• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

911&500のブログ一覧

2019年03月22日 イイね!

新潟旅行

新潟旅行3月20日から一泊の新潟旅行に行ってきました。

朝7時に母親をAudi S4で杉並区の兄宅に送り、
環八の渋滞により横浜に帰る時間がなくなったため直接東京駅に向かいました。駅近くのTokyo Square Gardenの地下駐車場に車を滑り込ませ、
11時発の上越新幹線に乗り、燕三条駅で下車。



岩室温泉にあるお宿に到着です。
alt

この日は新潟市西部で今年一番の暖かさだったようです。
alt

門をくぐり、エントランスを進むと
alt

敷地内の川の橋を渡ります。
alt

玄関に到着
alt

「著莪の里ゆめや」さんに訪問です。
alt

お部屋に向かいます。
alt

部屋に入ると広めの主室
alt

alt

広縁には椅子とテーブル
alt

お庭の風景です。
alt

ベッドルーム
alt

客室露天風呂
alt

大浴場の内湯
alt

大浴場の露天風呂
alt

泉質は含硫黄塩化物泉で透き通った緑色です。
個人的に大好きなお湯でした。
alt

夕食の時間です。
alt

前菜
alt

あいなめの椀物
alt

お造り(南蛮えび、くえ、鯛)
alt

鱒の塩焼き
alt

雲丹の里芋まんじゅう
alt

牛肉の網焼き
alt

鰆のちり蒸し
alt

ご飯とお味噌汁
alt

デザート
alt

新潟の銘酒を頂き、2時に床につきました。
alt

翌日は新幹線で新潟駅に行き、
路線バスで古町下車、「澤寿司」さんで
お好み握りを食しました。
その後、新潟カトリック教会を訪問
alt

徒歩で日本海マリンピアへ行く途中の景色
alt

その後朱鷺メッセに移動し、
31階展望室から北西方向の景色を見ます。
alt

新潟駅の近くのお店に入り
alt

二人分の刺身盛り
alt

のどぐろの塩焼きなどを食べ、
alt

新潟を後にしました。
alt

2時間後、東京駅に到着。
暖かい春分の日で満月の夜でした。
alt

地下駐車場から車を出し、新橋ICから首都高にのり
帰宅しました。
alt

いいお湯、美味しい食事、寛げるお宿でした。
九年ぶりに訪れた新潟市街の印象としては
古町が寂れ、万代シティーが賑やかなエリア
として発展していました。
































Posted at 2019/03/22 23:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年01月03日 イイね!

温泉山荘「だいこんの花」

温泉山荘「だいこんの花」私達夫婦の定宿、宮城県遠刈田温泉
「温泉山荘 だいこんの花」に泊まってきました。











母屋フロントの飾り付け
alt

今回で9回目の宿泊ですが、
初めての部屋「糸トンボ」、
土間と小さな囲炉裏があります。
alt

部屋付き露天風呂
alt

4つの貸切露天風呂がありますが、
最初に入ったのは「雪待ち」
alt

2番目は「星の林」
alt

5時半から「コの字ダイニング」という
食事処で夕食です。
最初に蛤の酒盗黄身酢和え
alt

曲りねぎのポタージュスープ
alt

ずわい蟹の黄身衣&長芋煮
alt

寒鱈白子グラタン
alt

トマトのシャーベット
alt

メインの蔵王高原大根樹氷鍋
仙台牛、鴨肉と団子、鯛
alt

alt


白米(宮城県ひとめぼれ)、
しじみ味噌汁、自家製浅漬け
alt

しっかりデザートも頂きました。
alt

食後、3番めの露天風呂「通り雨」に入浴
alt

部屋に帰っても入浴
alt

午後9時半からの夜食&イブニングバーで
ゆで卵、ぜんざい、貴腐ワイン、
金柑酒、ウイスキーを頂きました。
alt

4番目の露天風呂「あさかぜ」に入り、就寝です。
alt

翌朝の部屋の窓からの敷地風景
alt

休み処「ことりサロン」でりすの食事を観察
alt

朝食はおせち料理でした。
食事中は雪が降り、南関東在住の我々は大満足!
alt

この献立には朝ビールが必要です(笑)
alt

紅白ご飯とお雑煮
alt

その後露天風呂に2回入り、
風呂から見える蔵王山麓の林に別れを告げました。
alt

チェックアウト前に母屋の囲炉裏で焼く
「おかき」を堪能。
alt

お正月の温泉宿の料理、雰囲気は最高でした。
白石蔵王駅から新幹線、山手線で帰る途中、
五反田の名店「おにやんま」に寄り、
うどんを食べ帰宅しました。
alt

いや〜充実の正月旅行でした。
今回も車ネタではなく、失礼致しました(笑)



















Posted at 2019/01/03 19:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年11月28日 イイね!

大黒PAにて孫の写真受信

大黒PAにて孫の写真受信今日も下手なゴルフの練習


その後、首都高速にのり大黒PAへ










後席で缶コーヒー飲んでいると・・・
alt


LINEメッセージ受信
妻がつくったベビー服を着ている
6日前生まれた孫の写真でした。
alt

最近のAudiヘッドライトと同じ切れ長の眼(ー_ー)


Posted at 2018/11/28 18:59:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2018年11月25日 イイね!

Only Mercedes

Only Mercedes現在、Audi S4とFIAT500 Perla
を所有していますが、











次なるマイカーは
V8 4.0Lターボエンジン
5人乗りミドルサイズ4ドアクーペ、
パナメリカーナグリル
スクエアデュアルマフラー、
デジタルメーター、
タッチパネルセンタークラスター、
フラットボトムステアリングが装着されたドイツ車
が理想です。

その条件を満たすマシンはこのマガジンに
載っているAMG GT 4ドアクーペ
alt

掲載ページからの情報によると
新居建設費の12分の1にもなる車体価格にて
あっさり諦めました(泣)

ところで去る11月22日
(いい夫婦の日かつ息子夫婦の3年目入籍記念日)
に初孫が生まれました。

今後、自分だけ車を楽しむ事より
同居する2世帯家族で楽しめる趣味の時間を
増やしていきたいと考えています。

さて妻とお嫁ちゃんの趣味はピアノ演奏です。
自分が別の弦楽器でアンサンブル参加したいので、
技術を磨くため夜間でも練習できる
YAMAHAサイレントギターを購入しました(^^)
alt

でもやっぱりAMG GT 4クーペが欲しい!

いやプレデターマスクの次期AMG C63Sが
(クーペではないけど)次のマイカー最有力候補かな?

新車購入の妄想をしつつ音楽とゴルフの技術が
向上すれば、リタイヤ後の人生が充実するはず!



Posted at 2018/11/25 23:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月21日 イイね!

鎌倉しらす&保土ヶ谷ラーメン

鎌倉しらす&保土ヶ谷ラーメン今日は天気が良いので、電車で鎌倉へGo!












江ノ電に乗り換え
alt

alt

車窓から七里ヶ浜の綺麗な海を見ていると
alt

「腰越駅」に到着し、腰越漁協組合まで数分歩き
alt

道路反対側に本日の目的地
alt

「しらすや」があります。
alt

黒板に書かれたメニューから
alt

注文したのは・・・
生しらす
alt

そうだがつおとアジの刺身
alt

めばるの煮付け
alt

そして、1番のお目当て
三色丼(しらす沖漬け、釜揚げしらす、生しらすの丼)
alt

どれも美味しかったです。

再び江ノ電に乗り
alt


鎌倉から保土ヶ谷に帰り、
駅近くの変わった名前のラーメン屋に入り、
不安な気持ちで「あっさり醤油ラーメン」を注文
alt

すると供されたのは期待以上かつ
近年出会った中では一番の醤油ラーメンでした。
alt

今日はマイカー運転は休み、
バス、JR、路面電車を利用して移動しながら
新鮮な魚、懐かしい美味中華そばを食す
満足な休日でした。








Posted at 2018/11/21 19:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「992.1カレラ4GTSで2回もバッテリー上がりを経験したので、CTEKシガーソケットアダプターを購入し助手席側にある12Vソケットにつないで窓を1cm開けてロックして充電接続してみました。」
何シテル?   08/16 13:39
My carはポルシェ911カレラT、Second carはFIAT500Perla、Sub carはポルシェMacanです。 車と趣味関連の情報交換ができ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ゲルマンクレヨンクーペ (ポルシェ 911)
2025年8月3日ポルシェ911カレラT 左ハンドルMTが納車されました。2025yモデ ...
ポルシェ マカン エレクトリック ゲルマン灰色エレクトリックSUV (ポルシェ マカン エレクトリック)
2025年6月1日納車されました。オプションカラーのスレートグレーネオがかっこいい。全長 ...
フィアット 500 (ハッチバック) イタリアの白真珠 (フィアット 500 (ハッチバック))
妻のために購入したFIAT500 Twinair Loungeです。キュートなスタイリン ...
BMW M5 ゲルマン灰色ビーストセダン (BMW M5)
令和7年3月BMW M5が納車されました。外装色はブルックリングレー、サイズは全長5,0 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation