーンセーバー?設定してたっけか?で、ボタン押したりしても復帰せず強制終了~♪再起動・・・・画面が映らんwwwwよーく見るとうっすら映ってるwwww
バックライトが消えたみたいです。もしくはバックライトのインバータがブロー、もしくはマザーwww
やってられません。このノートPCにエクセルやセッティングデータが入ってるのでまずいとです(汗)
結果、メインPCのモニターに外部入力してあげてなんとか作業してます。さて車のセッティングどうやってやろうかな><
モニターまで車に乗せるのか????気が向いた時にバックライトだけ買ってきて交換してみますわぁ。
気が重いwwww

ちなみに画像は起動後の画面です。決して置物ではございません(滝汗)
Posted at 2011/08/14 11:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86整備外 | 日記
2011年08月12日 イイね!

車高調の質問

車高調の質問今日は朝からせっせと足回りバラしてました。約8年前に組んだ足回りなのでキタないww
でバラしてて気付いたこと。ショックに付けるスペーサー意味ないんじゃね???
写真の通りに左側に筒が付いてたんですが、通常はショックの下に付けるはずが上に付いてたw
これってスペーサーなしと同じじゃね?と言うことは同じ車高にするには新しく作るのはスペーサーレスの仕様????
質問なんですが、皆さん92ショート位のショックと組み合わせる場合スペーサー入れてます?
今更質問な気がしますが、コメ頂けると助かりますです。
昔の定番は入れてた気がするのですが、イマイチ記憶が曖昧。

それにしてもこれでよく最低地上高9cmあったな^^;
Posted at 2011/08/12 10:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86整備 | 日記
2011年08月10日 イイね!

ブサイク仕様

ブサイク仕様皆さんより少し早く連休突入~!
で、足とマフラー替えましたwww
超ブサイク仕様の出来上がりです。これで約1ヶ月か~我慢できるかな~
車検なんでと言うものの前の仕様でも通る仕様ですが、前足作り直したいし毎回のことなのでやりました。今回はマフリャーのネジが1本外れてた&吊りゴムが1個無くなってたと言う不具合も見つかったので良しとします。
それにしても暑かった。熱中症寸前でしたwww
皆さんも作業には十分気をつけましょう^^
Posted at 2011/08/10 11:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86整備 | 日記

プロフィール

「久しぶりに投稿しようとしたら写真の貼り方忘れたw」
何シテル?   08/17 06:50
AE85だけどもS/Cは付いてたりもする不思議な車。 教職なのだが、普通に通勤に使用している今日この頃。 (とは言えインチキ教職なので関係は無いのだが・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ スプリンタートレノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 21:42:51
レビンのLEDテール制作 ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 17:13:31

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S/C搭載してまーす。 ちなみにエンジンは、4AGZですがエンジン本体はAW11、 補記 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation