• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅん×2のブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

キリ番 \( *°ω°* )/




体調が良かった夕べ、100km少々走って来ました (*^^*)

ゴール間近で御褒美みたいなキリ番です (*^^)v
Posted at 2016/10/03 16:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング
2015年12月07日 イイね!

今度は違うコンビニで☕ブレイク(^ ^)V🎵

今度は違うコンビニで☕ブレイク(^ ^)V🎵











諸々 用事を済ませ、高知 伊野まで☕ブレイクしに来ています(*^-^*)/🎵

久しぶりの楽しいプチツーリングです(^_-)/🎵

のんびり走りたいと思います(^ ^)V🎊
Posted at 2015/12/07 16:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年01月12日 イイね!

2015年01月12日 嫁さんと私の運転割合 ^ ^ ♪





この日は 久々の中距離ツーリング❗️ 徳島 & 高松 まで流して来ました (^ー^)ノ
本来なら100% 私がハンドルを握りたかったのですが、頭痛持ちな私なので交替しながらのツーリングになりました。

行きのSS〜帰ってからのSSは同じです。

嫁さん➡︎138.3km走行 = 約36.0 %

私 ➡︎245.8km走行 = 約64.0 %




交替しながら走ると かなり楽で ゆっくりよそ見やうたた寝が出来るのがいいですね ^_−☆

のんびり一般道を流してのツーリングでしたので まずまずの燃費でした。休憩ポイント以外ではアイドリングストップ無しでした。
Posted at 2015/01/16 11:46:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年09月15日 イイね!

2014年09月15日 オール一般道!大歩危小歩危峡ツーリング \(^o^)/

2014年09月15日 オール一般道!大歩危小歩危峡ツーリング \(^o^)/先週 今回と 二週続けてツーリングが出来ました〜♪ パフパフパフ〜♪

皆様と比べると たいした事ではありませんが、私にとっては(良い方で)大きな進歩です (^_^)V

ここんとこ 体調が良く、走ってみようと思い、夕べ 2時頃まで夜更かしした割に 8時半頃出発。
基本高速は使わないので、R11 桜三里を越え四国中央市へ向け のんびり寄り道(コンビニコーヒーブレークしながら ^ ^)しながら走行〜〜♪♪

四国中央市に入りました (^_^)♪ かなり久しぶりです f^_^;)



旧土居町の ○ァミマで二度目のコーヒーブレーク ( ^ω^ )♪





ここで休憩しようかと思いましたが、ググッと我慢! (^_−)−☆ 失礼しました〜 m(_ _)m




この倉庫を見るのも久しぶりです。これを見たらいつも、「三島川之江に来た〜。」と思います。




旧三島に入り、とあるスーパーでお弁当を買い イートインもあったので、ここでお昼にしました (^_^)




そして、三島川之江B.P 〜 R192 〜 R32 をのんびり走行 ( ^ω^ )♪
無理はせずドライバーチェンジしながら走りを楽しみました。
連休最終日のR32 大歩危小歩危峡は さすがに行楽の車が多かったし、峡谷でラフティングを楽しんでいる団体さんも多かったですね〜♪ その画像は撮れてないです〜m(_ _)m

R32 峡谷のコンビニポイントで 休憩 ( ^ω^ )♪






久しぶりの大歩危小歩危峡の絶景を堪能しました (^_^)V






もう少し南下して、本日のメイン!「○ばり食堂」といきたかったのですが、



みん友さんがUPされているメニューのサイズを見ると!私では食べ切れないと思い、残念ながら今回は断念しました。
三島でお昼を済ませたのも そういう理由です(>_<)!
いつかはチャレンジしてみようと思います (^_−)−☆


そして、今回の目的地『道の駅 大杉』に到着 (^O^)/





そして、この『ゆずのソフトクリーム』です!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ♪♪V



約10年ぶりの再会!!四国で一番美味しいソフトクリームだと(私的には)思います〜〜♪♪


帰りは、R439を、

早明浦ダムを観ながら





走行〜♪

R439 〜 R194 〜 寒風山トンネル 〜 R11をのんびりと暗くなった頃に帰りました(^_^)V 画像なしですm(_ _)m

300km弱走行出来ました ♪

これから徐々に距離を伸ばして、ツーリング復帰をしたいと思います (^_−)−☆♪

Posted at 2014/09/17 15:55:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年09月08日 イイね!

R197 佐田岬半島『メロディーライン』のんびりツーリング ( ^ω^ ) ♪

R197 佐田岬半島『メロディーライン』のんびりツーリング ( ^ω^ ) ♪前日夜更かしして、起き難かったものの、
なんとかお出掛けするエナジーが湧いてきたのと、久びさに好天だったので佐田岬半島 三崎港までツーリングしてきました。

嫁さんから「梨」のリクエストがあったので、R379経由でクルージング!(660ccでクルージングは大袈裟ですネf^_^; )
和田隧道 西口の こちらで、



入手 (・ω・)ノ

〜 R56〜大洲松ケ花の こちらで、





で、腹ごしらえしました(^_^)♪
グルメ!とまではいかないですが、お値段の割に美味しゅうございました( ^ ^ )/♪

大州道路〜R197〜八幡浜市内で

87000kmをGetして、〜名坂道路〜メロディラインに入りました(^_^)♪

少し風が強めでしたが快晴で気持ち良く快走出来ました(^_^)♪♪
霞んでいたので大分方面が観れなかったのが残念でしたが、好天なので文句は言えませんね f^_^; ^_−☆













県内 交通事故が多発しているせいか、 パンダさんのお散歩が多いですね f^_^;)





安全運転してま〜す ( ̄^ ̄)ゞ


こちらで、



休憩❗️

ここから伊予長浜の知人宅までは私が運転(瞽女トンネル〜R378)

それ以降は嫁さんに運転してもらい、私は( ^ ^ )/🍺&撮影タイムでした(^_^)V












🍺呑むのが勿体無いくらいの絶景でしたが、呑みながらの絶景も良いですネ (^_−)−☆




夕陽〜☀️❗️







砥部の無茶苦茶混む交差点を通過する頃には『中秋の名月』も顔を出していました \(^o^)/












208.6km! 今の私にしては よく走れた方です(^_^)V

これから行楽のシーズンになるので、半径100km前後のツーリングが出来る様 復活させたいです (^_−)♪♪









Posted at 2014/09/09 14:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「今度はコメント表示が出ていない⁉︎
どうしたの?」
何シテル?   01/14 11:17
男性更年期になっています?? 侮るなかれ!かなりつらいです?? でも、治療に頑張って取り組んでいきますし、行っています??/ 以前は、バイクで四国四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ACE INTERNATINAL TRADE MT-10 EFFI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:07
コピちゃんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:05:40
GW後半の静岡県ドライブをWEBにアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 08:33:08

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS RSくん (スズキ アルト ターボRS)
前愛車(おKeiさん)の消耗品交換や(13年目の車検)車検費用を考えると、 今月末(20 ...
ホンダ ベンリィ ベンリーさん (ホンダ ベンリィ)
2020.09.16より、新聞配達用に勤め先から貸していただいています😊
ホンダ ダンク Dunkちゃん (ホンダ ダンク)
誤ってDunkちゃんの愛車情報を消してしまい再登録させていただきます😭💦 2020 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の通勤、私のチョイ乗り用に親戚から譲り受けました。 納車時 12179.8km. メ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation