• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTI ミッチのブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

SONY Cyber-shot DSC-WX800

SONY Cyber-shot DSC-WX800
道後温泉旅行中に

使用していたデジカメが壊れたので

新しいものを買うことにした。


多分、10年くらい使用したので、新しいものを買うことに。

DSC-WX800。



併せてケース。店に純正ケースがなかったので汎用のものを購入。

ELECOM ZEROSHOCK。



タッチパネル用の保護シールも欲しかったが残念ながら欠品状態。

SDカードも購入。4K対応。

実は、普通のSDを購入後、microSD対応なのが分かって、交換してもらった。



WiFi Bluetooth 対応とのこと。なんだかよくわからいが、勉強あるのみ。
Posted at 2020/07/21 16:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2020年07月12日 イイね!

道後温泉

道後温泉コロナ騒ぎの中

観光地支援も含め

Go To トラベルキャンペーン前だけど

道後温泉へ行ってきた。

7:00 出発。

とてつもない雨の中、渋滞はなかったので、順調に進む。

遠回りではあったが、しまなみ海道を回った。



雨の中、景色は見えなかったが、たくさんの橋を渡った。

建造物としての橋は、なんだかとっても凄い。

今治から道後へ。

15:00 ホテル着。

雨も小降りだったので、街を散策。

道後温泉本館。



坊ちゃんからくり時計



坊ちゃん列車



散策中に、買ってしまった。





道後温泉と印刷したマスクも販売していたが、さすがに…。

会社の同僚に、愛媛と云えばこれ。

タルト。



愛媛の方には申し訳ないが、これをタルトというのには抵抗がある。

風呂に入る。大変良い温泉だ。和倉と比べると、体に対しての圧が高い気がする。

おいしい食事をとり、一日が終了。

岐路につく。とりあえず、銭形砂絵へ。

ナビ通りいったら、銭形砂絵の場所を教えてくれて、ぐるりと一周した。

見るためには、展望台があって、そこから見るのが正しいようだ。



ここでアクシデント。

カメラの電池がない。電源を入れたら、マナーモードの振動のような震えが続く。

試しに撮影してみたら、ブレブレで全然ダメ。

携帯のカメラで撮影して事なきを得る。

明石海峡大橋を通り、大きな渋滞もなく、順調に帰ることができた。

往復1000㌔。時間にして15時間くらい。

相方の運転の助けもあり、大した疲れもなく、楽しく旅行を終えられた。

Go To トラベルキャンペーンと言ってはいるものの、どうなるんだろう。

現在、感染拡大中で、旅行のキャンセル料が問題になっている。

当然、補助が出るなら高いところへ泊まろうというのが人の心情。

補助がなくても、行ってあげたい気持ちは十分あるんだが、それが、感染拡大に

つながるのではないかと思うと、なんだかつらい。

はやく、収束してほしいと思うばかりである。
Posted at 2020/07/21 16:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域

プロフィール

「淡路島ゴジラ迎撃作戦 http://cvw.jp/b/1744952/48658894/
何シテル?   09/16 17:50
GTI ミッチです。よろしくお願いします。 初めての外車で、いろいろ心配事もありますが、 仲良くしてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

はるひとのしわざ 動画あり 自作ダイナミックターンシグナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:49
フォルクスワーゲン ポロ(6R) クルーズコントロールスイッチ装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 15:14:50
ポロ(6R) クルーズコントロールレバー装着&バックライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 15:14:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
早いコロナの収束を🙆
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての3ナンバー車でした。 よくできた車だったと思います。 ボテッとした感じは否めませ ...
ホンダ N-ONE ONEくん (ホンダ N-ONE)
かわいいやつがやってきた。
ホンダ フィット(RS) みどFIT (ホンダ フィット(RS))
ゼストからの乗り換え。 嫁様が乗ります。 かなり気に入ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation