• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビクロ@今は車持ってませんのブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

ダレがやったんだ?

ダレがやったんだ?








誰ですか?


おいらの車にパンチしたんは??


何故、フロントフェンダーに。。。


心当たりがありまへん。。。
Posted at 2008/09/15 16:58:00 | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2008年04月14日 イイね!

昨日は感謝デイでしたね。

昨日は感謝デイでしたね。最近は年次点検も怠っており、とりあえず10ポイントチェックだけでもしてもらおうと思い、久しぶりにDラーへ行きました。
今年から任意保険の手続きもDラーからネット契約の安いのに替えたこともあり、ほとんど行く事が無くなった為か、久しぶりに顔を出しても愛想が無かったですわ。クジ引きはお約束のC賞の参加賞で、何となくむなしかったですね。

今後は違うDラーも考えてみようかな。。。いろんな人からも紹介してもらっているし。やっぱり、足を運んで楽しかった、よかったと思えるところで無いと私には向いて無いな。自分は決して面白い人間で無いんで、逆に盛り上げて頂けるとうれしいんだけど。。。

まあ、グチ・ワガママはこの辺にしときましょう。



さて、月曜日ですがもう週末のお話です。次の日曜日(4/20)にはKLCのオフ会があります。


ファミリー参加型!!ということで、家族総出で参加させて頂きます。
いつもの事ながら、家族で楽しむ事が優先になっちゃいそうで申し訳ないですが、
それが許されるのがこのKLCのオフ会だと勝手に理解してます。

当日は、そんな私ですが、是非お相手してやってください!!


それと、このオフ会、まだ申し込みを受け付けてくれるそうです!!まだ申し込みをされていない方、是非ご参加下さい。特にファミリー参加される方いませんか?
一緒に遊びましょう!!

参加はコチラ!!
Posted at 2008/04/14 12:25:03 | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2007年11月11日 イイね!

タイヤ交換しました(GR-9000)

タイヤ交換しました(GR-9000)昨日、ようやくタイヤ交換をしました。


一度履いてみたかった『REGNO GR-9000』です。


先週の自分の不注意もあり、交換することになりました。


履き替えての第一印象は、ハンドルが軽い!!転がり抵抗が少ないってのが効いているのでしょうか?街乗りがラクチンです。


その後街を流していると、車内に入ってくる音が多少は静かになった印象です。路面からの入力もうまいこと吸収してくれて、今までの『POTENZA-050』ではコツコツと突き上げがあったのに対して、角が取れてかなり乗り心地が改善されました。


タイヤのトレッドパターンを見ると、やはりスポーツタイヤではないので、大人しく走ろうと思います。
というわけで、絶対私を見ても煽らないで下さい!!!


タイヤの違いでここまで乗り味が変わるなんてほんと馬鹿には出来ない代物です。


このタイヤで何とか2~3年持ってもらわんと元が取れません。。。大事に乗ろっと。

Posted at 2007/11/11 17:03:45 | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2007年11月03日 イイね!

タイヤ交換です。くたびれタイヤが3本できますがいりませんか?

今日、いつものように細い抜け道を走っていた時、自分の不注意で左リアタイヤのサイドウォールを、縁石か何かにヒットさせてしまい、タイヤをパンクさせてしまいました。
ホイールにもちょこっと傷が入りましたが、まあ使えるんでまだ救われました。


そんなわけで、急遽タイヤを交換しないといけない運命になったわけです。
ちょうどガススタに行く途中であり、ガススタの近くだったためそのままピットインです。


ワタシの車は、2.0GT SPEC.Bなので、<215/45/18>のタイヤです。
銘柄・性能・相性をいろいろ教えてもらいながら、『050』のままでいくか、『GR-9000』にするか悩み、それらに併せて『01-R』や『Playz』の見積もりも出てきました。


『Playz』は他のに比べて安かったですが、『01-R』も『050』や『GR-9000』に比べて安かったのには驚きでした。
そして、『050』と『GR-9000』は同じ値段で、かなり高かったです。


自分の車のコンセプトとして、コンフォートに持っていきたかった為、前から『GR-9000』には憧れてました。そんな頭があり、結局この際ってことで『GR-9000』に決めました。
しかし、残念なことにタイヤの在庫を当たってもらいましたが在庫は無かった為、取り寄せで、納品は来週です。交換は次の週末になりそうです。
現在は左フロントにテンパータイヤを履かせてます。。。ダサい。。。。


急な出費で、車弄りのお金もストックしていなかった為、複数回の分割払いにて購入しました。


『GR-9000』にしたら、もう激しい走りはできないでしょうが、きっと乗り心地は良くなるでしょう。
嫁の車には『REGNO GRV』を履かせてあり、ワタシの車には『REGNO GR-9000』ということで、『REGNO』で揃ってしまいました。仲良しさんです♪。。。そんな悠長なこと言ってる場合ではないですが。。。


今回の件は、前回ジムカーナの練習をさせていただいた後に、タイヤの角がズルズルになっていた為、「タイヤを替えたい!替えたい!!」と心の中で叫び続けていたんで、その思いがタイヤに伝わってタイヤが怒ってしまったのかな???とか思っちゃいます。
ホイールにしても、最初左フロントについていて、そこで少し傷つけてしまい、ローテーション後の左リアに来てからも傷つけてしまいました。あのホイールにも何か取り付いてるのかな???他のホイールは無傷なんです。
今後はもっと車を愛してあげよう♪♪♪





ところで、来週タイヤを交換するわけですが、3本のタイヤは生きています。Blitzen2006純正の『050』です。前回ジムカーナ練習会で使ったタイヤなので少しくたびれていますが、ジムカーナ用なんかには使うことができると思います。
タイヤの状態は以前のブログで画像に残しておりますので参照下さい。

<215/45/18>で捨てタイヤが欲しいという方が居られたら連絡下さい。抽選というわけにはいかないので、先着ということにさせてください。本当に欲しがる人がいるかは疑問ですが。。。
連絡お待ちしております。希望者が居られなかったらガススタで破棄してもらいます。



あ~~~、痛い出費じゃ~~~!!あの費用だったら、パソコンが買い替えれるじゃないか。。。。もしくはデッドニングができたかな。フォグライトをHIDに替えれたかもしれない。。。痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、。。。。






Posted at 2007/11/03 19:57:12 | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2007年09月02日 イイね!

ジムカーナ練習会お疲れ様でした

ジムカーナ練習会お疲れ様でした昨日、舞洲スポーツアイランドにて行われたジムカーナ練習会に参加してきました。


すけさんにお誘いを受け、一度は体験してみたいと思っていましたので、初心者でも大丈夫ということで参加してみました。


当日は、私の前いた会社の同僚で、ジムカーナをかじっているtelさんに声をかけ、一緒に参加し、いろいろ教えてもらいながら走りました。


また、当日はKLCの仲間達、

すけさん
としじゅんさん
としあき。@コメ専用さん
アルミヤさん
てつおざさん
とモろーさん
まいけるさん
こってぃーさん

に遊んでいただきました。一日ありがとうございました。楽しかったです。


まず朝は、7:30に現地近くでお友達と待ち合わせをしていたのですが、昨晩飲み過ぎて見事寝坊をしてしまい、遅刻です。。。開会式直前の9:00に到着してしまいました。telさんごめんちゃい。
m(*- -*)mス・スイマセーン


早速ジムカーナ練習が始まりましたが、コース覚えるのが大変ですわ。初回は友達に助手席へ乗ってもらい、アドバイスをもらいながら走り、まあなんとか走れました。(1分23秒程)


2回目は、一人でしたが、調子に乗ってスピードを出しすぎ、「とまらない~」、「まがらない~」、「とんでいく~」見たいな感じで、メチャクチャでした。
(1分31秒程)


3回目はしっかり減速し、極力小回りを心がけ、おとなしく走るとまあまあなタイムで走れました。途中ATながらギアを間違えたりとかで直線でスピードが乗りませんでした。(1分21秒程)


しかし、純正のタイヤって、2回目以降はグリップが無いもんなんですね。滑りまくりですわ。


車も重いし、小回りきかないし、現行レガシィーでのジムカーナは不向きか?と思っちゃいました。



その他、タイム測定とは別に練習場所がありましたので、その中でクルクル回ったり、サイド引いたりして遊びまくっていました。やっぱりATはつらい。。。
でも、楽しかったな(*´∇`*)


練習の軌跡


午前中はそんな感じで遊んでましたが、タイヤも逝っちゃってるし(写真参照)、自分も、車も限界がわかったため、午後はずっと見学してました。皆さんの走りをじっくり見させていただきました。


あと、telさん、さすがでした。今回はいつも乗っているインプではなく、ミラージュでの参加でしたが、腕はもちろん、車の旋回能力も高く、見事でした。勉強になりました。


それから、現地で声をかけさせて頂いたGC8に乗ってはる方の横に乗せてもらって、横滑りの体験をさせていただいたりととても楽しい一日でした。(やっぱGC8最高だわ。音、加速、思い出して感無量でした。\(*T▽T*)/ワーイ♪)


最後に、当日はtelさんがタープを持参されていました。あの炎天下の中助かりました。ありがとうございました。次回はぜひジムカーナ&BBQをしましょう♪そのときはKLCの皆さんも一緒にやりましょうね。





<2回目で張り切り過ぎた走行シーン>




Posted at 2007/09/02 09:26:33 | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:スタイルシート
2007/06/07 17:05:07
 
G-Ray 
カテゴリ:レガシィ
2006/06/28 08:28:59
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
エスティマから乗り換えました。
ジレラ ランナー VXR200 RST ジレラ ランナー VXR200 RST
『GILERA RUNNER VXR200 RST』(2006.10.6登録) 通勤用 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
約3年半振りのマイカー。 中古車で購入。 走行:96,500km (2013.7.10~)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
『LEGACY B4 BLITZEN2006』 初レガシィです。 希少な車種であり、所有 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation