• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えのばんのブログ一覧

2017年08月17日 イイね!

岩手納涼オフからのジョジョ展

岩手納涼オフからのジョジョ展16日、どこ行こうか迷った挙句龍泉洞は寒いのでパス(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

って事で、アスピーテラインとジョジョ展#2が開幕したとの情報を夏休みに入り知ったので、急遽ではあるが行ってみることにした。




私の起床は目覚ましをセット⏰し忘れて自然起床が8時。
起こされない幸せを噛み締め岩手の風にあたり頭をリフレッシュさせたら、ホテルの🏨朝食バイキングを頂きました。まぁ豪華でもなく、質素でも無い至って普通の朝食でした( ̄▽ ̄)

その後シャワーを浴び甲子園見てて⚾️盛岡大附の勝利を見届けました!

話逸れますが、東北勢は山形と秋田以外残ってるとか…今年の夏は東北強いなぁ!嬉しい…
( ;∀;)
東北大震災から6年だけどこの球児達は色んなもん背負って闘ってると思う。
ガンバっぺ‼️東北‼️
山形もっと頑張らんかい‼️👊

すませんΣ(・□・;)

本文に戻りますw
アスピーテラインに向かう途中、ジョジョ展のチケットを買いにローソンへ。


大人2000円でした(๑•̀ㅁ•́๑)✧

ふぅ、チケット買えた…良かった

どうにか早めにアスピーテラインを終わらせてジョジョ展に時間割きたいので、高速をかっ飛ばすw


👈樹海 アスピーテライン👉
左? Yes!!
高◯クリニック♫

まるで天国or地獄を選べのようではないか…
もし、木の看板だったらイタズラするやつおるぞきっと…爆


アスピーテラインへは片側1車線追い越し可能な破線だが、
前にちんたら走ってても追い越せるタイミングなんぞコレっぽっちもない峠道…

ここはウデの見せ所か‼️👊って事でヒルクライムで2台追い越せました٩(๑`ȏ´๑)۶1台は譲って貰ったけど笑
(良い子は絶対に真似しないように)

早速ですが、展望台の🅿️での一枚📷

ココでもクッソさみぃ!長袖長ズボンで丁度良いと思ったのでバイクのツーリングは楽しいだろうなぁと思います。
登山客も沢山おりました。



ずっと見てても一向に晴れ間を覗かせるワケもなく、ひたすら寒いので諦めて帰ろうと違う道に行ったら⁉️




反対側ガス無くてまだマシやん!雲ってはいるが充分!


眺めは最高とまではいかないけど、晴れてたらまた来たいなって思わせてくれる眺めでした!꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱また、来ようか‼️♫



ホラね?後ろはガス…
なのに?


こっちはガス無い‼️

とそうこうしてたら13時前!
ここから仙台まで200km位だから渋滞考慮したら早く行かないと間に合わない!と思いUターンしてM県S市杜王町に向かう。しかもまたダッシュで笑٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃


ナビ見たら案の定東北道上り方面は渋滞20kmで、PAで遅めの昼食と🚾に寄り英気を養い渋滞に備えました。

ラーメンはあっさり辛味噌、塩ラーメンってなヤツでもうチョイ塩味効いてたら美味かったかなぁと思う。うん。

そんで、いざ渋滞の真っ只中に突入してみると⁉️
でたでた
渋滞の二重トラップ発動‼️
毎回オレのターン


渋滞後部に追突して?更なる渋滞引き起こした張本人の車です。(※あくまで事故原因は予想です)
マジ迷惑なんですけどー?💢

お陰で20kmが40kmに延長されました^^



なんとか仙台に着いた頃には16時半、整理券とか貰うと待ち時間が40分!
展示時間が19時〆やぞ!1時間半で回れるんか‼️
と思いそわそわ٩꒰´·⌢•`꒱۶⁼³しながら待ってましたw




やっと入れて、やっぱり原画展っとあって中は撮影禁止が沢山あったので、あまりお見せ出来る物は撮れませんでしたが、撮ったヤツ載せます!

観たくない方はネタバレになってしまうので、⬇︎ここからUターンして下されm(_ _)m












































最後時間が無くて、物販〆が@10分だったので家系図とか端折ってしまいました( ;∀;)
だけどパンフと缶バッチと胡麻ダンゴゲトーw\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////

満足満足♫

帰り、国分町の繁華街に入り飲笑語楽とゆう居酒屋のお店

で、馬刺しとか、宮城で獲れた新鮮な生牡蠣を食べ、とっても美味かったかです!店主も良い方でまた来たいと思いました!
車で来たのでノンアルフリーしか飲めなかったけど今度はビールで飲食したいっすね〜

ハイドラで、ピンクコニー号としろのて号を把握してましたが、会いに行けず申し訳ない。

山形方面へは帰路下道で帰りましたが、村山で熊太郎さんとハイタッチ🙏して無事帰宅〜

岩手も宮城もとても良い所でした⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
また行きたいと思わせてくれる場所・人情に溢れてます‼️

東北復興の為、お金を寄付するのでは無く、現地に行って沢山観光して、沢山お土産買う事で盛り上がって行きます。
是非、一度訪れて観てください(つ∀`*)

ーTo be continuedー
Posted at 2017/08/17 06:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月17日 イイね!

岩手納涼オフ

岩手納涼オフ15日、前日の飲み会のアルコールが残ってしまってたので完全に酔いが醒めてからの出発となりました。

ナビにセットして、Go

長者原に着く頃にはもう、怪しげな天気

ここで、牛タン串を食べつつ


りっくぱぱさんとプチオフして…


あまり時間無かったでしたが、来て頂きありがとうございました(*´ー`*)v

そんなこんなから幽玄洞!


納涼オフなのに岩手は寧ろこの時点で肌寒い状態でした。

なんだかなぁと思いつつも、初めての鍾乳洞体験なのでオラわくわくすっぞ!
で入ったんだが、


入り口が怖いwしかも隣はお墓だから尚更!
どうりであまり人気の無い!?鍾乳洞なんですね!


奥へと延びる道


ふぁっ!?


ドアを開けると…
なんだろう…この写真から伝わるかどうか分かりませんが、とにかくダンジョン臭がプンプンします笑

でもこの感じどこかで見た事がある…




そうだ!この石灰石の凸凹の感じが◯。◯◯ー◯ン◯のアトラクションにある!


出口もまさにダンジョン風

中はあまり撮影ポイント無かったので割愛し、感想として中は狭くて足が滑りそうでちょっと湿った寒いスポットでした😨👆

外がもっと暑かったら恩恵があったのだが。

小腹が空いたのでここでだだちゃ豆アイス(*´ω`*)


だだちゃ豆の風味が程よく暑かったらもっと美味かったでしょう(つ∀`*)



幽玄洞とテンキュー君をパチリ📷

まだ昼過ぎの岩手の天候は良い兆しで、

高速をかっ飛ばして小岩井農場の直前で、目の前をヒマワリ畑がぁぁ、ぉぉぉぉ(*´꒳`*)

この前撫子コニーさんのブログで見たいと言ったのが、早くも叶いまして、


残念な岩手山?とツーショッ📷


この日奇跡の青空wwwとヒマワリ畑の背景


背後から何やら怪しげな雲行き…

小岩井農場に着くと、人も車もめっちゃ居てビックリ









オラお腹ペコペコだったので、仙豆を…

ちが


ジン、ジン、ジンギスカン♫
羊さんのお肉クセがあるとか聞いた事あるけど、そんなの無かったよ!
ひたすら柔らかくて美味しく頂きました。ご馳走様でした🐑٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃


小岩井と言えば小岩井乳業のミルク🥛のソフトクリームですね
ミルクが濃厚です(っ'ヮ'c)

この後、まにゅさん方達とプチオフしようと集まろうとしてたら、あの背後の灰色雲がやってきてて、時すでに遅氏☂꒰´•௰•`๑꒱アメダ…

大粒の雨で、駐車場がヤバかったので急遽場所を変更しホームのまにゅさんオススメの立駐へ



いや〜助かり申した






自己紹介等軽く済まして、おクルマ拝見!
まにゅさんのは何度か整備手帳で見てました!ブルーとダークブラウンのカラーって結構合うんですよ!ウィングも中々見ないヤツなので新鮮でカッコいいっすよ!

はやぶさと愉快な仲間達さんは
ツートンカラーのブルーとホワイト!これまた珍しいなぁと見て話を聞くと、他にもう乗り換えるらしくコレがノートの最後のプチオフ会なんだとか!
いやぁ、貴重なオフ会になりました(/ _ ; )

中々岩手まで足を運ぶ機会が無かったのでお二人に来て頂き本当に良い出会いになりました(つ∀`*)ありがとうございました!

また機会があったら、(神奈川にロードスターでナンパだと…!?)是非またオフ会しましょう!
後編に続く
Posted at 2017/08/17 03:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月14日 イイね!

実家の猫にちゃうちゅーるあげてみた

実家の猫にちゃうちゅーるあげてみた以前から気になっていたちゃうちゅーる、
YouTubeで動画見て泣きながら舐めてたり、子猫が狂ったように食いつく様を見せられて気になってたので今朝買ってきましたw


マグロとカツオ味w

しかもマグロはエナジー付きで198円カツオは178円!

贅沢な…꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱

与える猫ちゃんはコチラ




名前はハッピーって言います。
タレ耳の♂で去勢済みの4歳(っ'ヮ'c)

ウチの家は代々猫を飼育しておりコイツは俺の知ってる限りで4代目です。

ではさっそあげて見ます(〃艸〃)



起こすんじゃねーよと言わんばかりの不機嫌さ😢

しかし、ここからあのちゃうちゅーるを取り出し…


ん!?なんだこれはー!興味深々のご様子w


ペロペロ上手に舐めておりますw
この辺りはご行儀が良いですね!

動画撮ってて気付いたのですが、
YouTubeのように何か激変するのかと思って見ておりましたら…




泣きながら食べてます(〃艸〃)可愛いすぎる〜😍

そっかぁ、こんな美味いもん初めて食べたかぁ(๑•̀ㅁ•́๑)✧買ってきて良かった×2

あまりあげすぎると固形のエサ食わなくなるらしいのでおやつでたまにあげるのが良いみたいですね!

最後までお読み頂きありがとうございましたι(`・-・´)/
Posted at 2017/08/14 08:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月03日 イイね!

納涼ツーリングオフin岩手の訂正版

ちょっとプラン変更致しますm(_ _)m

花火大会には車で向かうと大渋滞しそうなので花火大会は辞めます。

車のツーリングオフ会なので時間にも余裕を持ちたいのと、どうせならご馳走が食べたいとゆうのもあり、


長者原SA下り
┃1時間弱
幽玄洞─滞在1時間
┃1時間30分
小岩井農場
┣滞在17時30分迄
昼食&アイスクリーム&オフ会

解散

宿泊者とかいれば花巻辺りで飲み会でも
(^-^)🍺

次の日、16日予定が空いてる方は

10:00
道の駅石鳥谷

龍泉洞orアスピーテライン

個人的な旅行予定みたいになって来ちゃってますがε-(´∀`; )

岩手観光も初めてなので個人的に楽しみでありますが、奮ってご参加お願いします٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
Posted at 2017/08/03 21:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月02日 イイね!

AOG湘南ミーティング2017

神奈川住みで日産乗ってるなら行くしか無いっしょ!
他県の方も日産好きでオーテック仕様なら是非行こう!
抽選漏れたらあれだけど…

この記事は、AOG湘南里帰りミーティング2017開催決定! 今年から全ニスモロードカーもOKに♪について書いています。
Posted at 2017/08/02 19:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「E12の日」
何シテル?   11/12 00:17
横須賀住みでE12 nismoS乗ってますえのばんです。よろしくお願いします! 2006年キューブ Z11 クリスタルブルー3年 2008年式のティー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっとノートニスモSにキーレス連動ミラー格納キットの取付!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 22:40:49
ステアリング交換andラフィックス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 15:44:30
ステアリング交換 その2 装着編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 15:35:31

愛車一覧

日産 ノート テンキュー【Ꭶ ᏫᘺᎦᏐN ᕭ丄ᏫN】 (日産 ノート)
NOTE nismo sにchange(๑•̀ㅂ•́)و✧ MT車を購入するのは初です ...
日産 キューブ 日産 キューブ
初めて購入した車がキューブ!Z11の70アニバーサリー!限定色のクリスタルブルー色! こ ...
日産 ティーダ ニスモ×インパル (日産 ティーダ)
日産 ティーダのnismo仕様に乗っています。 Nismo →IMPUL化目指そうと思い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation