• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUGO-GIO-GPXのブログ一覧

2017年08月14日 イイね!

久しぶりの更新です(^ω^)

どうもお久しぶりですm(_ _)m

更新しようと思っても疲れていて中々更新できず(^_^;)

なるべく一ヶ月に一回は更新したいと思います。


さて、今日まで色んなことやりました(^ω^)







先月のミニ四駆オフ会後、時間をみつけて少し弄りました(^ω^)

ナックルブレイカーはリアをバンパーレスにしました。

デクロスはスタビをフロントに装着しました。

プロトセイバーEVOはフロントにスタビとリアブレーキを付けました。

実は先月のオフ会ではコースを出せなかったので今月は出したいと思います。


それと今月からJ-sportsオンデマンドを契約しました(^ω^)

これでSUPER GTの決勝がリアルタイムで見れます(*≧□≦)ノ



そして今日はこんすけの新愛車ノートのナビが壊れ新しいオーディオの取り付けを手伝いました(*≧□≦)ノ

まぁ、途中こんすけが取付金具の向きを勘違いしていたため若干苦労しましたが

それ以外は順調に出来ました(^ω^)

これも一つの経験ですね(^ω^)

しかし、久しぶりに電装品を取り付けました(^ω^)


最後にちゃを(^ω^)



ではでは。
Posted at 2017/08/14 21:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2017年06月11日 イイね!

昨日はミニ四駆オフ会(^ω^)

さて、昨日はこんすけとミニ四駆オフ会でした(^ω^)

セッティングを変更したマシンを走らせました(^ω^)

まずはアズール



リアをダブルにしたら、コースアウトしなくなりました(^ω^)



デクロスはコースアウトしてたので変更しないといけません(^_^;)



ライキリは相変わらずダメだったのでこちらも変更しないとです(^_^;)


本当は昨日床屋に行くつもりだったのですが、行ったらシャッターが閉まってました(^_^;)
予約したはずなのに(^_^;)


今日はデクロスとライキリのセッティングを変更しました。



フロントにスタビを追加しました(^ω^)

後リアブレーキの高さを変更しました。



ライキリはリアブレーキをプラの物からFRPプレートに変更しました。

プラの物だと、プラが先にコースにあたりその後にスポンジに当たるので効きが弱いので
FRPプレートにしました。

サス機構はそのまま利用しました。
マスダンパー部分にもバネを追加しましたが効果はわかりません。

後は走らせてどうなるかですね(^ω^)

それと最後に



今月末に観に行くレースのチケットが届きました(*≧□≦)ノ


ではでは。
Posted at 2017/06/11 21:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2017年06月04日 イイね!

今日もミニ四駆(^ω^)

今日は、兄のプリウスαが直ったので取りに行ってきました(^ω^)

まずは、代車が兄の仕事場(半田)にあるのでそれを僕の車で取りに行きそのまま販売店まで行きました。

ついでに、僕の車の運転席側ドアミラーがグラグラ揺れるので見てもらいました。
原因は止めてある三本のネジの内一本が緩んでいたようです(^_^;)


家に帰った後は再びミニ四駆を弄りました(^ω^)

まずはライキリを

リアローラーの位置が正しい位置ではなかったので、バンパーカットをして正しい位置に付け替えました(^ω^)

before


after




同じ理由でビートマグナムTRFも



まだ、正しい位置に付いていないマシンがいくつかあるので少しずつやっていきます(^ω^)


それと、6月24日、25日に鈴鹿サーキットで行われるレースを観に行ってきます(^ω^)
チケットも購入済みですし(*≧□≦)ノ

久しぶりのレース観戦なので楽しみです(*≧□≦)ノ

ではでは。
Posted at 2017/06/04 21:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2017年06月03日 イイね!

思わず買っちゃいました(*≧□≦)ノ

さて、先週の日曜日はこんすけとミニ四駆オフ会でした(^ω^)

色々セッティングしたので紹介?していきます(^ω^)

まずは


ビートマグナムTRFです。

リアブレーキ追加とリアウィングの高さ変更、マスダンパー追加です。

まだレーンチェンジ時に吹っ飛ぶのでフロントブレーキを追加する予定です。



エアロアバンテはタイヤをオフトレッドタイヤハードを付けました。

ブレーキを付けていないので吹っ飛びました(^_^;)

こちらもブレーキを追加予定です。



ライキリはこんすけにアドバイスをもらってフロントにスタビを追加とリアローラー上部の高さを変更しました。


スタビはこんすけからいただきましたm(_ _)m

ありがたや~m(_ _)m

レーンチェンジに吹っ飛んでいましたが、吹っ飛んでもコースに復帰できるようにはなりました。

ただ、吹っ飛んではいるので対策を考え中です(^_^;)


そして、今日はミニ四駆のパーツを見に行こうと思っていつもとは違うお店に行ったら欲しいマシンと
パーツが売っていたので思わず買っちゃいました(^ω^)

それが



デクロスです(^ω^)

これはボディーが三分割になっている珍しいもので、気になってました(^ω^)

ちなみに塗装もしてみました(^ω^)



プレートやローラーも一緒に買っちゃいました(^ω^)

後、欲しかったパーツはローハイトスーパーハードタイヤだったので台数分買いました(^ω^)





プロトセイバーEVOはノーマルのローハイトだったので変更。

ブレイジングマックスはスポンジタイヤだったのでこちらも変更。

今月のオフ会で試したいですね(^ω^)

ではでは。
Posted at 2017/06/03 21:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2017年05月26日 イイね!

新たにコース購入(^ω^)

暑い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?

3ヶ月予報が発表されましたが、今年の夏も暑いそうです(^_^;)


さて、こんすけの家に置いておくコースを購入しました(^ω^)



バンクアプローチはお互いの家を行き来すると思いますが(^ω^)

それに応じて、セッティングを変更出来るものは少しだけですが変更しました(^ω^)




エアロアバンテはフロントに絶版物のフロントウィングを取り付けました(^ω^)




ライキリは分かりづらいですが、サス機構のブレーキを変更しました。
具体的にはブレーキがかかると上下に動くのですが、後にも動いてしまうので
プレートの穴を少し広げて、ローラー用の真鍮を穴に差し込みビスが後ろに動かないようにしてあります。
これでブレーキの効きが良くなると思われます(^ω^)


後は実際に走らせてみてどうなるかですね(^ω^)


ではでは。
Posted at 2017/05/26 23:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

SUGO-GIO-GPXです。よろしくお願いします。 エボⅩはゲームで見て一目ぼれし、実際に買っちゃいました。 これから色々楽しみたいです。 車は好きで色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GTウィングが・・・(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 22:53:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三台目にして初めてスポーツカーに乗ります。 そして頭文字DのアーケードD6でエボⅩを使っ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
兄から譲り受けた僕の最初の車。 兄が使用していた頃はホイールがスチールでキャップが付い ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
会社の上司からの紹介で、ディーラーの営業マンと話をし試乗させてもらったら一発で気に入り即 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation