• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUGO-GIO-GPXのブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

気がついたら車検が来たので、出しました(^ω^)

今日はエボⅩが今月で車検が満了になるので車検に出してきました(^ω^)

通常のプランにオイル交換とタイヤ交換を頼みました。

タイヤに関しては、前回の美浜サーキットでの走行会終了時にスリップサインが出そうだったので車検後に変えるかと思っていたらフロント2本の内減りが激しかったみたいで車検が通らないとのこと。

交換しないと車検が通らないので、4本変えることにしました。

タイヤは今話題?のゼスティノです(^ω^)
銘柄は07Rにしました。

本当は07RRにしたかったのですが在庫が無いみたいなので諦めました。
このタイヤの評価は車検終了後街乗りと高速走行をした後にしようと思います。

ただし、サーキット走行時の評価は来年2月ごろになるかと(^_^;)

それと今回の減り方を見るとアライメントを取り直したほうが良いかもとも言われました(^_^;)
元々内減りがする車だけど、ちょっと酷いらしい(^_^;)

遅くとも夏のキャンプ前には取り直してもらうつもりです。


ちなみに今回の代車は


マーチです(^ω^)
1週間の通勤に使うだけですが(^ω^)

そして、8月に日本ガイシホールで行われる水樹奈々さんのライブのチケットが届きました(*≧□≦)ノ



今年は水樹奈々さんのライブ2度目(*≧□≦)ノ
武道館も楽しかったけど、こちらも楽しみで~~~す(*≧□≦)ノ 

ではでは。
Posted at 2018/06/10 21:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月26日 イイね!

どれぐらいぶりかのミニ四駆いじり(^ω^)

今日は、スーパーフォーミュラの予選があったのでJ-sportsオンデマンドで観戦しました(^ω^)

野尻選手は見事なコースレコードでPPでした(^ω^)

先週のSUPER GTから調子が良いみたいですね(^ω^)


さて、観た後はかなり久しぶりのミニ四駆いじりです(^ω^)

今回いじったのはライキリです。

ウィングは現在ビートマグナムのを着けていましたが、ステーが高すぎて走行させるたびに外していました(破損回避のため)

が外さなくても良いようにしたくて色々考えた結果こうなりました(^ω^)

before


after




サイクロンマグナムのウィングを加工して、ビスを通してステーを作りました。

ただ難点があって、この取り付け位置だとボディが外しにくく、はめにくいんです(^_^;)

でも後ろにずらすとサス機構のリアブレーキの取り付けが出来なくなるため妥協しました(^_^;)

後は、色を塗りスポンサーステッカーを貼れば改良型のウィングが完成します。

これなら、レーンチェンジ時に折れないと思います。というか折れないで欲しいです(^_^;)


最後に先週のSUPER GTの鈴鹿戦の300クラスの写真を(^ω^)




タイヤトラブルにあったHitotuyama アウディ




最後タイヤ無交換でレースを盛り上げてくれた初音ミクAMG

ではでは。
Posted at 2018/05/26 21:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2018年05月20日 イイね!

2018 SUPER GT Round 3 SUZUKA GT 300km -FAN FESTIVAL-

2018 AUTOBACS SUPER GT Round 3 SUZUKA GT 300km -FAN FESTIVAL-

に昨日の予選と本日の決勝と二日間行ってきました(*≧□≦)ノ

昨日の予選はこんすけ夫婦と4人で行きました(^ω^)

本来なら二日間とも4人で行くつもりでしたが、こんすけ夫婦に諸事情により(←めっちゃ喜ばしい事なんですけどね(^ω^))予選のみ4人で本日は兄と2人で行ってきました(^ω^)

昨日はヘアピンで予選を観ました(^ω^)

PPは


ARTA(^ω^)

2グリッドは


レイブリック(^ω^)

3グリッドは


ケイヒンでした(^ω^)

まじでARTAはすごかったです(*≧□≦)ノ
まさかの44秒台(*≧□≦)ノ

驚きです(°д°)


そして今日は同じヘアピンでももっと頂点寄りの所で観ました(^ω^)

運営側のトラブルでレーススタートがディレイするアクシデントはありましたが無事にレーススタートしました(^ω^)

勝ったのは


見事ポールトゥーウィンのARTA(*≧□≦)ノ
トークショーで亜久里監督が勝つからと言っていたので有言実行です(^ω^)

2位は


レイブリック(*≧□≦)ノ
開幕戦も2位だったので後は頂点のみですね(^ω^)

3位は


keeperでした(^ω^)
さすがディフェンディングチャンピオン(^ω^)

現地観戦はもう楽しくてしょうがないです(*≧□≦)ノ
沢山写真を撮りましたが(二日間合わせて2000枚近く)選びきれないので(;´д`)

ちなみにちょっとお気に入りなのがこちら


シャーシとアスファルトが擦れて火花が出ている写真です。

最後に二日間の整理品(*≧□≦)ノ



現地調達したSUPER GTの帽子と



ドラゴNSXの2015年岡山仕様の1/18のモデルカーです(*≧□≦)ノ

日焼けが酷くてヒリヒリしますがこの辺で(^_^;)

ではでは。

Posted at 2018/05/20 22:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2018年04月01日 イイね!

この週末はミニ四駆いじり(^ω^)

朝と昼の寒暖差で体がやられそうですね(^_^;)


さて、今週末はミニ四駆いじりをしました(^ω^)



ガンブラスターXTOです。
今週発売だったので、買いに行ってきました(^ω^)

来週の8日にこんすけとミニ四駆オフ会をやるのでそこで買うつもりでしたが、その日はSUPER GTの開幕戦があるので成るべく買い物を少なくしようと思ったので(^ω^)

リアはこんな感じ(^ω^)



走らせたらどうなるかぁ(^ω^)

次はスピンバイパーです。



ローラーセッティングはこんな感じにしました。





ネオトライダガーはフロントにスタビを追加。



ブラストソニックもフロントにスタビを追加。



バスターソニックはリアにホイールスタビを追加。


来週こそは走らせます(^ω^)


最後に
最近僕の中で流行りの


ちゃのドアップ写真(^ω^)

と、睡眠中(^ω^)



ではでは。
Posted at 2018/04/01 21:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2018年03月12日 イイね!

鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー 2日目(*≧□≦)ノ

昨日は鈴鹿サーキットで行わていたモータースポーツファン感謝デー 2日目に行ってきました(*≧□≦)ノ

朝、こんすけから連絡があり前日の寒さで体調を崩したようでキャンセルなり兄と二人で行くことになりました(^_^;)

到着後は予定どうり130Rで観戦(*≧□≦)ノ





その後のプログラムは東コースしか使われないのでショートカットの入口が見えるとこに移動。



実はこの時こんすけから電話があり体調がよくなったのと行っている気分を味わいたいからお昼ご飯のメニューを一緒にすると言われたのですがそこで僕は来れば?と誘ったところ合流することになりました(*≧□≦)ノ

合流後は1コーナーへ。
前日よりマシでしたがそれでも風は強くて寒かったです(^_^;)



なので再びショートカットの入口が見えるところに移動(^ω^)





こういったイベントで車2台で行くことは無いので、新鮮でした(^ω^)

ちなみに購入したグッズはこちら(*≧□≦)ノ



それと今年は3年ぶりにSUPER GTを現地観戦することになりました(*≧□≦)ノ
3戦目の鈴鹿サーキットです(*≧□≦)ノ

後、新城ラリーも観に行きたいねと話をしていました(*≧□≦)ノ

まだこちらは未定なので行くかどうかはわかりませんが・・・。

今年、僕は結構イベント参加がこの後あるので今更ですが良い1年になりそうです(*≧□≦)ノ


ではでは。
Posted at 2018/03/12 22:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記

プロフィール

SUGO-GIO-GPXです。よろしくお願いします。 エボⅩはゲームで見て一目ぼれし、実際に買っちゃいました。 これから色々楽しみたいです。 車は好きで色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTウィングが・・・(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 22:53:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三台目にして初めてスポーツカーに乗ります。 そして頭文字DのアーケードD6でエボⅩを使っ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
兄から譲り受けた僕の最初の車。 兄が使用していた頃はホイールがスチールでキャップが付い ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
会社の上司からの紹介で、ディーラーの営業マンと話をし試乗させてもらったら一発で気に入り即 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation