• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっつん@西潟家のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

HKT 伊藤来笑生誕祭&ハロウィン特別公演

HKT  伊藤来笑生誕祭&ハロウィン特別公演半年ぶりの劇場公演♪

智代梨がAKBに移籍してから
HKTでは推し不在の中、
一番気になっている伊藤来笑の生誕祭に行ってきました♪ヽ(´▽`)/
ついでにハロウィン公演でした。









ハロウィン公演ということでファンも仮装していかないといけなくて
俺はストレッチマンの仮装で行きました。
この仮装コンテストの企画もありました!!
入場前にロビーで写真撮影し、エントリー完了♪
空いた時間は劇場前でストレッチしてました笑



入場はラスト4巡(´・ω・`)
ギリギリで最後列中央のイスに座れました。
らいらやっぱ可愛いい~(о´∀`о)
「好き好き好き」のらいらコールがやばかった!
ファン全員が声を合わせてらいらへコールするこの一体感、鳥肌立ちました!
生誕祭は去年と違って前向きであっさりとしていました。
でも、素敵な生誕祭には変わりない(ノ´∀`*)
らいら16歳おめでとう♪ヽ(´▽`)/


最後の曲のあと
仮装コンテストの結果発表がありました。
3位以上はレアグッズを賞品でもらえます。

なんと!!
ストレッチマンが!!
準優勝でした!!!!!(≧▽≦)
このときの爆レス半端ないww
賞品は南央のデコレーション&サイン入りペンライトでした。
初のレアグッズ、宝物ですw(*´ω`*)



実は俺のストレッチマン、
有名なまとめサイトにも晒されてましたwwwwwwww
全身タイツだし、どうせ知り合い以外俺ってわからないから平気だけどね!


公演後はかずちゃん(智代梨のお父さんの店)に行ってきました!
かずちゃんは5月以来だな~♪
友人と俺の事故の快気祝いと、仮装コンテストの準優勝祝いってことだ飲みました(^o^)







たかみながミュージャックで食べたもつチャンポンも食べました(ノ´∀`*)

閉店は一時だけど朝の7時までかずちゃんで飲んでた笑
(アルコールは3時以降のんでないよ!)
智代梨のお父さん、まんまちよりみたいにおちゃらけてて
あぁ、親子やなぁ(*´ω`*)と感じましたw


土曜日は昼にみん友(黒竜会メンツ)のラットフィンクさんの美容室いってきました!
ここまで本格的な美容室は初めてでドキドキでしたが
ラットフィンクさんにイケメンカットしてもらいましたwwww
俺が俺じゃないみたいにイケテる感じに仕上がりました( ☆∀☆)


そんなこんなで今回の遠征は終了。
次は黒竜会オフ会で12月に遠征かな♪
Posted at 2014/11/03 01:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

プラドは誇り

プラドは誇り2ヶ月半みんカラから姿を消していましたが、状況が落ち着いたので投稿します。
実は8月に愛車プラドを運転中に事故を起こしてしまいました。
トップ画像は形見です。



8月2日、土曜日にHKTの握手会のため福岡に高速で向かっている途中の出来事でした。
事情があって急いでおり、かつHKTのライブ映像を車内で流してイケイケ状態で速度超過で走行していました。
雨は降っていなかったですが路面は濡れていました。
場所は上り線の山江SA付近。
九州の人は知ってると思いますが、人吉付近の高速はトンネルとカーブが多くて危ないと言われてます。


速度超過の状態で右カーブを曲がろうとしたときにスリップし、
急ハンドルを切ってしまったため制御不能になりました。
そのまま左側の壁に斜めに激突。
横に2回転して車は助手席側を下にして停止。
壁の激突位置から50メートルは転がって進んでいました。
意外と記憶ははっきり残っています。
壁にぶつかってからガコン!ガコン!ガコン!ガコン!と転がりながら回転している中、
起こっていることが信じられず
(うそやん...)
と心の中で思いました。
体は絶叫マシーンに乗っているような、夢の中でふわっと浮いているような感覚でした。


停止したあととりあえずシートベルトを外し、
助手席のドアを踏んで立ち上がりました。
焦げ臭い車内で絶望しながらいろんなことを考えました。
(人生終わった...
これからどうしよう
プラド失ったら俺に何が残るんだろう
自分の分身のようにメンテもカスタムも手厚くやって可愛がってきたのに
俺はダメ人間でも、プラドだけはかっこよく、一目置かれるような存在であるように努力してきたのに
ヲタ活よりも愛車との生活が一番生きがいやったとに...
いっそ仕事もやめて楽になりたいなぁ)


しばらくしてオーディオが鳴り出したので急いでキーを抜こうとするけど抜けない!
ブレーキ踏めないからシフト解除ボタン押してパーキングにシフトしてキーを抜きました。
エンジンは最初から止まってました。
とりあえずガラスの破片とぐしゃぐしゃの荷物の中からスマホを手に取り脱出を試みる。
運転席のドアは開かないので二列目の運転席側のドアを上に開けて
よじ登るかたちで車外に出られました。



車外に出たら後続車の方が助けに来てくださっていました。
警察、消防に通報してもらい、他の後続車の誘導もしてくださいました。
小雨が降ってきたので傘をさしてくださり、気が動転している自分を冷静に落ち着かせてくださったり、本当にありがたかったです。
自分はとりあえず母親と保険会社、ロードサービスに連絡。
レッカーをまず呼びました。


現場を見渡すと、いろんなものが吹っ飛び
前左前のタイヤが外れて転がっていて、ルーフラック、バンパーなどが遠くに飛んでいました。
プラドは横に倒れているので腹も丸見えで、恥ずかしそうでした。
オイルは少し漏れてたけど、ガソリンは漏れてなさそうでした。
片側二車線のど真ん中に横転しているので後続車は路肩に大きくはみ出さないと通過できない状態です。
俺の怪我はこのときは打撲程度。
体に無数のアザができてました。
胸が痛くて呼吸が苦しかったです。


警察到着。
交通整理と現場確認をしてもらう。
レッカーの催促をする。

救急車到着。
俺は一応歩けるし話せるけど搬送してもらいました。

後から警察に聞いた話だと
最初にきたレッカーではプラドを回収できず、
クレーン車を呼んで回収したそうです。
そのため一時間で渋滞解消できたところを、この二度手間のせいで四時間渋滞していたそうです。
これはロードサービス側の電話対応が不十分だったのが原因でした。
このとき渋滞に巻き込まれた方すみませんm(__)m


搬送された病院では精密検査をしてもらい
骨、脳には外傷はありませんでした。
待機中母親と電話で少し話し、
「車に守ってもらえたね」
母のこの言葉を聞いたとき涙が溢れてきました。
分身である愛車に守ってもらえた感謝の気持ちと、
ひどい姿にしてしまって申し訳ない気持ちが
どっと溢れだし、数時間ずっと涙が止まりませんでした。
こんなに泣いたのは生まれて初めてじゃないかな...

診察後もずっと泣いてて
親が迎えに来てくれるまで個室?で休ませてもらいました。
時間がたつと痛みも増し、トイレのために起き上がるとき、横になるとき、首まわりが激痛でした( ; ゜Д゜)
これが時間差のむち打ちなんだなと実感しました(/_;)/

母が仕事を抜けて迎えにきてくれたときに医者から説明がありました。
事故現場写真を見た医者からは、死んでてもおかしくないと言われました。
モノコック車だったら少なくとも足はちぎれてなくなってたでしょう。


入院はしなくても大丈夫ということで病院をあとにし
警察にいき届け出と荷物を受け取りました。
今回は同乗者もおらず、単独事故だったため物損事故として扱ってもらいました。
怪我人が私一人で済んだのは不幸中の幸いです。

警察のあとレッカー業者が回収したプラドのとこに行きました。
無惨な姿にしてしまっていて、本当に申し訳なかったです。
社内の貴重品をとり、
お礼の言葉を言って一旦帰りました。
このときはまだ、車両保険で修理できることを信じていました。


熊本天草の実家に帰ってる途中、
会社の上司に事故の報告と休みをもらえないか相談したんですが、
いかにも長く休めなさそうで困った(´・c_・`)
あと、会社の先輩が事故現場を通過したらしく
俺に心配の電話をかけてきてくださいました!
(俺の車は会社で有名なので誰でも一目でわかる)


実家に帰って、父からは意外とそんなに怒られませんでした。(もう懲りたやろもん的な感じで)
実家では基本横になってて、飯、風呂の時だけ起き上がるという超退屈な日々でした。
回復するのに時間がかかり、結局1週間会社休ませてもらえました( ・∇・)

親の車(ワゴンR)を借り、鹿児島に戻り
仕事復帰したけども...
1日の仕事で首がかなり痛くなり次の日休む。
そのまま盆休み突入!(^o^;)

地元の友達と遊ぶけど、みんな4、5人乗り車しか持ってないから2台で移動する場面がチラホラ。
こういうときも8人乗りのプラドがあると頼りになるんだよなぁと一人で嘆く(T-T)


最終的にプラドは損傷が激しく、修復不能といことで泣く泣く廃車になってしまいました。
ショックでしたね。
大袈裟に言えば自分の子供が死んだような気持ち。
もう生き甲斐なんてありません。
ヲタ活も智代梨が東京いってからやることほぼないし、
毎日無気力に過ごしていました。
廃車にあたって、改造部品、アフターパーツを熊本のフォーズファクトリーさんに取り外してもらいました。


10月に入り
1度は会社辞めそう(事故とは関係なく)になったものの
体もほぼ完治し、
先々週チーム8のイベントでヲタ活現場復帰を果たし、
次の愛車も昨日契約してきました!
近々報告します!



ちょりプラドとは本当に短い間だったけど
オーナーになれてよかった!
最高にかっこよかった!
自慢の愛車だったぜ!
人も荷物も夢も思い出もたくさん積める最高の相棒だったぜ!
あと20年、あと30万キロ乗って乗り潰すつもりだったし、
もっといろんな土地へ旅に出てもっともっと思い出作りたかったけど、
バカなオーナーのおかけでもう天国にいくことにさせてしまって本当にごめんね。
プラドは何も悪くないよ。
俺がバカな運転したばっかりに。
でもこんな俺を最後は守ってくれてありがとうね。
将来子供ができたら、父ちゃん若い頃こんなすごい車に乗ってたんだぞって自慢するけんね。


あーこんなこと書いてたらまた涙が止まらなくなってきた(;_;)
これ以上は恥ずかしいし、ここらへんにしときます。





時間はかかるけど、
気持ち切り替えて
みんカラも復帰します!






ちなみに今週金曜日のHKTらいら生誕&ハロウィン公演当選しました!!
3ヶ月ぶりに福岡遠征です!


駄文、長文で失礼しました。
Posted at 2014/10/28 01:41:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

鹿児島ヲタキャンプ

鹿児島ヲタキャンプ海の日の三連休にヲタ仲間(ちょり会メンバー)と鹿児島でキャンプしてきたよーo(^o^)o

福岡から二人、熊本から一人(いつもの友人ハチマル)
土曜の夜に鹿児島の俺んちに到着して
屋台村で飲みにいきました♪ヽ(´▽`)/



帰ってきて、俺んちの一室(4畳)で四人で雑魚寝wwww(  ̄▽ ̄)
なぜかというと、この部屋しかエアコンついてないからww(´;ω;`)
なんだかんだ楽しかったけどね(^o^)



日曜はもう一人合流して五人で鹿児島ヲタ観光!

さくらオススメのざぼんラーメン
鹿児島公演の昼飯のときにさくらの家族が食べたテーブルで俺らも食べました笑


次にゆきりんが撮影で来たしろくま屋!




次にさくらが過去に赤面したという温泉へ♪


そしてゆきりんの母校ww
俺の同期がゆきりんの中学の後輩なんですよ
ちなみに小学校はシングルの特典映像で紹介されてます


近くのゆきりんがよく行ってたスーパーへ
これも特典映像で紹介されてます
その特典映像と同じようにガチャガチャしてきました(  ̄▽ ̄)


そして近くのゆきりんがAKBのオーディション写真を撮った場所で
記念撮影ww

※記念撮影する前の写真です
※写真は私ではありません

観光が終わったら
いざキャンプへ!

バーベキューもしたばってんがー♪
超楽しかったよー!(≧▽≦)
暗くなったらペンライトで照らしたり
花火持って背面ケチャしたりww











月曜日の朝はキャンプ場のレンタルサイクル(二人乗り)で
言い訳Maybeのパロディー動画撮ったり
日本三大砂丘の吹上浜にいったり
汗を流すついでにプール入って
キャンプ場を出ました



昼飯はHKTメンバーが鹿児島公演のときに夕食で訪れたまどか寿司へ!
同じ席には座れなかったけど、うまい寿司食えたばってんがー♪(^o^)

このときどうしても立体駐車場に入るしかなく
ルーフキャリアを外して全高213センチの状態で210センチまでの立体駐車場に入りました(^o^;)
いい思い出だ!笑

このあとは遠征組がお土産買って
解散しました♪

来年は福岡でもっと大勢でちょり会キャンプとかしたいな~♪ヽ(´▽`)/

今回もプラドでいい旅ができたぜ!

Posted at 2014/07/26 15:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月17日 イイね!

HKT アリーナツアー 福岡海の中道

HKT  アリーナツアー  福岡海の中道日帰りで行ってきました!
できれば前日いりしてかずちゃん行きたかったんですけどね~(>_<)

土曜夜11時に連れと鹿児島出発。
日曜朝4時に熊本の連れをのせて出発。
途中サービスエリアでさくらインプレッサと偶然会いましたwwww



会場には6時ぐらいに着いて視察wwww
一旦博多の知り合い宅に行って休憩。

この時住吉神社行ってきました!
住吉神社って選挙前にまゆゆが参拝に来たとこなんですって!
後からこの事実を知りました笑

昼は天ぷらのひらお(スキスキスキップ特典映像で紹介されてる)に初めて行ってきました♪

会場ではDVD特典の缶バッジトレを少しして
残りの時間は休憩






席はA2の花道最前wwww
神席すぎたwwww(  ̄▽ ̄)
めっちゃ叫んで跳んで野外らしく楽しめました笑
みなぞうは覚えててくれて合図してくれた~♪ヽ(´▽`)/

連れが秋吉のサイン色紙ゲットしました!
しかも手渡しww


尾崎たすにわずかに写りこんでましたよー笑




汗だくになったのは言うまでもありません。
会場ではいつもみたいにカズさん、かもやんさん、他のヲタのみなさんにも会えました♪ヽ(´▽`)/

晩飯はちょり会でカレー食べて解散!

次の日の仕事、なんとか乗りきったよ~


次は博多全握か
9月ぐらいに公演かなぁ...
Posted at 2014/07/17 20:21:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

グランツーリスモ

グランツーリスモパーツレビュー、整備手帳、フォトギャラリーを立て続けにアップしてますが、
昨日、この歳になって初めてグランツーリスモを買いました(о´∀`о)
お金がないのでグランツーリスモ3を270円で買い、現在練習中です(^o^)
3って10年以上まえのゲームなんですね!
出てくる車種も2世代ぐらい古いww
私のプレステ2も13年故障なくまだ使ってます♪

グランツーリスモ、
レースで勝ってその賞金でチューニングしたり、
新しい車両を買ったりするんですね(*´ω`*)
ドリフト系の知識は疎いのでこれでいろいろ勉強してみたいと思います(^o^)
カーブ難しいよwwww(  ̄▽ ̄)



今日は大雨の中、薩摩街道に行ってきました。
倒木をどかしたり
スコップで溝を滑らかにして脱出したり
深さ1メートル以上の溝に出くわして強引に方向転換したり
大変でした笑








フォトギャラリー参照♪


再来週は先輩の結婚式でヲタ芸(^o^;)
次の週は海の中道ライブだぁ(*´ω`*)
Posted at 2014/06/22 21:34:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー ハイオク!ステッカー https://minkara.carview.co.jp/userid/1745194/car/1820593/9170863/parts.aspx
何シテル?   04/30 22:38
1推しはHKT48の植木南央ちゃんです。 NGT48の西潟茉莉菜(がた姉)と 元HKT48現AKB48中西智代梨(ちょり)も めっちゃ好きです。 よく福...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング ~part3~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 09:13:07
メーター取り外し ランプ交換 part 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 21:06:39
ステアリングダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 15:47:08

愛車一覧

スズキ ジムニー チョリニー (スズキ ジムニー)
名付けてチョリニー!(意味は ちょり+ジムニー) 2014年11月3日に納車しました。 ...
トヨタ ランドクルーザープラド ちょりプラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
☆愛車☆ ランドクルーザープラド95モデル 99年式TX-LTD後期型 300 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation