• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUGO-GIO-GPXのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

2016年第一回ミニ四駆オフ会(*≧□≦)ノ

今日は親友こんすけレーシングと今年初のミニ四駆オフ会を行ないました(*≧□≦)ノ

セッティングを変更したマシンは一応コースアウトはしませんでした(^ω^)

一番問題児だったビートマグナムは



こんな感じに(^ω^)

見た目通り重量は結構あります(^_^;)

リアローラーの上にマスダンパーを設置とサイドマスダンパーの設置をしたら

コースアウトしなくなりました(^ω^)



アズールはリアステーの真ん中にマスダンパーを付けてあります(^ω^)

一応コースアウトはしませんでしたが・・・まだレーンチェンジの際にマシンが浮きすぎているので

もう少しマスダンパーを付けるかもですね。



ライジングトリガーはホイールとタイヤの交換とモーターとギアを新品にしました。

ただ、ギアのどこかがシャーシあたっているのか異音するのであたっているところを

探して少々削りたいと思います(^ω^)



ライキリはゴールドターミナルの装着のみの変更です(^ω^)


これらの装着が終わったら、コースで走らせたのですが以前から気になっていた

ラップタイマーのアプリをダウンロードをして使用してみました(^ω^)

結構使えます(^ω^)

タイムを知ることができるので、セッティングの違い等を数字で確認できるから楽しいですね(^ω^)



ちょいとびっくりしたのが、ライキリのモーターをアトミックからライトダッシュに変更しただけで

0.2秒も変わるんですね(^ω^)

全マシン変更するわけではありませんが、幾つか変更したくなりました(^ω^)


後、こんすけレーシングのマシンのギアを簡易抵抗抜きしたのですが、タイムに出るマシンと

出ないマシンがあるようです(^ω^)

0.1秒単位までしか表示されないので、0.01秒単位では速くなっていると思いますが(^ω^)


ではでは。



Posted at 2016/01/17 22:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

SUGO-GIO-GPXです。よろしくお願いします。 エボⅩはゲームで見て一目ぼれし、実際に買っちゃいました。 これから色々楽しみたいです。 車は好きで色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
34 5678 9
101112 131415 16
1718192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

GTウィングが・・・(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 22:53:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三台目にして初めてスポーツカーに乗ります。 そして頭文字DのアーケードD6でエボⅩを使っ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
兄から譲り受けた僕の最初の車。 兄が使用していた頃はホイールがスチールでキャップが付い ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
会社の上司からの紹介で、ディーラーの営業マンと話をし試乗させてもらったら一発で気に入り即 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation