• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビクロ@今は車持ってませんのブログ一覧

2008年04月14日 イイね!

昨日は感謝デイでしたね。

昨日は感謝デイでしたね。最近は年次点検も怠っており、とりあえず10ポイントチェックだけでもしてもらおうと思い、久しぶりにDラーへ行きました。
今年から任意保険の手続きもDラーからネット契約の安いのに替えたこともあり、ほとんど行く事が無くなった為か、久しぶりに顔を出しても愛想が無かったですわ。クジ引きはお約束のC賞の参加賞で、何となくむなしかったですね。

今後は違うDラーも考えてみようかな。。。いろんな人からも紹介してもらっているし。やっぱり、足を運んで楽しかった、よかったと思えるところで無いと私には向いて無いな。自分は決して面白い人間で無いんで、逆に盛り上げて頂けるとうれしいんだけど。。。

まあ、グチ・ワガママはこの辺にしときましょう。



さて、月曜日ですがもう週末のお話です。次の日曜日(4/20)にはKLCのオフ会があります。


ファミリー参加型!!ということで、家族総出で参加させて頂きます。
いつもの事ながら、家族で楽しむ事が優先になっちゃいそうで申し訳ないですが、
それが許されるのがこのKLCのオフ会だと勝手に理解してます。

当日は、そんな私ですが、是非お相手してやってください!!


それと、このオフ会、まだ申し込みを受け付けてくれるそうです!!まだ申し込みをされていない方、是非ご参加下さい。特にファミリー参加される方いませんか?
一緒に遊びましょう!!

参加はコチラ!!
Posted at 2008/04/14 12:25:03 | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2008年04月13日 イイね!

久しぶりの海外

久しぶりの海外昨晩帰国しました。二泊三日の研修旅行でした。



まずは上海リニアに乗りましたが、素晴らしい技術ですね。距離は短いけれど、実際に営業してるんだから素晴らしい。
初日に行った『空調展』は物凄い規模で、数時間歩いただけですが疲れてしまいました。
展示されているものはどこのブースも似たようなものばかりで、それほどにびっくりするものは無かったですが、展示品はデカかったですね。建物の規模がデカいだけに、機器もでかくなるんでしょう。


その日の夜は上海雑技の鑑賞。レベルの高さにビックリです。2時間位はあったと思いますが、見入ってしまい、あっちゅう間でした。写真撮影禁止だったのでお伝えすることが出来ず残念。上海に行かれたときは是非見に行ってください。
昨年ドラリオンを見に行きましたが、何となく内容が似ているように思いました。ただ、上海の方が比べ物にならないくらい凄かったです。終わった後はスタンディングオベーションでした。


一日目は余りの過密スケジュールの為、夜は少し街を散策して終了。


二日目は『朱家角』で昔の街並み、水郷を観光。水ははっきり言って汚いし臭いですが、なかなかのんびり出来ました。


その後ツアーに付き物の高いショッピングをさせられましたが、まあそれはしゃあない事でしょう。



夜は、連れと散策・食事です。街の裏路地では、たらいでうじゃうじゃと魚を売っていて、路上で捌いていたり、良く分からんものを売っていたり、その辺に洗濯物が干してあったり、ゴミが散らかっていたりとなかなか面白い風景でした。
夕食は、あとでフォトギャラにも上げますが、観光客向けの中途半端な地元のレストランに入りました。
メニューにかかれた日本語から料理のイメージがわかない。。。
結局、水餃子とワンタンとチャーハンを食べました。もちろんビールも。

噂に聞いていた通り、サービス業が成り立っていません。従業員は沢山いるけど、しゃべくりまくって突っ立っていたり、こっち見て笑ってるし、隣で掃除しだすし、なんでもありでしたわ。こっちもその雰囲気が楽しかったし、メニューを読みながらゲラゲラ笑っていました。
その中でも衝撃を受けたのは、他のお客さんが帰った後、手を付けなかったご飯(白米)をどうするかと思って目で追っていたら、もう一度炊飯器に戻していましたね。あれを見た瞬間に食欲が無くなっちゃいました。
直ぐにビール飲み干してチェックしてもらいました。

また、最後まで楽しませてくれたんは、自分たちが想像していた通り、計算間違いです。念の為、自分らで計算していたんですが、請求額が違っていたんで、紙に書いて掛け算足し算を教えて上げました。原因は、頼んだビールが二重発注になってたんですわ。
ビールを二本しか飲んでないのに、4本分入ってましたわ。まあ、それでも二人で900円だったから安いですかね。



この時点で段々と上海の味わいが分かるようになってきて、完全にはまりましたね。その後は最後の夜だったんで、夜中まで飲みまくり、カラオケしまくりで遊んでました。
いやぁ、楽しかった。



中国初体験でしたが、上海は建築物であったり、インフラであったり、ある意味先進国っぽいところが多いと感じました。ただ、人の頭の中はまだ付いて来てないから、マナーであったりモラルであったり、足りないところは大分感じられました。
しかし、皆一生懸命仕事してるし、建築現場なんか朝の7時頃には仕事を始めてました。労基法なんか無いだろうからメチャクチャ働いてましたよ。高層ビルの建築現場では地上400m付近で溶接したり動き回ったりしてるのが見えました。安全帯してるのかな??
もう少ししたら日本は追い越されるんじゃない?そんな危惧を感じました。


旅行前は自分に中国は受け入れられないだろうと思ってたんですが、行ってみると違うもんですね。自分は結構腹が弱いんで心配していたんだけど、全然大丈夫でしたわ。また行きたくなりました。社員旅行で計画してみようか。。。



フォトギャラリー:  、 











Posted at 2008/04/13 13:14:08 | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2008年04月11日 イイね!

観光です

観光です昨日は仕事なんて書いちゃいましたが、実は研修と言う名目の観光でした。

ここは楽しい国ですね。

あと二日楽しませて頂きます。

コメント頂いた皆様、帰国したらちゃんと返事か貸せていただきます。


パケット量(金額)が心配だ。。。


写真は朱家角というところです。

ここでチビ用のチャイナ服をゲット。値切って、日本円にして300円でした。
Posted at 2008/04/11 11:43:46 | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2008年04月10日 イイね!

仕事ですよ。

仕事ですよ。今日は仕事でこちらにきてます。

空調展です。

しごとですからねexclamation×2

規模がでかくて疲れたよ。チャイナ着た受付嬢はなかなかよろし。

しっかり仕事してきますね。今日から二泊です。
Posted at 2008/04/10 16:46:59 | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2008年03月18日 イイね!

2008 GT開幕戦見てきました。(SuperGT 2008 第1戦 鈴鹿)

2008 GT開幕戦見てきました。(SuperGT 2008 第1戦 鈴鹿)日曜日、鈴鹿へSuperGT開幕戦を見に行ってきました。


新名神を走っていきましたが、鈴鹿まで早くなりましたね。クネクネ走る名阪国道を走らないんで、タイヤにも車にも燃費にもやさしそうな道ですわ。


現地に着くと、駐車場は一杯!!民間駐車場を探し駐車しました。何とか近いとこに停めれてよかった。ベビーカー2台と、クーラーバック用のキャリーがあるので、あまり駐車場が遠いと大変です。


さて、例年GT開幕戦の鈴鹿は、天気が大荒れなのですが、今年は快晴であったのと、あったかくて最高のレース観戦日和でした。その為か、来場者もものすごかったですわ。


レース結果は、前評判どおりGT-Rが1-2フィニッシュ!!ものすごい速さでした。


今回は家族で見に行ったのですが、チビ(女の子)が楽しみにしていた“ライトニングマックイーンMR-S”を見られて大喜びでした。また、日産応援席に行ってみんなと一緒に旗を振ったのが楽しかったようです。
私も久しぶりに日産応援団の方々にお会いできてうれしかったです。


やはり久しぶりに聞くGTのサウンドが体中に響き、とても心地よかったですわ。
次行けるとすると、ゴールデンウィークの富士です。一人で行くか、家族で行くか、悩むところです。富士は遊園地が無いから子供が退屈するかな。。。



Posted at 2008/03/18 23:46:21 | トラックバック(0) | SUPER GT | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:スタイルシート
2007/06/07 17:05:07
 
G-Ray 
カテゴリ:レガシィ
2006/06/28 08:28:59
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
エスティマから乗り換えました。
ジレラ ランナー VXR200 RST ジレラ ランナー VXR200 RST
『GILERA RUNNER VXR200 RST』(2006.10.6登録) 通勤用 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
約3年半振りのマイカー。 中古車で購入。 走行:96,500km (2013.7.10~)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
『LEGACY B4 BLITZEN2006』 初レガシィです。 希少な車種であり、所有 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation