• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅん×2のブログ一覧

2015年11月05日 イイね!

🍴寒くなる前に🍴

🍴寒くなる前に🍴おはようございます(^O^)

エビさんやメダカさん達も寒くなる前に腹ごしらえをしています❤





添加剤入りの水換えのみの自然放置で越冬をするので

厳しいと思いますが、何シーズンか乗り越えて来ていますの

で大丈夫だと思います。





画像のメインはミナミヌマエビさんでした~(*^▽^)🎵

ただ越冬中は、水草に隠れて観る事が出来ないので

淋しい(ノ_・。)ですが……(・Ω・)ノ
Posted at 2015/11/05 09:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2015年11月04日 イイね!

これからどうなるん??

これからどうなるん??こんばんはm(._.)m

思わずUPしてしまいました。





Yahoo!ニュースからの抜粋です。


VW排ガス不正、ガソリン車にも拡大 CO2排出量に「不整合性」
AFP=時事 11月4日(水)7時40分配信

VW排ガス不正、ガソリン車にも拡大 CO2排出量に「不整合性」
米バージニア州にあるフォルクスワーゲン車販売店で、客を待つ販売員(2015年9月29日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は3日、同社の排ガス不正問題についての内部調査の結果、さらに80万台の車両で二酸化炭素(CO2)排出量に関する「不整合性」が見つかったと発表した。対象車には、今回のスキャンダルで初のガソリンエンジン車も含まれる。同社の大規模な排ガス不正スキャンダルは、ますます泥沼化の様相を見せている。

排ガス不正「3リットルエンジンでも」 米当局発表、VWは否定

 同社広報担当者によると、新たに問題が発覚したのはVW、アウディ(Audi)、シュコダ(Skoda)、セアト(SEAT)の各ブランドの排気量1.4、1.6、2リットルエンジン。これらの車両が示したCO2排出量が、実際の排出量よりも低かったという。

 これまで問題が発覚していたのはディーゼルエンジン車だったが、同社は今回の問題に少なくとも1種のガソリンエンジン車が含まれることを認めた。

 同社は今のところ、新たな問題発覚により発生する費用を20億ユーロ(約2650億円)と見込んでいるが、「これらの不正の規模を正確に見極めるのはまだ不可能」だとしている。【翻訳編集】 AFPBB News




これからどうなるんだろうか?

逆に心配してしまいます。
Posted at 2015/11/04 17:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Yahoo!ニュースより | ニュース
2015年11月03日 イイね!

実現すれば大革命❗❗

またまたですが、 Yahoo!ニュースからの抜粋ですm(._.)m


『『液体金属の流れで電気 電池が不要に!?
河北新報 11月3日(火)11時32分配信

液体金属の流れで電気 電池が不要に!?
液体金属が発電する仕組み
 東北大金属材料研究所の斎藤英治教授(物性物理学)のグループは2日、細い管に液体金属を流すだけで微弱な電気が発生することを突き止め、実際に電気を取り出すことにも成功したと発表した。大学院生の高橋遼さん(27)が原理を発見した。

【図解】液体金属が発電する仕組み




 グループは、石英でできた直径0.4ミリの管に液体金属の水銀やガリウム合金を秒速2メートルで流し、1000万分の1ボルトという極めて微弱な電気を取り出した。発生する電気量は流れの速さに比例する。

 管の中を流れる液体金属は摩擦で渦を巻き、その影響で金属の中の電子も自転を始める。自転の強弱によって電気が生じるという。

 研究で中心的な役割を担った高橋さんは「液体金属流が電気を発生させる原理は理論計算で発見した。実験で証明できたのは、絶縁体である石英を管に用いることを思い付いたことが大きかった」と話す。

 斎藤教授は「発電装置の超小型化が可能。家電製品のリモコンに装置を組み込めば、ボタンを押す力で発電し、電池が不要になるかもしれない」と実用化に期待した。』』





この発電の大量発電化が実現化し普及すれば、将来の自動車のみならず、生活自体の大革命❗温

暖化防止❗など、凄い事になりそうです。52歳の私がいるうちに(自己中ですが)そうなってくれ

れば嬉しいO(≧∇≦)oですネ(^_-)-☆


Posted at 2015/11/03 18:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Yahoo!ニュースより | ニュース
2015年11月03日 イイね!

次期候補車が遠のきそうなので ^-^

次期候補車が遠のきそうなので  ^-^財務大臣との交渉を重ねていましたが、

次期愛車候補は、当分の間 輸入禁止という結論が出ましたので、

おKeiさんのライトのLED化を検討する事に方針転換いたしました。
経年劣化はあるものの、消耗(Oilや部品ナド)品は定期的に交換しているおかげで、
非常に調子が良く、買い替える理由が無いのも確かです。
もしかすると、買い替える方が非エコかも知れませんね(ほんとは欲しいけど(^-^;) )。















永く乗るなら、今まで通り大切にしていきたいと強く思います (^O^)/
Posted at 2015/11/03 12:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | RSくん | 日記
2015年11月01日 イイね!

凄いぞ!白井選手❗萱選手❗







白井選手金メダル❗萱選手銅メダル❗おめでとうございます🎊\(*^▽^*)/

それにしても、今の日本体操男子の層は厚いですね。国内を勝ち抜くのが大変になってますf^_^;)




Yahoo!ニュースからの抜粋です。




白井健三がゆかで金、萱はあん馬で銅…世界体操
読売新聞 10月31日(土)23時9分配信

白井健三がゆかで金、萱はあん馬で銅…世界体操
種目別決勝のゆかで優勝した白井健三の演技(31日)=関口寛人撮影
 【グラスゴー(英)=風間徹也】体操の世界選手権は31日、男女種目別の決勝が始まり、男子ゆかの白井健三(日体大)は16・233点で2大会ぶりの金メダルを獲得した。

 あん馬は、初出場の萱和磨(かやかずま)(順大)が15・500点の3位タイで銅メダル。30日の男子個人総合決勝では計92・332点の内村航平(コナミスポーツク)が、自身の持つ最多記録を更新する6連覇を達成した。日本体操協会の事前の取り決めにより、来年のリオデジャネイロ五輪代表入りも内定した。内村の五輪出場は3大会連続となる。2位はマンリケ・ラルドゥエト(キューバ)。萱は88・198点で10位だった。
Posted at 2015/11/01 08:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | ニュース

プロフィール

「今度はコメント表示が出ていない⁉︎
どうしたの?」
何シテル?   01/14 11:17
男性更年期になっています?? 侮るなかれ!かなりつらいです?? でも、治療に頑張って取り組んでいきますし、行っています??/ 以前は、バイクで四国四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4 5 67
8 910 11 121314
1516 171819 20 21
22 2324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

GRガレージに激レア車が!😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 11:24:32
ACE INTERNATINAL TRADE MT-10 EFFI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:07
コピちゃんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:05:40

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS RSくん (スズキ アルト ターボRS)
前愛車(おKeiさん)の消耗品交換や(13年目の車検)車検費用を考えると、 今月末(20 ...
ホンダ ベンリィ ベンリーさん (ホンダ ベンリィ)
2020.09.16より、新聞配達用に勤め先から貸していただいています😊
ホンダ ダンク Dunkちゃん (ホンダ ダンク)
誤ってDunkちゃんの愛車情報を消してしまい再登録させていただきます😭💦 2020 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の通勤、私のチョイ乗り用に親戚から譲り受けました。 納車時 12179.8km. メ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation