2008年12月30日

お友達のヨッシーRGさんが近所に帰省中と知り、ご挨拶かねてプチってきました。ご夫婦で来ていただき結局1時間以上寒いコンビニ駐車場でだべってましたねぇ(^^;)あっコーヒーご馳走様でしたm(_ _)mんでヨッシーRG号はというと。。。。さすがに凄かったです。見所満載でした。ぜひまた寒くない時ゆっくり拝見させて下さーい。今日(昨日)は有難うございました(^O^)/

Posted at 2008/12/31 00:41:33 | |
トラックバック(0) | モブログ
2008年11月12日

オフィスから撮影。
写真じゃよくわからないけど、渋谷近辺でものすごい煙が立ち上ってます。ヘリが10機近く飛んで騒然とした雰囲気です!
Posted at 2008/11/12 13:27:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日

といっても嫁がなんですけど。。。(^^;) うちのディーラーはなんでもNEWライフ販売強化店に指名されたとかで、営業マンの口車にうまく乗せられて?今日契約しちゃいました。パステルのナイトホークブラックです。嫁はEKワゴンからの乗り換えでして、ホンダ車は初めてです。ホンダはこのライフで軽自動車市場の大幅なシェア拡大を狙ってるようですが、果たして。。。

Posted at 2008/11/09 18:43:56 | |
トラックバック(0) | モブログ
2008年10月27日

27日は有給取って、富士五湖方面へドライブしてきました。
西湖→河口湖→山中湖という感じで走ってきたのですが、個人的にどうしても行きたかったのが「西湖いやしの里根場(ねんば)」です。昭和41年の災害により消失した茅葺民家の集落を再現した場所です。毎日コンクリ-トジャングルに身を置いていると、こういう場所は実に癒されました(笑)
フォトギャラは
こちら
Posted at 2008/10/29 13:03:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年10月16日
いよいよ我がステップも車検の時期が来てしまいまして、なかなかサ-ビスの良いと思った、東林間にあるGSにお願いしました。15日夜に預けて16日夜引き取りです。
それほど車検に不可な弄りはしてないので、事前に元に戻したのは下記の程度です。
①ポジションランプのブル-LED→純正戻し
②ナンバ-灯のブル-LED→純正戻し
③ナンバーステー→取り外し
④スモークナンバーカバー前後共→取り外し
⑤アイライン→取り外し
⑥スライドドアレールイルミ→奥に引っ込める
さてかかった総費用ですが、
重量税 \50,400
自賠責保険 \22,470
検査手数料印紙 \ 1,800
車検代行手数料 \10,290
検査機器使用料 \ 5,250
セ-フティ-点検 \ 5,250
値引き -\ 7,350
合計 \88,110 でした。
そして、車検実施特典として、
特典①ガソリン1ℓあたり5円割引券2年分(24回分)
特典②ネオクリスタルコーティング半額(\17,850→\8,925)
特典③室内清掃サ-ビス
がありました。
なので、ネオクリスタルコ-ティングもお願いして、結局総費用は
\97,035でした。
更に、取り外したアイラインをサービスで取り付けてくれたりもしたので、結構満足度は高かったです。
とりあえず終わってホっとしました~
が、それにしても重量税って納得いかない高さですね・・・;;
Posted at 2008/10/17 13:06:42 | |
トラックバック(0) | 日記