
今日はいつも嫁の車がお世話になっているNISSANのDラーへ所用があって行ってきました。
いつもそのDラーへ遊びに行くと何かもらえる訳で、今日は写真の品を頂きました。
「チキンラーメン(たち吉特性どんぶり付き)」
です。
販促品にしても結構金かかってる気がする。。。おまけにPINO(今度出た軽自動車らしい。)のフリースまで頂いちゃいました。そういえばこの前は、ディズニー絵柄入りアルミ製水筒もらいました。そんなことだからうちのチビがいつも行きたがっちゃってしょうがないです。
あとついでに、今日は比較的お客さんも少なかったので、以前より試乗を薦められていたスカイラインに乗ってみることにしました。乗るのならレガと比較できるように2500ccのグレードでよかったんですが、さすがに試乗車は最上級グレードしか置いてません。。。グレードは3500ccの「350GT TypeSP」です。
試乗が始まって、最初はノロノロ動いていたのですが、ブレーキが良く効きます。足を軽く置いてるのに、ブレーキペダルの遊びが少ないのか、初期制動を強化しているのかわかりませんが、カクカクとブレーキが効いてしまいました。
その後空いている道に出て、担当の方が「おもっきりアクセル踏んで頂いていいですよ。」なんて言うんで、お言葉に甘えて少し深くアクセルを踏んでやると、、、、
「うわ、すげっ、、、何この加速 (〇o〇;))))!!」
とおもわず叫んでしまう程、自分の想像を超えた加速に唖然としてしまいました。
私もかつてはGC8に乗っていたし、今でもターボ車に乗っている訳で、加速でそんなに驚くとは思ってもいませんでした。
車重は1600kgを超えていたと思いますが、3500ccという排気量と315psというパワーで動きが非常に軽いです。
普段通るような生活道路も走らせていただきましたが、乗り心地もあまり固すぎず(レガよりは柔らかいけど、もう少しやわらかくてもいいかな。)、静かだし、すごくジェントルでいい感じでした。
あとは、山道なんかでどんな走りをするのかは興味のあるところですが、そこまでは体験できませんでした。
しかしこの車ヤバイです。それなりに金額も高いんで手が出なくて助かりました。
以前スカイラインの試乗については、
この方が
このブログでインプレッションされていました。一度ご覧ください。
まあ、そんなこんなで試乗があっという間に終わっちゃったんですが、試乗中うちのチビはお子様コーナーにて放置しておりました。しかし帰ってきたら、Dラーの“綺麗な”オネエサンが相手してくれていました。(子供って使える。。。 ( ̄ー ̄)ニヤリ)
Posted at 2007/02/25 15:32:43 |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ