• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わいえぬのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

スーパーGT 2014 第3戦 オートポリス 予選

どーも。

今日はレヴォーグネタではありません(´・_・`)

また、スーパーGTのネタバレありますのでご注意を。


スーパーGT 2012から追いかけ出して今年で3シーズン目。
だいぶどこのチームがどうだとかどこの誰がどこのチームなのかとかが分かり出してきて楽しさがドンドン増しています。

今日は第3戦 オートポリス 予選でしたね。
毎試合、予選のみニコニコ生放送で中継してくれるので助かります。
J SPORTは見れない環境なので。。



今回伝えたかったのは
GT300でスバルBRZが予選トップタイム通過ということで
ポールポジションを獲得しましたね!!
それが嬉しくて。
ただ、無限?ARTA?どっちかのCR-Zのラストアタックに負けそうでしたが…前車両に詰まってしまってCR-Zはアタック失敗。
あれがすんなり行ってたら負けてたかも?
ドリキン率いるCR-Zだったから無限か。

去年のポールポジションの数はすごかったけど今年は初ですね。
第2戦富士のQ2 佐々木孝太選手のラストアタックもカッコ良かったですが結果2位。

今回トップタイム出た時は思わず画面の前で声をあげてしまいました笑

この調子で決勝も、頑張ってもらいたいものです!
これからこれから!!

GT500はQ1 大荒れでしたが…今回はQ2にNSXが進出してました。
GT-R勢の速さはすごいですねー。
今回出したタイムも驚きの速さ。
ZENT RC-Fが3位で予選を終えてくれレクサスもがんばった!

明日の決勝は見れませんが楽しみですねー!

ちなみにぼくは
GT300 BRZ,B-MAX GT-R
GT500 ZENT RC-F
を応援しています(*^◯^*)
もちろんどの車も大好きですが!

BMW勢も気になってますけどね!
GSRミクZ4にスタディZ4にTWS Z4!


今日の結果は↓。

GT300 PP SUBARU BRZ R&D SPORT
GT500 PP Nissan GT-R MOTUL
Posted at 2014/05/31 20:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月22日 イイね!

レヴォーグ デジタルブースト計

レヴォーグのデジタルブースト計の動きはどんな感じなんだろう。
2.0にのみブースト計はつく?みたいなことを聞いてたので
1.6のぼくにはないなぁとおもっていたのですが
みなさんの試乗記事を読んでいるとデジタルブースト計ありました。的なことがチラホラ。

反応がどんな感じなのか気になります。
初めてのターボ車。
ターボ車にはブースト計付けたい!とずっと思っていたのでぼくはなくてもよかったのですが…。
アナログブースト計だとぴこぴこ反応よく動くみたいでそれがカッコ良くて。

ブースト計ついてるならアナログが好きでも後付けするのは勿体無い気がするなぁ。
標準装備の方が精度はいいだろうし。
GT-R34のデジタルブースト計くらいの動きがあれば全然満足なのだけれど(*^◯^*)
Posted at 2014/05/22 11:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月19日 イイね!

レヴォーグ先行予約特典とスバル営業マンの素晴らしさ。

レヴォーグ先行予約特典とスバル営業マンの素晴らしさ。どーもー。

レヴォーグを先行予約特典が付くギリギリの3月末に契約をしてました。



その特典、その1のiPad miniが届いたようです!
届いたってところまでは
やっとかぁ〜…
って感じだったのです。


しかし!!
(聞いた話なので憶測を含みます)

みなさんそうなのかもしれませんが





家まで持って来てくれました〜!
そして、レヴォーグ用になってることの説明を。

ありがたいです。



何がどう聞いた話なのかと言うと
現在、ぼくが入院中なのです。
なので、受け取ったのは両親です。
つまり、両親から聞きました。

担当の営業の方、本当に感謝しています。
色々親身になって頂いて。

契約時も入院中だったため、お店には伺えませんでした。
(岡山在住ですが、山口の病院に入院中)
両親に契約をお願いしたのですが、ぼく名義で契約出来たようです。

また、退院しても左腕に負った怪我のせいでノーマル状態ではなくそれ用に改造しなければならない可能性の話をすると
後日かなり詳しく調べてくれていたり。
(現在では、改造なしで乗れる判断を頂きました)

新しいレヴォーグ情報が出れば電話をすぐくれるし
新しいカタログや今回のようなiPad miniが届くとすぐに我が家まで持って来てくれています。
(もちろん、事前連絡して来てくれています)


納車後サポートにも期待できます!

ぁ、あとカスタムの事。
左腕が思うように使えなくなるのは確実です。
その事を営業の方に話していますし、DIYでいままでやってたことも話しています。
そしたら
今後したい事あっても…大変じゃない?と。
相談に乗るし、持ち込みであっても取り付け歓迎だよ!聞きたいことあればメールして!とのこと。

とても嬉しいです。
そりゃぁまあ工賃は当たり前のように発生するだろうけど
カスタムの事までディーラーでお話できることになるとは!

そうしてくれるのが普通なのかもしれませんが
嬉しかったです。



かなり話が逸れましたが
今のスバル営業マンの対応、素晴らしいです!




iPad miniは来週ぼくの手元に届く予定です。
楽しみだなぁ!!
iPadカバー悩んでる間に届いちゃったよ!!
早く買わねば!

Posted at 2014/05/19 08:50:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月15日 イイね!

レヴォーグのナビを考える

どうも。

レヴォーグのナビを、どうするか悩み中です。
大手カー用品店の割引券を大量に使う予定なので純正オプション以外の普通に買えるもので検討中。

以下のもので悩み中。

カロッツェリア サイバーナビ ZH0009
ケンウッド 彩速ナビ Z701

値段はサイバーナビが15万
彩速ナビが12万程度です。

サイバーナビはZH0009の後継モデルZH0099が出ましたが20万程度するので予算的にNG。

使用用途としてカーオーディオとして使うのがメインでナビ機能はほとんど使わない。
なのでサイバーナビより彩速ナビかなぁ、と思っているところ。
ナビに頼る運転より自分でルート決めてのドライブの方が好きだし。

ケンウッドのナビは以前ヴィッツに乗っていた時使っていたけど
やっぱりタッチした時のレスポンスの良さが好きだし、音も十分でした。

今回はナビ付ける時にスピーカーも社外を付けようと思ってます。
フロントスピーカー+ツィーター+サブウーファー。
これはカロッツェリアのものが好みの音なので取付予定。
なのでいまのままだと
彩速ナビにカロッツェリアのスピーカーかなぁ。


そもそもレヴォーグのナビコンソールは180mmなのか200mmなのか。
ワイド型が取り付けれると嬉しいなぁ。


レヴォーグ乗りになる皆さんはやっぱり純正のビルドインが多いのかな??
ストラーダ好きな人には申し訳ないですが
ぼくはあまり好きじゃないんですよね。
タントがストラーダなのですが…少し不満が。
改善されてるかもしれませんが。

ぼくにはビルドインの選択はありませんが
何がいいのかなぁ。

悩む時間がたくさんあるだけに
これつける!!ってなってからも あ、こっちの方が良くない?みたいになってしまうーーー。

ご意見聞けると嬉しいです(>人<;)
Posted at 2014/05/15 19:57:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月03日 イイね!

僕の元にも。

僕の元にも。レヴォーグの発売延期のお詫びとしての
ギフトカタログを営業の方が持ってきてくれました。
なにがいいかなぁ〜




先行予約のiPadは5月中旬ごろと言われました。
iPadカバー準備しとこうかな♪( ´▽`)

レヴォーグはまだまだだけど
アクションがちょこちょこあるので楽しく待てますねー。
Posted at 2014/05/03 19:51:30 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

充電中。 いつかまた昔みたいに集まりに顔を出したいですね。 乗って楽しい車が好き。走れる車が好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45678910
11121314 151617
18 192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

POSH FAITH ウルトラヘビーバーエンド 黒 M6ボルト 031699-06-10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 23:40:40
ホンダ(純正) くまモン×クロスカブ PVCラバーキーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:08:54
RECARO SRー6にシート交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:41:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
おそらく新車で買う最後の純ガソリン車になると思います。 前々からzc33sは狙ってたけど ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ1.6GT-S スティールブルーグレー2014
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤快速車3号です。 1.5i-L 5MTの希少な車です。全国的にも台数少なくなってきて ...
その他 メリダ その他 メリダ
ビアンキ ビアニローネ7→カレラ ニトロSL→メリダ リアクト400と乗り換えてきたので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation