• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月27日

やっぱり、交換しようかな?リアのラテラルロッド

やっぱり、交換しようかな?リアのラテラルロッド 先日、サイドステップをドアパネルとお揃いのDADに交換作業中、ふと気づいたことが…
リアの作業中に、運転席側がやたらと手をタイヤハウスに入れづらい。
今朝、職場にて再確認してみると、リアタイヤが結構運転席側によっている気がする…。
1~2cm程度?
やっぱり、ラテラルロッド交換したほうがいいですよね?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/08/27 19:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

この記事へのコメント

2012年8月27日 21:06
商品在庫があるうちに良さげなヤツと交換!

でも、それ以外にも原因があるのでは?
素人だからわからないけど・・・・
コメントへの返答
2012年8月27日 22:14
ダウンするまでは、絶好調でしたから、落としたことによって、しふとしたのでしょう。
きっと…
この前のタイヤのヘリを見ていると、交換しようって気になりました。
オクで探して見ます。
2012年8月27日 22:41
残り2日
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t278181129

昔買った時より数百円値上がりしている?
買った業者が居ない!!
コメントへの返答
2012年8月27日 22:56
ありがとうございます。
同じものをオクで先ほど落としました。
送料無料だったので…
乗り心地もアップしますかね?
2012年8月27日 23:13
旅※(*^^)v

乗り心地は変わらないと思います。
ハンドリングが少し変わると思いました。
ダウンと同時に入れたので??

あと、アライメント調整が
MWはやっていけないとも聞きましたが

実際にアライメント調整したあとでは
奥と二人でバックが下手になったと話してます(*_*)
コメントへの返答
2012年8月28日 10:46
リアのトーションビーム方式は調整が難しいようですね。そもそも調整用のものがついていないはずです。
専門品でプレートを入れて調整するのがあるようですが、信用できる工場がないと無理ですよね。
フロントくらいは調整すると直進安定性やタイヤの偏摩耗が防げるぁも?
ラテラルロッド購入したので、交換してみます。

プロフィール

「次の弄りをあれこれ考えながら、冬眠中」
何シテル?   02/25 20:28
大好きだったラルゴを降りますた。 ラルゴも乗り始めは、ほとんどいなかった。 ハイウェイスターで火がついた。 シボレーMWも少ない。これまたアフターパーツが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用 フロントフリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 21:26:16

愛車一覧

シボレー MW シボレー MW
16年乗った車とお別れし、探しに探して決定した車です。 結果的には…、前の車に似ていて、 ...
その他 その他 その他 その他
エコロジー。 地球にやさしく、体に悪い。 燃料は、お腹に貯まった脂肪…
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ノーマルで... 言われ続けていたのに、手を入れ始めてしまいました。
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
初期型。購入からはや12年。 乗れるだけ乗るぞ! 夏仕様のお気に入りの状態のらるごです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation