• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれでりっくのブログ一覧

2006年02月07日 イイね!

ガラス系コーティング

また備忘録的に・・・
------------------------------------------
どうやら,自動車用コーティングで防汚性にすぐれているのは
パーヒドロポリシラザン系のアクアミカみたいです

理由は,防汚性に関わるのは表面高度らしく,自動車塗料のように
でこぼこして柔らかいと,その隙間にどんどん汚れが入り込むみたいですね
で,なぜアクアミカがいいといわれているかといえば,これは
AZエレクトロニックマテリアルズ(株)の独自素材で
http://www.sanyo-trading.co.jp/kagaku/kaga_22.html
吹きつけ後に,空気中の水分と猛烈に反応して本当に純粋な石英ガラスに
転化して常温でも硬度3.2になってしまうようです

カーシャインさんのBBSでも,このアクアミカ(無機ポリシラザン)については
触れられていて,メンテナンスをしないという前提ならば
一般製品では,防汚性で勝ち目はないといってます
ただ,活性が高い(恐らく反応がはやすぎてムラになりやすい,通常はスプレーガン塗布みたいです)ので一般の人が施工出来る条件にはないといってますね

自分のところで売っている製品よりも,そっちをほめるなんて!
とおもっていたら,どうやらカーシャインさんは
もともと研究開発&OEMがメインのような雰囲気・・・
DIY用にうってなくても無機ポリシラザンは扱い品目なんですね(笑)

いろいろと調べた結果,Z27W向けにはカーシャインさんの
SG-1でいこうかなと思っております
扱いの簡単と性能バランス,あとは,いかにも技術者(営業じゃない(笑))
という誠実な人柄がBBSから感じられまくりです

そのほかには
アース化研も良さそうですね
ただ,BBS形式をとっているのはカーシャインだけです
企業がBBSを儲けるというのはすごいチャレンジですから
かなり自身があるのだともおもいます
まぁ,ぼそっといっているのですが,カーシャインさんは
AZエレクトロニックマテリアルズ(株)とは技術アドバイザーとして
業務委託契約を結んでいるようですから,この辺は知り尽くしていると言えます.すげえ

あと,ここも凄くよさそうです
カークリーニングセンターエルム
独自の考え方をしっかり持っているようですね.こういうところは好きです


ちなみにアクアミカのバイク用の施工セットは
http://www.cr-1.jp/index.html
ここからでてますね

自動車用ガラスコーティングを検索する際のキーワード
ポリシラザン
シロキサン樹脂
Posted at 2006/02/07 02:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディコーティング | クルマ
2006年02月01日 イイね!

洗車関連ページ

時間がないので備忘録的に

洗車研究所
この人の研究はただ者ではないと思います.たんなるインプレッションじゃないところが良い

グレーテッド洗車クラブ
あとからじっくり読もうと思います・・・
Posted at 2006/02/01 21:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車関連 | クルマ
2006年02月01日 イイね!

構造調査シリーズ注文!

TEBRAでコルトプラスの構造調査シリーズを注文!

本来これは整備のためではなく,保険屋の修理価格算定のためにつかうものみたいですが,結構安いので注文してしまいました

さらに,ナビ&ECUモニタをつける予定なので
ウエストで電気配線図集を注文!
Z27WはECUがエンジンルームにあるので,これは必須でしょう!

これも安かったです

ゆくゆくは整備解説書を買わないとね・・・でもとりあえずはこれにします
CD-ROM版の整備解説書はいくらなんだろう?
Posted at 2006/02/01 03:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2006年01月24日 イイね!

コルトプラス ラリーアート 納車!

本日,とうとう納車でした
仕事がバタバタしていて,12月に契約だったのですが,なんだかんだとこの時期に.

まぁ半田信用金庫で凄く安いオートローンを使えたので良しとしましょう.
ちなみに保証料を除いて,利率は年利で1.8だったかな?確かそのくらいです(笑)

とにかく私がささっと探したなかでは最安値でした.

さて,じっくりとつきあっていこうと思います
Posted at 2006/01/24 23:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトプラス | クルマ

プロフィール

2006年1月24日 コルトプラス ラリーアートが納車されました.あんまり話題にならないですが,この車,デザインが凄く良いです.ついでに,じゃじゃ馬です.私で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丸ビー&N360sさん掲示板 
カテゴリ:ビート関係
2006/02/13 00:46:39
 

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
HNP10からの乗り替えです デザインとじゃじゃ馬っぷりとレアさに惚れました 長くつきあ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation