• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puriのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

パワーチェック

パワーチェック少し前になりますが4月にシャシダイでパワーチェックしてみました。

札幌市内では、HKSクルーズさんがなどがあるようです。

HKSさんに電話したら、予定日がOKだったので良かったのですが、なんと当日は4月だというのに雪でした・・・

HKSさんに着いて、シャシダイにセッティングするまで1時間くらいかかってパワーチェックしましたが、なぜかトルクが計測できないとのこと・・・担当者いわく、プラズマダイレクトが付いているので電気信号が取れないとのことでした。イマイチ仕組みが判らないので、それじゃ、パワーだけでもと、それから30分くらいかかって、
結果は192.7PS、う~ん微妙・・・



店員いわく、ここのシャシダイは厳し目の数値が出るらしいけど、210PSぐらいはほしいところ。

純正タイヤで行ったのでロスが大きいのかな・・・

トルクが計測できなかったので10,800円にしてくれました。

本当はダイナパックで計測したいところだけど、測定料も高いし、セッティングするまで時間がかかりそうだし・・・

そこで、仕様変更のたびに簡単にパワーチェックできるように、BLIZのタッチブレインを買いました。

パーツプレビューにも記載しましたが、2500回転時の各ギアの車速なんかを入力します。

走行しながらメモるのは大変なので、こんな良いサイトを見つけました。
タイヤの外径、ファイナル、ギアレシオ、回転数を入力するとスピードを計算してくれます。

ECU、給排気はほぼひと通りチューンしていますが、純正フロントパイプ(第2触媒有)を交換する前にチェックしてみました。←サーキットで


①フロントパイプ純正→200PS、21.3KN



②フロントパイプ柿本→206PS、23.2KN



多分、エンジン本体がノーマルだとこんなものなんでしょうね。

次は軽量化か加給器なんでしょうね!!!

今度はこれにしようかな・・・

Posted at 2014/05/21 16:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「@reno【レノ】 茨城空港 入口交差点にあるセコマ ホットシェフ だったよ」
何シテル?   01/10 11:43
puriです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 2122 2324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

イーカスタム フルチタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 15:01:31
クラッチ位置調整 & メーターのシフト表示タイムラグを調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 01:15:28
フロントバンパーズレ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 14:10:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス メルセデス・ベンツ GLEクラス
不満はありません
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットメイン
ホンダ フィット ホンダ フィット
乗りやすいです
トヨタ 86 トヨタ 86
◆グレード…GT ◆カラー…サテンホワイトパール ◆エクステリア ・フロントリップ… ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation