今日はこんすけとミニ四駆オフ会でした(*≧□≦)ノ
パーツを買いに行った後はパーツの取り付け(^ω^)
コースを出して早速走行(*≧□≦)ノ
まずはこちら(^ω^)
見た目は変わっていませんが、モーターがライトダッシュからハイパーダッシュに変わっています(^ω^)
これが速いったらなんの(^ω^)
コースアウトはしませんでしたがレーンチェンジの際に若干バランスを崩しているので
セッティングを考え中です(^ω^)
次は
サイクロンマグナムです(^ω^)
ホイールをカーボンタイプに変更と六角ベアリングを装着してます(^ω^)
ホイールが黒になったことで足回りが引き締まりました(^ω^)
コースアウトはしないので、次はモーターを変更予定です(^ω^)
そしてアズール(^_^;)
こちらは強化ギアカバーを付けました(^ω^)
基本的にはまだコースアウトするので、こちらもセッティングを考え中です(^ω^)
後は最近走らせていなかったマシンを走らせ、何を変更するかを確認しました(^ω^)
その後は笑点を見ていました(^ω^)
歌丸師匠の最後の司会は凄く良かったです(^ω^)
大喜利で歌丸師匠の姿がないのはさみしい気がします。
今後、噺家としては続けていくとのことなのでお体に気をつけて頑張っていただきたいですね(^ω^)
さて、後任の大喜利の司会は春風亭昇太師匠に決まりました(^ω^)
てっきり円楽師匠だと思っていましたのでビックリしました(^ω^)
ですが、昇太師匠ならではの笑点になる気がします(^ω^)
昇太師匠が座っていた場所に誰が座るのかそちらも楽しみですね(^ω^)
ではでは。
Posted at 2016/05/22 22:01:33 | |
トラックバック(0) |
ミニ四駆 | 日記