いやはや、長旅お疲れ様でした(笑)
や、疲れました。それに、ホームの良さが改めて解りましたよ(^^;;
日本全国に素敵な街や美味しい食べ物、素晴らしい観光地が沢山有りますが〜、地元が一番イイですね!
特に食べ物は勝手な思い込みですが、何を食べても北海道の方が美味しいと思いました。
出張の、後半は大阪へ。博多駅から新幹線で移動します。

くまもんの勢力半端ありません(笑)
午後から時間が出来たので、京都へ足を伸ばし二条城に行きました。

外人さんが圧倒的に多くて、外国にいるような気がする(^^;;
大きくなった京都駅…

ここで、腹が減り天下一品のラーメンでもとググると、駅ビルの中に京都ラーメン小路?なる存在が( ゚д゚)!…行きましょう!
結果、北海道の味に会いたくて…
まさかの「すみれ」(笑)

スープは赤味噌が強く、全体にニンニク&生姜臭が控え目でしたが、以外だったのが脂の量が札幌よりキツイ感じでした。麺は黄色縮れ麺ですが細身ですね。
一杯じゃ勿体ないので〜まさかの二杯目へ(爆)

しかも、何故か大勝軒へ( ´ ▽ ` )ノ
中国語を話す店員から供されました。本州は中国人のバイトが多いですよね。
阪急梅田では、狙っていたインデアンカレーへ。

混雑した極狭店舗では写真を撮れなかったのでコレで(^^;;
確か、帯広インデアンカレーが感銘を受けて倣った?ハズ。
トッピングは生卵しかなく、レギュラーで730円とお高め。
で、お味は…
帯広の勝ち!帯広のほうが圧倒的に美味しい(爆)
帰りは、関空から千歳へ。

帰宅すると、ジンギスカンとエビスビールでお出迎えされました(^^)
やっぱ北海道、なまらいいべさ(^^)/~~~
Posted at 2013/10/26 14:39:56 | |
トラックバック(0)