• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるごうのブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

弄り日和

弄り日和今日は朝から家の用事の合間をぬって、いじいじ。

自分のMWは、タコメータ出力が欲しかったのでメータ裏から分岐配線するために、メータパネルを外しました。
ちょこちょこと整備手帳に過程を書いていますので、ぜひ!

嫁ムーブには、フラッシャー交換タイプのウィンカーポジションの取り付け。
ダッシュボード裏なので、作業は簡単。
ただし、イルミ電源の取り出しに少々難航。
結局、助手席のドリンクホルダーからいただきました。
こんなところにLED基盤が点いていたのね。
点灯解除用のSWとフラッシャー音用のスピーカをつけて取り付け完了でした!

Posted at 2010/11/20 17:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月15日 イイね!

カーステ配線修正、ウィンカーポジション

カーステ配線修正、ウィンカーポジション日曜日にカーステレオの配線を修正しました。
DVDが調子悪かったので分解清掃ついでに作業です。
カーステレオの配線の色とステレオの実際も出力の配線と違っていたんですよ?
(中国製のため、それともオクで購入した配線キットのせい?)
これで、前後左右のフェードが自然にできるようになりました。

そして、ツインカーステレオのスピーカー配線もうまくできて、家族で乗るときは2DIN、高速など自分1人で、帰省時の夜間走行時、家族が寝ているときに自分だけ聞けるように一番上の1DINもOKです。

写真は、ステレオとは関係ないのですが、オクで購入したウィンカーポジションキットです。
メータパネル内のウィンカーがうっすらと点灯しています。
リレーの交換なので、もれなくすべてのウィンカーが点灯します。
配線処理が必要ないので、嫁ムーブ分も購入しました。
一度に2つ購入すればよかった…。
Posted at 2010/11/15 20:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月13日 イイね!

LEDの打ちなおし

LEDの打ちなおしこれだけ見て分った人はすごい!
嫁ムーブのLEDをうちかえしました。

アンバーってあんまり好きじゃなかったので。
すべてのドアSWの変更を終了しました。
運転席だけチップLEDであとは、φ5のLEDでした。
さすがに運転席だけは、苦労したな…。
でも、意外といい感じ!

あとは、運転席周り?
ついでに、昔購入したエンジン回転数によりエアコンを自動ストップする代物をつける予定です。
夏場の上り坂等で踏み込んだ後にエアコン入るとパワーダウンするので、ある回転以上になったらエアコンをカットするというものです。
さーて、うまくいくかな?
Posted at 2010/11/13 17:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月13日 イイね!

高機能ウィンカーポジション リレー

高機能ウィンカーポジション リレーとりつけて、まだ写真は撮っていませんが、結構いいです。
取り付けも、ポジション化したいウィンカーへの加工処理ではなく、フラッシャーリレーの交換だけですから、戻すときも簡単ですね。
オークションにて購入し、同時にスピーカーも購入しました。
カチカチ音がしなくなってしまうので…。
説明書には、すべてのウィンカーがポジション化。LEDにしもて、ハイフラにならないと。
かつ、一回のウィンカー動作で、3回の点滅。などなど、他の機能もあるようです。

取り付けは、Nobu-yanのページを参考に、アンダートレーを外してから行いました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/478719/car/436453/1303796/note.aspx

結果、いいですね。
ドアミラーから、サイド、リアまですべて、ポジション化。
おまけに、パネル内のウィンカーランプも両方点灯。

対費用効果大ですね。
嫁ムーブ用にも追加注文しました。
Posted at 2010/11/13 17:52:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月09日 イイね!

最近のお気に入り

最近のお気に入り全く車に関係ないこともないのですが、最近の私のお気に入りです。
1つは、エネループのUSB充電器。単三2本ですがUSBの5Vが出ます。出張先などでちょっとした物の充電に役立ちます。
もう1つは、はんだ送り器。
0.6㎜の半田ようですが、たぶん0.7mmのシャープペンの改良(改造)版。
意外と重宝します。とくにLED弄りの時に。

今回はただ、なんとなくブログ更新しました。
Posted at 2010/11/09 22:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次の弄りをあれこれ考えながら、冬眠中」
何シテル?   02/25 20:28
大好きだったラルゴを降りますた。 ラルゴも乗り始めは、ほとんどいなかった。 ハイウェイスターで火がついた。 シボレーMWも少ない。これまたアフターパーツが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

汎用 フロントフリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 21:26:16

愛車一覧

シボレー MW シボレー MW
16年乗った車とお別れし、探しに探して決定した車です。 結果的には…、前の車に似ていて、 ...
その他 その他 その他 その他
エコロジー。 地球にやさしく、体に悪い。 燃料は、お腹に貯まった脂肪…
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ノーマルで... 言われ続けていたのに、手を入れ始めてしまいました。
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
初期型。購入からはや12年。 乗れるだけ乗るぞ! 夏仕様のお気に入りの状態のらるごです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation