
早いものでもう一年たちます(*´∀`)♪
三連休は忙しいので今のうちにブログ書きます。
まずはプラド購入までの思い出を。
学生時代は軽トラ乗ってましたが、
元々四駆に興味を持ったのは釣り好きの友達の影響でした。
自分が学生のころその友達のサーフ(185)でよく釣りに連れていってもらってました♪
ダムに下ったりして遊んだりもしました笑
社会人になり愛車はワゴンR。
親からのレンタルです\(^o^)/
とてもいい車でした。売れる理由がわかります。
今思えば燃料費考えずにどこでもいけたので、とても懐かしいです(^o^;)
この頃から大型四駆・ミニバンの試乗をしまくる。
四駆、ミニバン乗ってる友達に運転させてもらったり
ディーラー行きまくって
めちゃめちゃ吟味して、自分の納得する四駆を探してました。
七、八人乗りで維持費がほどほどでどこでも行ける車ってのが自分なりの条件でした。
見つけたのがD5!
まさに条件ぴったりで、内装が広くて使い勝手が良すぎる!!
新車で買って福岡のオートフラッグスというショップでカスタムしようと考えてましたが、
親から新車のNGご出たので断念(>o<")
一度オートフラッグスさんに来店して杉村代表にお話をうかがったこともあったのですが...
今でも俺の中でD5が一番いい車だと思ってます
中古でいいのを探してると上級グレードのスペースギアを発見!フルノーマルでコミコミ38万車検付き。しかも鹿児島で。
しかし親から古すぎるからとNGサインが出ました(^o^;)
俺こう見えてデリカ大好きなんですよ( ´∀`)
ミニバンは捨てて
中古でサーフ、プラド、ランクル、パジェロから絞るとなると
サーフは5人乗りしかないし
ランクルは維持費が高いし(1ナンバー登録してもよく高速使うから意味なし)
パジェロは現行型は好きだけど以前のはGDIエンジンが評判悪いし
プラドは95プラドが見た目が好みドンピシャで、排気量もほどほどなのでプラドに決めました。
一応ランクルとかもチェックしながらプラドを探し、
ディーラーの中古車を当たるも、売りに出るとすぐ買い手がつくので決められず。
んで某ランクルショップでいまのプラドを発見。
リフトアップしてあり、純正バンパープロテクターもついてるし見た目はドンピシャでしたが
その時は5人乗りと説明を受けていたのでスルー。
しかし二回目の来店でよく見てみたら8人乗りやないかーーーい!!
これがこのプラドに決め手でした!!笑
親を説得してみたら気になったのか、見に行く!と言い出す笑
はるばる天草の端から熊本市内まで本当に見にきました。
俺はもう買うつもりだったのでその時商談に入ったのですが、
親が値切り始めるwwww
見に来ただけじゃないんかーい笑
でもありがとう。少しだけ安くなりました(*´ω`*)
八人乗りのこいつでどこでも遊びにいけるぜ!(≧▽≦)
八人乗りにこだわりがあったのは、俺が小学生のとき父がエスティマ乗ってて、
キャンプだったり旅行だったり
飲み仲間家族とよく出かけてて毎回車出してたから。
俺もそういう頼りにされる使い方をしたかったからです(о´∀`о)
実際プラドも夏に地元天草で友達と五人乗車+バーベキューセットのせてキャンプ行ったときかなり役にたちましたwwww
納車までの間は親にワゴンRを返して、
父のRVRをおさがりでもらって乗ってました。
せっかくだからいろんな車乗りたいしね♪
納車日は友人ハチマルも立ち会いました。
RVRを下取りに出して
プラドを無事納車しました☆
そしてそのまま恋の浦ガーデンへ直行!!!!!!笑
ピッカピカのプラドを泥だらけにしちゃいました( ´∀`;)
そんなこんなでプラド生活を満喫してます。
137000キロだったのが155000キロになりました。
デカイ車乗ってるわりには走行距離多い方かな(^o^;)
明日は納車一周年で
恋の浦ガーデンでオフ会(黒竜会)です。
楽しい記念日になりそうだ!(≧▽≦)
Posted at 2013/11/02 10:08:34 | |
トラックバック(0) | 日記