• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月15日

レヴォーグのナビを考える

どうも。

レヴォーグのナビを、どうするか悩み中です。
大手カー用品店の割引券を大量に使う予定なので純正オプション以外の普通に買えるもので検討中。

以下のもので悩み中。

カロッツェリア サイバーナビ ZH0009
ケンウッド 彩速ナビ Z701

値段はサイバーナビが15万
彩速ナビが12万程度です。

サイバーナビはZH0009の後継モデルZH0099が出ましたが20万程度するので予算的にNG。

使用用途としてカーオーディオとして使うのがメインでナビ機能はほとんど使わない。
なのでサイバーナビより彩速ナビかなぁ、と思っているところ。
ナビに頼る運転より自分でルート決めてのドライブの方が好きだし。

ケンウッドのナビは以前ヴィッツに乗っていた時使っていたけど
やっぱりタッチした時のレスポンスの良さが好きだし、音も十分でした。

今回はナビ付ける時にスピーカーも社外を付けようと思ってます。
フロントスピーカー+ツィーター+サブウーファー。
これはカロッツェリアのものが好みの音なので取付予定。
なのでいまのままだと
彩速ナビにカロッツェリアのスピーカーかなぁ。


そもそもレヴォーグのナビコンソールは180mmなのか200mmなのか。
ワイド型が取り付けれると嬉しいなぁ。


レヴォーグ乗りになる皆さんはやっぱり純正のビルドインが多いのかな??
ストラーダ好きな人には申し訳ないですが
ぼくはあまり好きじゃないんですよね。
タントがストラーダなのですが…少し不満が。
改善されてるかもしれませんが。

ぼくにはビルドインの選択はありませんが
何がいいのかなぁ。

悩む時間がたくさんあるだけに
これつける!!ってなってからも あ、こっちの方が良くない?みたいになってしまうーーー。

ご意見聞けると嬉しいです(>人<;)
ブログ一覧
Posted at 2014/05/15 19:57:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年5月15日 22:11
自分は今のナビがもう10年近く経つので乗り換えと一緒にビルトインナビにしました。

今はサイバーナビを使っていてかなり満足なのでまたサイバーナビという選択肢もありましたが、地図更新が高く、数年でできなくなるってのが不便だったので違いナビにしてみようと 思ったのが決め手でした。
コメントへの返答
2014年5月16日 10:48
ビルドインナビなんですねー(>人<;)
サイバーナビは使ってる方の意見を聞くとすごい満足出来るみたいですね!

地図の更新…なるほど。
参考になりますー。
2014年5月15日 22:20
こんばんは〜♪

個人的には、使い慣れててこのメーカーがいい!というのがあれば、そのメーカーがいいと思います。

自分は昔からカロッツェリア派ですが、時々浮気して?イクリプス等を買ってました。まあ一番は値段と、自分の好みや使い方にあってるかで判断してます。

今回は初ストラーダになりますが、持ち込みで取り付けてもらう予定です。

HPで彩速ナビを見ましたが、表示画面は自分の好みですね!買う時はこれとストラーダで悩みましたが、最終的にパナにしました。

まだ時間はあるので、良いナビを見つけて下さい!
コメントへの返答
2014年5月16日 10:50
こんばんわー(≧∇≦)

使い慣れてる面ではケンウッドですかねー。
やっぱり値段、使い方が大切ですよね。
ストラーダ持ち込みということはビルドインではないストラーダということですね!
表示画面もメーカーそれぞれ違いますもんね、悩みます(>人<;)

しっかり情報収集して満足行くナビを付けるよう頑張りますー!
2014年5月16日 8:33
サイバーナビとも迷ったけど、MFDと連動する専用設計の言葉に騙されて…
でも、起動時のレヴォーグロゴ画面が楽しみですo(^▽^)o
コメントへの返答
2014年5月16日 10:52
MFD連動確かに魅力的ですよねー
あれがあればHUDはなくても良さそうですし!
サイバーナビと悩む人多いみたいですね。
起動時のレヴォーグロゴは確かにワクワクしますね!
2014年5月18日 17:05
こんにちは。
私もナビを選定中です。サイバーナビ一択で考えていたのですがやめました。。
パナソニックかケンウッドのどちらかになると思いますが、パナは好みではないので彩速ナビかなぁと。今度ケンウッドのショールームで実機を見てくる予定です。
それとレヴォーグのナビ&オーディオカタログにノーマルタイプ(180mm)のものしかラインナップがなかったのでワイドの200mタイプはダメそうですね。。
コメントへの返答
2014年5月18日 21:15
こんにちわー!
同じく最初はサイバーナビで考えてました。実物を見たりもしましたが(´・_・`)
彩速にする予定ですか!同じですねー
いま現在、彩速の実物見て触れる事が出来ないので実機を見に行くの羨ましいです。良ければ感想とか聞きたいですね(*^^*)

そうですねー、カタログ見る感じそのようですね。
1.6GT試乗車が出回ってブログなど見ていたのですがナビレスらしいですが、180mmっぽいですね。インパネはピアノブラックだったのでどんなナビでも収まりがいいかもしれませんが。

プロフィール

充電中。 いつかまた昔みたいに集まりに顔を出したいですね。 乗って楽しい車が好き。走れる車が好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POSH FAITH ウルトラヘビーバーエンド 黒 M6ボルト 031699-06-10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 23:40:40
ホンダ(純正) くまモン×クロスカブ PVCラバーキーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:08:54
RECARO SRー6にシート交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:41:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
おそらく新車で買う最後の純ガソリン車になると思います。 前々からzc33sは狙ってたけど ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ1.6GT-S スティールブルーグレー2014
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤快速車3号です。 1.5i-L 5MTの希少な車です。全国的にも台数少なくなってきて ...
その他 メリダ その他 メリダ
ビアンキ ビアニローネ7→カレラ ニトロSL→メリダ リアクト400と乗り換えてきたので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation