今日も天気が良かったので、出かける前に軽く洗車。

いつも思っていたことですが、輸入車って車高が低いと言うよりも、タイヤとフェンダーアーチとの隙間が狭く絶妙な車が多いと思います。
いや、バランスが良いと言うか…とにかく国産より雰囲気が良いと思っています。

それでいて、乗り味が落ち着いているので不思議…。
私が乗ってきた国産車達は、フェンダーとの隙間が嫌だったので全て「車高短&マフラー入り」にしてました(^^)
当然、乗り心地は犠牲になり、それは「カッコ良さの代償」でもありました。
中には、余りの乗り心地の悪さに車高調を何セットか買い換えたり…
車高と減衰、バネレートのセッティングを出すのに楽しくもあったけど苦労もしました(笑)
初めて輸入車を所有してみて、今のところこの辺に関しては弄る気になりません(^^)(弄る金も有りませんがね)
ゴルフRはDCCも付いており、なおさらかも…(最近は、コンフォート固定の軟弱者^^;)
そう言う意味では、元々の価格は非常に可愛くないケド、ノーマルの満足度が高いのでトータルで見たらリーズナブルなのかな〜?
あっ、そうそう少しだけ感想を書いた
シロクマシリーズのラーメンですが、ムチャクチャ旨いですョ。オススメです♪
酔っ払いで書いてますから、話がとびます(^_^*)
嫁ネタを一つ。
本州人な人達へ、代表的な北海道限定モノです♪

カツゲン、旨いっス ( ̄+ー ̄)
Posted at 2013/03/24 21:59:00 | |
トラックバック(0)