• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUGO-GIO-GPXのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

SUGOの魔物(^_^;)

さて、今日は先日届いたナンバープレートブランケットを取り付けました(^ω^)


取り付け前がこちら↓







取り付け後です(^ω^)






写真では分かりづらいですが、ナンバープレート回りがスッキリしてます(^ω^)

取り付けは簡単でボルトonで出来てしまいます(^ω^)

ただ角度はほぼないので考え中です(^ω^)


さて、その後はSUPER GTのスポーツランドSUGOでの決勝を某動画サイトで観てました(^ω^)

やっぱりここには、魔物がいるようでいろんなことが起こってました(^_^;)

最後の5台によるトップ争いがとても興奮しました(^ω^)

が・・・アップガレージMC86が最終コーナーでの大クラッシュにより赤旗中断になり

その後残り5周でレース成立が発表されました(^_^;)

凄い魔物ですね(^_^;)

残りの5周の争いが見たかったですが、仕方ありませんね(^_^;)

レクサス勢は不完全燃焼状態な感じで、表彰台に上がった時も笑顔が少なかった気がします(^_^;)

次は富士300kmです(^ω^)

去年観に行った富士から一年。早いですね(^_^;)


後はミニ四駆も少し(^ω^)



バスターソニックはフロントにスリムマスダンパーを追加(^ω^)



スピンバイパーはリアにブレーキを追加してます(^ω^)

後写真にはないですが、アズールとビートマグナムのモーターを余っていたライトダッシュ

に変更してます(^ω^)


ではでは。

Posted at 2016/07/30 22:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月26日 イイね!

届いた(^ω^)

雨のせいでずぶ濡れになりながら、仕事してました(^_^;)

でも、暑さが和らいだので良しとします(^ω^)


さて、注文していたものが本日届きました(^ω^)

それがこれ(^ω^)



ナンバープレートブランケットです(^ω^)

今週末に取り付けをしたいと思います(^ω^)


ミニ四駆も少し(^ω^)



セッティングというよりはドレスアップですね(^ω^)

ホイールキャップはネオトライダガーの物を使っています(^ω^)


ではでは。
Posted at 2016/07/26 21:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

結局洗車せず(^_^;)

さて、本日は洗車をする予定でしたがコーティング剤を購入するのを忘れていたのと

アルミナンバープレートブラケットっていう商品を注文するのを忘れていたのとの二つ

のことがあったので延期にしました(^_^;)


なので、某動画サイトにて昨日のSUPER GTの予選の動画と声優イベントの動画を見たり

してました(^ω^)


そして、ミニ四駆も少し(^ω^)



こちらのサイドステーにプレートを付けたかったので少し加工しました(^ω^)



こんな感じに(^ω^)

内側のナットの部分は一度プレートを取り付けて穴の位置を決めて、その穴からピンバイスで

穴を開けて完成です(^ω^)

プレートとステーの間にはスペーサーをカマしてあります(^ω^)



後はマスダンパーをつけて終了です(^ω^)

強度に若干の不安はありますが、折れたら考えます(^ω^)

ではでは。
Posted at 2016/07/24 23:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2016年07月18日 イイね!

第何回目のミニ四駆オフ会(^ω^)

本日で三連休が終わった(^_^;)

明日からの荷物の量が怖いです(^_^;)

さて、昨日はミニ四駆オフ会でした(^ω^)


まず、僕のエボⅩのバッテリー交換を販売店にしてもらいに行った後に

パーツを買いに行きました(^ω^)


その後、部屋にて組立してました(^ω^)

が、時間が足りなくて走行させれませんでした(^_^;)


セッティングしたマシンは



まずはプリッツァソニックです。

フロントのプレートをフルカウル用に変更とローラーをプラリング付きのアルミローラーに。



次はサイクロンマグナムです。

マスダンパーをヘビーに変更しました。



最後は復活させたスピンバイパーです。

こちらは余ったローラーやパーツでセッティングしてありますが、仮な状態なので変更はすると

思います。


さて、今週末にSUPER GTがSUGOにて行われます(^ω^)

そこでちょっと気になる情報が・・・。

鈴鹿1000km開催日にレクサスの来季のGT500マシンが発表されるそうです(^ω^)

RC-Fから変更するそうですが、何をベース車にするんでしょうか?

かなり楽しみな情報です(^ω^)



ではでは。
Posted at 2016/07/18 21:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2016年07月11日 イイね!

公式テストに行ってきました(*≧□≦)ノ

9日の土曜日に鈴鹿サーキットで行われたSUPER GTの公式テストに行ってきました(*≧□≦)ノ

久しぶりに聞いたレーシングサウンド♫良かったです(^ω^)

午前中のセッションは雨が土砂降りだったので、多くのマシンは走らずでしたが、

それでも、ウェットコンディションの経験が浅いドライバーは積極的に走ってました(^ω^)

ここで自分に問題が(^_^;)

雨が予想以上に降っていたため、ズボンのひざ下から先がびしょ濡れに゚(゚´Д`゚)゚

階段を上がるとき靴が重たくなっているのがわかるぐらいに(^_^;)


しかし、午後のセッションは雨も小雨になり参加しているマシン全て走行しました(^ω^)

写真の一部をどうぞ(^ω^)









写真は結構撮ったのですが、流石に数枚にしておきます(^ω^)

途中、赤旗中断がありその後の再開時のピットレーンは圧巻でした(^ω^)

また、ドライバーの方が結構外に出てきていたのでビックリしました(^ω^)

サイン帳?を持っていなかったので次回もしあるなら買ってから行きます(^ω^)


来年も土日のどちらかを使って公式テストやってほしいです(^ω^)


ではでは。

Posted at 2016/07/11 21:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記

プロフィール

SUGO-GIO-GPXです。よろしくお願いします。 エボⅩはゲームで見て一目ぼれし、実際に買っちゃいました。 これから色々楽しみたいです。 車は好きで色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
17 181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

GTウィングが・・・(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 22:53:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三台目にして初めてスポーツカーに乗ります。 そして頭文字DのアーケードD6でエボⅩを使っ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
兄から譲り受けた僕の最初の車。 兄が使用していた頃はホイールがスチールでキャップが付い ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
会社の上司からの紹介で、ディーラーの営業マンと話をし試乗させてもらったら一発で気に入り即 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation