今日は、スーパーフォーミュラの予選があったのでJ-sportsオンデマンドで観戦しました(^ω^)
野尻選手は見事なコースレコードでPPでした(^ω^)
先週のSUPER GTから調子が良いみたいですね(^ω^)
さて、観た後はかなり久しぶりのミニ四駆いじりです(^ω^)
今回いじったのはライキリです。
ウィングは現在ビートマグナムのを着けていましたが、ステーが高すぎて走行させるたびに外していました(破損回避のため)
が外さなくても良いようにしたくて色々考えた結果こうなりました(^ω^)
before
after
サイクロンマグナムのウィングを加工して、ビスを通してステーを作りました。
ただ難点があって、この取り付け位置だとボディが外しにくく、はめにくいんです(^_^;)
でも後ろにずらすとサス機構のリアブレーキの取り付けが出来なくなるため妥協しました(^_^;)
後は、色を塗りスポンサーステッカーを貼れば改良型のウィングが完成します。
これなら、レーンチェンジ時に折れないと思います。というか折れないで欲しいです(^_^;)
最後に先週のSUPER GTの鈴鹿戦の300クラスの写真を(^ω^)

タイヤトラブルにあったHitotuyama アウディ

最後タイヤ無交換でレースを盛り上げてくれた初音ミクAMG
ではでは。
Posted at 2018/05/26 21:28:54 | |
トラックバック(0) |
ミニ四駆 | 日記