• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUGO-GIO-GPXのブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

F1日本GP(^ω^)

今日は朝からF1日本GPをテレビ観戦してました(*≧□≦)ノ

予選はトロロッソ・ホンダが6位、7位でした(*≧□≦)ノ

雨絡みの難しい予選でしたが、見事にこの順位でした(^ω^)

つい先ほどまで、フジテレビNEXTで直前スペシャルを観てました(^ω^)

抜きにくいサーキットでもある鈴鹿なので、ダブル入賞を期待したいです(*≧□≦)ノ




FP3と予選の間にGT6で遊んで気分を盛り上げてました(*≧□≦)ノ

勿論、鈴鹿サーキットで(*≧□≦)ノ









まずは、1コーナーでの画像です(*≧□≦)ノ

使ったマシンはレッドブル X2014スタンダードです(^ω^)





そして130Rです(^ω^)


前回のミニ四駆オフ会の時にGT6で対戦した時の画像です(^ω^)



スタート直後です(^_^;)

パーティモードの場合の対戦は画面が上下2分割になるので、お互いに見ている画面を間違えていて壁にぶつかった時です(^_^;)



これは、こんすけがコースアウトした時に釣られて僕もコースアウトした時です(^ω^)

その逆もありました(^_^;)



最後は、こんすけにぶつけられた瞬間です(^ω^)

耐久レースを2人で遊ぶのも楽しいですが、こうやって対戦するのも楽しいですね(*≧□≦)ノ

ではでは。
Posted at 2018/10/06 22:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2018年09月30日 イイね!

久しぶりのミニ四駆オフ会(^ω^)

今日は台風が来てるのにミニ四駆オフ会をやりました(^ω^)

ただ、パーツを買いに行くのをやめてコースを出して走らせることに集中することにしました。





コースを出すのが久しぶりだったので、レイアウトってこんな感じだったのよなと思いながらやってました(^ω^)

どのマシンが何がダメだったのかをチェックしました(^ω^)


ちなみに、スマホ触っているのとピースをしてるのはこんすけです(^ω^)

それとこんすけから



こちらを頂きました(^ω^)

天気が良い週末に洗車をする予定なのでその時に着けたいと思います(^ω^)

ありがたや~(*≧□≦)ノ

それからGT6で対戦で遊びました(*≧□≦)ノ

こんすけはハンコンで、僕は通常のコントローラーで(^ω^)

コースはレッドブルリンクで10周でした(^ω^)

ちょっと面白い?が発生しました(^ω^)

リプレイを保存してあるのでそのシーンをフォトにして掲載してみたいと思います(^ω^)


ではでは。
Posted at 2018/09/30 22:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2018年09月29日 イイね!

今月は???

さて9月が終わろうとしてますが、今月初投稿です(^_^;)

書こう書こうと思ってはいたのですが・・・(^_^;)

そんなことよりも今月は、まず初月に岐阜県にキャンプに行ってきました(*≧□≦)ノ

楽しかったですよ(´∀`*)前日のこんすけとの合宿も含めて(*≧□≦)ノ

合宿は夜遅くにGT6で、耐久レースをしました(^ω^) 相手はCPでしたけど・・・(^ω^)

こういう遊び方も有りかと思いましたね(^ω^)


次はSUPER GTとS耐をテレビ観戦してました(^ω^)

SUPER GTは100号車が今季初優勝でした(*≧□≦)ノ

そしてバトン選手にとってもSUPER GT初優勝(*≧□≦)ノ

今季はバトン選手が要る100号車を応援しているので超嬉しい(*≧□≦)ノ

一人でガッツポーズしてました(^ω^)


S耐は99号車のGTNETmotorsportsが最終戦を待たずにしてチャンピオンになりました(*≧□≦)ノ

S耐は以前からGTNETmotorsportsを応援していて、チャンピオンに返り咲いたのでこちらも超嬉しいですね(*≧□≦)ノ


来月はF1日本グランプリがあります(^ω^) こちらもテレビ観戦ですがしっかりとトロロッソ・ホンダを応援しようと思います(^ω^)

11月は新城ラリーを見に行く予定です(^ω^)
こちらは初めて行くので楽しみです(^ω^)
というか、ラリーそのものを生で観るのが初めてなので想像が膨らんでます(^ω^)





こちらはGT-R GT3です(^ω^) GTNETmotorsportsを意識してゼッケンナンバーを99にしました(^ω^)

コースは実際に行われたツインリンクもてぎです(^ω^)
本当は白と黒のカラーなのですが、出来ないので黒にしました。









優勝記念で100号車のNSX GTとHSVを鈴鹿で走らせました(^ω^)


最後に強烈な台風が来てますが、皆さん気をつけてくださいね。

ではでは。
Posted at 2018/09/29 22:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月27日 イイね!

ちぎれちゃった(^_^;)

今日帰宅時に家の鍵を開けようとポケットから鍵をだしたらこうなってました(^_^;)



キーホルダーがちぎれてました(^_^;)

多分2年ほど使ったはずなので、良しとすることにしました。
それに本来ならこのキーホルダーには「ランサーエボリューションⅩ」と印字してあったやつなのでそろそろ変えどきだったかもしれませんしね(^_^;)

また、鈴鹿サーキットでのイベント時に他に好いものが無ければ同じ物を購入する予定です(^ω^)


さて、昨日は鈴鹿10HとF1ベルギーGPを観てました(^ω^)

10Hはスタートからタブレットを使って観戦(^ω^)

配信での観戦とはいえ、疲れました(^ω^)
でも超面白いレース展開でした(^ω^)

それに日没後のグランドスタンドの緑のペンライトの明かりは綺麗でした(^ω^)
初音ミクのパーソナルカラーでそのおかげかどうかはわかりませんがグッドスマイルが5位入賞でした(^ω^)







これはGT6でGT-R GT3で鈴鹿を走ったフォトです(^ω^)
鈴鹿10H開催に合わせて土曜に20周ほど走りました(^ω^)

F1の方は、スタート時に大きなクラッシュがあり波乱なレースでした。
トロロッソのガスリーは9位入賞でポイントが取れたので良かったです(^ω^)







こちらもGT6でスパをレッドブルX2014スタンダードで走ったフォトです(^ω^)
こちらは10周ほど走りました(^ω^)


今週金曜日から僕ら親戚3家族が岐阜へキャンプに行きます(^ω^)
まぁ、僕とこんすけは土曜からの参加ですが(^_^;)

ですが、こんすけとの我が家での夏合宿があるので超楽しみです(*≧□≦)ノ

今週はこれを糧に仕事を頑張ります(^ω^)

ではでは。
Posted at 2018/08/27 21:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月18日 イイね!

洗車とGT6(^ω^)

今日は予定どおり愛車の洗車をしました(^ω^)

まず、洗車道具をチェックして足りないものはオートバックスにて購入。

その後洗車場に行き、洗車開始(^ω^)

ここでとあるものを持っていくのを忘れたことに気づきました(^_^;)

それがこれ↓


ステッカーです(^_^;)
運転席側と助手席側の両方にアドバンのステッカーが貼ってあるのですが、赤い部分が色あせてきたので貼り替えようと思っていたのでステッカー剥がしまで買ったのにこの失態(^_^;)

なので、次回に延期です(^_^;)

さて、帰宅後はGT6で遊びました(^ω^)

ハンコン台を買ってからやりまくってます(*≧□≦)ノ











今日は徹底的にエボⅩラリーカーを走らせました(*≧□≦)ノ

初期セッティングではなく、もっと運転しやすいセッティングにしたくてネットで調べた結果詳しくセッティングを載せている人がいたのでそれを真似してやってみました(*≧□≦)ノ

そしたらそれが、初期よりもやりやすかったです(^ω^)

これをベースに自分色にしていきたいですね(^ω^)


ではでは。
Posted at 2018/08/18 21:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT6 | 日記

プロフィール

SUGO-GIO-GPXです。よろしくお願いします。 エボⅩはゲームで見て一目ぼれし、実際に買っちゃいました。 これから色々楽しみたいです。 車は好きで色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTウィングが・・・(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 22:53:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三台目にして初めてスポーツカーに乗ります。 そして頭文字DのアーケードD6でエボⅩを使っ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
兄から譲り受けた僕の最初の車。 兄が使用していた頃はホイールがスチールでキャップが付い ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
会社の上司からの紹介で、ディーラーの営業マンと話をし試乗させてもらったら一発で気に入り即 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation