• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALCHのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

タイヤを組み込みました・・・けど

タイヤを組み込みました・・・けど1か月かかりましたがタイヤが届きました。
ありがたい事です。



新しいタイヤと
塗り替えたホイール・・・・
とっても気持ちがいい!

いつもは自分で組み込むのだけれど
工賃892円(1本)だったので・・・
頼んじゃいました(汗)

2本で1,784円はとってもお得な金額です。
NAPSさんありがとう!


良いことばかりじゃなくて・・・

純正のフロントサイズは2.50-18。
リアのサイズは2.75-18。

今履いているパターンと同じサイズのフロント用は生産中止。
一番細いのがリアと同じサイズの2.75-18。
選択肢がないので走って違和感なければこのままです。


でも、最後におまけが付いてきて、
念書を書かされましたメーカーに文句言わないって(涙)


生産止めといて冷たいんじゃないのかな~

Posted at 2013/03/31 20:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ50(1HK) | 日記
2013年03月30日 イイね!

RZ50のサービスマニュアルは・・・・  残念

RZ50のサービスマニュアルは・・・・  残念

パーツカタログとサービスマニュアル付

しかも無償でもらったRZ50
めちゃくちゃ順調以上に回復中!

でも、 残念なのは・・・・・

サービスマニュアルが・・・・・・

買うともれなく付いてくる
取扱説明書レベル。

パーツカタログのほうがメンテには都合がいいみたい
っていうか中身が解らずバラせない。

もともと無償なんで文句など全くないが
もう少しまともだとねぇ。


ホンダのサービスマニュアルは原付でも懇切丁寧。
 
ヤマハは最近の原付もそうなのかなぁ~


 

Posted at 2013/03/30 22:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ50(1HK) | 日記
2013年03月10日 イイね!

奥多摩に行ってきました・・・

奥多摩に行ってきました・・・今日は暖かく天気も良いので奥多摩まで
ひとっ走り行ってきました。
 
 いつもの湖畔の駐車場はガラガラです。
 早く来すぎたみたいです。



御岳の駅前です。
時間が早かったのか、 今日はあまり観光客を見かけません。



橋の上から下を覗くと、カヤックをやっています。
今日の陽気だと、とても気持ちがよさそうです。

 

多摩川や秋川って夏でも結構冷たい水なんですよね。
 
 

エンジンがオーバーヒート気味で、冷却水が噴いちゃいました。
周遊道路を走るのはあきらめてこのままおとなしく帰りました。 


帰り八王子付近で空が広く霞んでいます。
黄砂だけなら良いのですが・・・・
 
Posted at 2013/03/10 15:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ50(1HK) | 日記
2013年02月26日 イイね!

タンクが凹んで、心も凹む・・・・・

タンクが凹んで、心も凹む・・・・・昨晩おきた地震の影響・・・・?


昨晩メンテナンススタンドで固定してあった
RZがずれていたので 真直ぐ直そうと触ったら、
押える間もなくハイサイドで倒れました。 
 

カバーも被っているし、暗いので、今朝確認したら・・・・・・
サフィニアを植えようと思っていたでっかい植木鉢の跡が
タンクに着いて凹んでいました。
植木鉢も割れています。

この後、RZで免許の更新に二俣川まで行ったけど
バイクの調子は絶好調・・・・

気持ちは絶不調・・・・


何かを得れば、何かを失うようです(涙)
Posted at 2013/02/26 22:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ50(1HK) | 日記
2013年02月17日 イイね!

フロントフォークのお化粧直し

フロントフォークのお化粧直し

ボトムケースが綺麗になあれ~♪

人間だって30年もするとボロっとしてくるけどバイクも新車の輝きは失せ、少しは重ねた年月の渋みが欲しいものです。



フロントフォークもアルミの上に塗装されたクリア塗料が劣化して見るも無残な状態でしたので、アルミの地まで劣化が進んでいないことを願いつつクリアを剥がして地を磨いてみることにしました。


タイヤを外してフォークを浮かしていたのだけど台座をブロックで積んでいたら外れてしまい面倒なのでそのまま剥離剤を塗りました。
 
タンクの錆取りの時は手を滑らせタンクが凹んで気持ちもへこみましたが、フロントフォークが曲がったら火を付けていたと思います。





30分ほど放置して水洗い後磨いてみると~あれま。
 見違えました。
磨きはマザーのメタルポリッシュ。お奨めです。



本日、この後FITのオイル交換で時間切れでした。

Posted at 2013/02/17 21:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ50(1HK) | クルマ

プロフィール

HALCHです。 『いいね!』を頂いて、とてもありがたいのですが、お礼の返事も出来ず 申し訳ありません。 コミュニケーション能力が少し足りないとご理解...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ミニバンからのダウンサイズです。MTが欲しかったけど家族の反対で願いが叶わずCVTです。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
新しい家族が増えました。 新型ツーリングセロー 排ガス規制をクリアして復活しました。 チ ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
幸せの黄色いクロスカブ 今日、納車になりました。 幸せが届くといいなぁ〜
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
イエローナンバーに変えたいけれど家族の反対が・・・

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation