• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

2013年7月1日 大三島「大山祇神社」&今治「かみとくの湯」ツーリング

2013年7月1日 大三島「大山祇神社」&今治「かみとくの湯」ツーリング 嫁さんの両親の農作業がひと段落ついたと聞き、神社と温泉ツーリングに連れ出しました(^O^)/

松山道を東へ、今治小松道東予丹原ICを降りて、「周◯ゃん広場」で寄り道(^_^)。
お昼のお弁当やら何やら買い込みました。
平日にしては賑わってました。
流石、人気の直販所(^O^)/

来島海峡SAで、先ほど買ったお惣菜でお昼にしました(^_^)








ひさびさの『しまなみ海道』、交通量も少なく快適に走行(^_−)−☆
海道での通過はありましたが、Keiでの大三島初上陸でした(*^◯^*)


こちらの道の駅のPAにKeiを停めて

大山祇神社到着です(^_^)



以前、バイクで前を通りかかっただけだったので、広さとか、本宮は見ていませんでしたが、
想像以上に広い境内に歴史のありそうな大樹が鬱蒼と茂っていて いい意味で驚きました。
鳥居や建築物や狛犬などなど凄く立派で感激しました。

































大三島ICに向かう途中の井口港で、
多々羅大橋とのショットです(^_^)



今治市街地まで戻り、楽しみにしていた
「かみとくの湯」でのんびり入浴(^_^)(^ω^)V




ここは、私の中では一番のお気に入りで
やっと嫁さんと義父母を連れてくる事が出来ました(^_^)
広い浴室にのんびり出来る広い休憩所!
ここだけが目的で走って来てもいいくらいですね(≧∇≦)

マッタリ運転で松山平野に帰還!
嫁さんの実家で
( ^ ^ )/■です☆〜(ゝ。∂)





KEIで走れて、マイナスイオンを吸って、
温泉入って、呑んで、充実した休日でした\(^o^)/

明日から一週間夜に地域活動が重なってて忙しいので、しばらくは休肝日の予定ですf^_^;)






























ブログ一覧
Posted at 2013/07/02 15:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2013年7月2日 15:36
こんにちは!

いい天気ですね( ´∀`)
しまなみ方面は、よく登山友達とサイクリングに行ってます。
大三島も温泉が多く(マーレ・グラッシアとか多々羅温泉とか)、自転車で汗かいた帰りによく寄ります。

かみとくの湯も興味があるけど未体験です(つд⊂)今度行ってみます(・∀・)
コメントへの返答
2013年7月2日 15:58
こんにちは♪

この日は、暑かったです~(>_<)
松山に帰った途端に雨がだだ降りでびっくりしましたf^_^;)

でも、大山祇神社!新たな発見でGOODでした(^_^)
橋を渡っていると、多くのサイクリストがいました(^_^) 本当にサイクリングの聖地になりそうですね(≧∇≦)V
好みの問題ですが、「かみとくの湯」は広くて、とにかくのんびり入浴が出来ます。Wi-Fiも有るし、風呂上りの「みん活」も良いかもしれませんよ~☆〜(ゝ。∂)
次回は大三島の温泉巡りをしてみますね(^_^)
2013年7月2日 17:34
お疲れ様です(^^)
しまなみ海道はドライブ、ツーリングには最高のコースですねo(^-^o)(o^-^)o
それにしても惣菜が美味しそうヾ(^▽^)ノ(笑)
酒が進みますなー( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2013年7月2日 17:43
お疲れ様で~す(^O^)/♪
気持ち良かったですよ~!大三島は車が少なくて走り易かったです。
大山祇神社 マイナスイオンたっぷりでお薦めですよ~\(^o^)/

「周ちゃ◯広場」のお惣菜です(≧∇≦)V
鶏唐が、特に美味しかったですっ(^ν^)
2013年7月2日 20:02
u・ェ・u  いっぱい飲んでますな~♪ 

いいですね~ 乾杯~
コメントへの返答
2013年7月2日 22:43
こんばんは~♪

いやいや、3本だけですよ~ってちょっと呑み過ぎかな(^^;(*^^)v
2013年7月2日 20:35
この金麦の量!!!!!!(ノ`△´)ノ(ノ`△´)ノ(ノ`△´)
喧嘩ウットンノカ??>`ε´


でもなんか良さげな休日なんでokスね( ´∀`)

風景と酒が気持ち良くマッチしてますヨ( ´∀`)
コメントへの返答
2013年7月2日 22:47
こんばんは~♪

あれ全部は呑んでないですよ~(^-^)
3本です(^^; 
義父母と一緒に楽しくいただきました(^O^)

いいドライブでしたよ(^O^)/
2013年7月2日 23:47
こんばんは!


しまなみ海道一度走りましたがイイですよね~!

また行きたいです。
コメントへの返答
2013年7月3日 0:14
こんばんは~♪
コメントありがとうございます(^-^)

栃木からは遠いのに、来られた事があるのですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
地元がイイねと言われると大変嬉しいです(^^♪ またいらして下さいネ(^-^)

栃木と言えば、日光東照宮
義父が行きたがってます(^-^)
私も「いろは坂」を走ってみたいものです(^O^)V
2013年7月3日 6:27
おはようございます^^初コメさせていただきます。

北海道から出たことがないのでドライブでのお写真
とっても素敵です^^

また楽しみにさせていただきます(o^―^o)

デジカメ早く私も買っていろんな景色を残しておきたいなと
改めて思いました^^
コメントへの返答
2013年7月3日 9:06
おはようございます♪
コメントありがとうございます(^_^)
ファン登録させていただいていますm(_ _)m

18歳でバイクの免許を取って以来の憧れの所、「北海道」一周の夢は未だ実現出来ずですf^_^;)
いつかは実現出来たらなと密かに思っています(^_^)

写真のお褒め、ありがとうございますm(_ _)m
あまり遠くには行けないので、出来る範囲でローカルネタをUPさせていただこうと思っています(^_^)

miki-MAMAさんのブログetc...出来る範囲で応援させてもらいますね(^O^)/

これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
2013年7月3日 12:51
しまなみ海道は本州側から生口島までしか行ったことないです。
ジェラート目当てに(^_^;)。
コメントへの返答
2013年7月3日 15:04
私も、普段しまなみ海道は通過するだけなので、ゆっくりと観光したのは初めて(自動車では)です。

多々羅大橋を越えて、是非愛媛にもいらして下さいネ(^O^)/
まぁ、海道沿線は全部気持ち良いですよ\(^o^)/

生口島のジェラートは……、レモンでしたっけ?(笑)
耕三寺の近くに有名なお店があった様な憶えがあるのですがf^_^;)V

プロフィール

「今度はコメント表示が出ていない⁉︎
どうしたの?」
何シテル?   01/14 11:17
男性更年期になっています?? 侮るなかれ!かなりつらいです?? でも、治療に頑張って取り組んでいきますし、行っています??/ 以前は、バイクで四国四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「ゴキブリは人間の生活を支えている」らしい・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 15:03:31
フィット4納車しました😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 10:04:29
広島駅周辺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:17:15

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS RSくん (スズキ アルト ターボRS)
前愛車(おKeiさん)の消耗品交換や(13年目の車検)車検費用を考えると、 今月末(20 ...
ホンダ ベンリィ ベンリーさん (ホンダ ベンリィ)
2020.09.16より、新聞配達用に勤め先から貸していただいています😊
ホンダ ダンク Dunkちゃん (ホンダ ダンク)
誤ってDunkちゃんの愛車情報を消してしまい再登録させていただきます😭💦 2020 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の通勤、私のチョイ乗り用に親戚から譲り受けました。 納車時 12179.8km. メ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation