• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えのばんのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

nismo fes 2017 20th Anniversary

nismo fes 2017 20th Anniversary行ってきました〜٩( 'ω' )و

3週間前位は富士山に雪無かったのに…




もう冬のような寒さと晴天でしたよ〜(*´Д`*)


そんで、朝7時にはゲートに(´ー`)

その後ノブイチさんと合流してパレードランに同乗させて貰いましたw
ありがたや〜_:(´ཀ`」 ∠):


あと、点呼前にてつやさんとも少しお話してから別れてグルグル回ってきました(´ー`)







カッコイイ( ´ ▽ ` )ポテンザのブース前に飾ってありました。
フロントガラスが凍っちゃってます!











レースクイーンとモノクロームとゆうバンドです٩( 'ω' )و歌唱力あったけどまだインディーズっぽい?
ので、応援の意味も込めてCD買ってきましたw




nismo GP と


Z challengeは、殆ど動画しか撮ってなくて、ツイッターでちょいちょい挙げてます‼️

GTカーを生で観れて幸せでした(*´Д`*)













ガレージ側では様々なパーツメーカーが設営されており、気になった所はくまなくチェック٩( 'ω' )و
インパルはノート後期置かれてて良かったよ‼️
生で初めて見た‼️

そしてこのお姉さん かわゆい(*´ー`*)❤️


終盤にヘリテージラン


これも殆ど動画だけ〜(´ー`)
歴代のレーサーが集まりました。
星野さんと土屋さんが走った所までは見ましたw
ホームストレートで星野さんが土屋さんのケツにピッタリくっついて離れなかったのワロタw



最後帰る時にモノクロームとレースクイーンがセットだったので記念に(*´ー`*)
寒い中お疲れ様でした❄️‼️


最後に今日買った物、貰った物(特大ポスターも)一覧です(*´Д`*)
いっぱい買い物しちゃった‼️(*´ー`*)

頑張れnismo&IMPUL🏁

今日お会いした方々お疲れ様でした(つ∀`*)
ありがとうございました‼️寒かったので、風邪引かず安全運転でお帰り下さい。




Posted at 2017/11/26 21:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月25日 イイね!

AOG湘南里帰り

AOG湘南里帰り11月19日に
Autech
Owner's
Group
ミーティングに参加してきました٩( 'ω' )و
最近知ったばかりのイベントなのでこれが初めてとなります。
生まれ変わったオーテックブランド‼️
楽しみにしてたのですが、朝掃除機かけてたら…

いつの間にかこんな時間…
ロングビーチまで近いし間に合うと、余裕かましてたら渋滞にハマり指定駐車場に入れず第2に( ´ ▽ ` )

受付を済ませ

丘からパシャ📱

うーん、眺めはいいけど天気が☁️

色んな車あるけどノートのニスモ率ヤバイw
そんで、マーチはレアなボレロ仕様も(*´Д`*)







普段ノートしか見ないから他の車両のニスモ見れて楽しかったっす






んでメダル作りしてたら、松田さんとロニーさんの記念写真に出遅れてしまった_:(´ཀ`」 ∠):

このぐらいから雨☔️降り出してきて寒かったし、集合写真撮らないし開幕イベントもやらないし…
ほとんどする事なくみん友さんとべしゃりながら、



ジュークニスモRS( ´ ▽ ` )

1800マソするR35


カックイイ(*´Д`*)一度でいいからこれ乗りたいw

オーナーさんはお金持ちのマダムらしいですよ‼️







パトカーも🚓(´・_・`)

途中サイレン鳴らして、えれぇーパフォーマンスだなと、感心してたら隣の西湘バイパスの方でリアルに捕まえてました(*´∀`*)爆






雨から大事に守られたGTカーです
1番この敷地内での高級車ですねw
お値段いくらぐらいなんでしょうか?


以前紹介したイチエさんのノートw
前回から変わったのが…



インパルのウィング付けたそうです(*´Д`*)
ヤバーイw


お腹空いたので、出店で売ってた焼きそばハーブフランク入りの食べました٩( 'ω' )و写真撮り忘れ…

その後、クレープも(*´Д`*)

雨なので特にやることもなく閉会になったので、ミズチさんとこの二次会に参加する事に!





ららぽ湘南平塚にお邪魔させてもらい、




殆ど初めましての方たちと楽しくお食事会w

マーチの◯◯◯化期待してますよ〜ミズチさんw(*´∀`*)

最後は、

貰ったお菓子食べました_:(´ཀ`」 ∠):美味かったなぁw

来年も行きたいと思います‼️

あと、遠くからお越しいただいた方々とあまりお話出来なくてすみませんm(__)m今度またお会いしましょう‼️
Posted at 2017/11/25 21:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月03日 イイね!

家系ラーメン

家系ラーメン会社の近くにKinpachiya(金八屋) 、杉田家の家系ラーメンがあります。
どちらも行列が出来てとても美味しいとんこつしょうゆの本格派家系なのでぜひ近くに寄ったら食べて頂きたい(*゚∀゚*)
杉田家に関しては日曜休みなのでお気をつけて


Posted at 2017/11/03 06:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】

Q1. ご使用のセキュリティは? 1:電装品 2:アナログ用品 3:未装着
回答:3

Q2. 身近で盗難・車上荒らしに遭った経験は? 1:あり 2:無し
回答:2



この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/19 18:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月19日 イイね!

魔のカーブは呪いじゃない‼️

魔のカーブは呪いじゃない‼️8月18日の朝、山形県民が栃木ー群馬間のトンネル出口付近でガードレールを突き破り40メートル下に落下し車が炎上とゆうニュース、
また走り屋が峠でLSD効かずに死亡したのか…と思ったら⁉️70代の爺いだった…
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3133766.htm

当時濡れた路面で霧がかかり見通しの悪い右カーブだった。



丁度良い目印を見つけたのでグーグルでその場所をストリートビューにすると…




このような注意喚起の看板があり、明らかにスピード出してたらそのような事故が起きてもおかしくない道路とゆう事がわかる。

また、



この画像を見る限り、緩い右カーブになっているが、もしコレが夜だとしよう。
そこに濃い霧がかかっており、見た限り街頭も無さげ…
だとすると事故が起こるべくして起きた様なものだ。

私も経験あるが宮城ー山形間の道路はよく濃霧が発生し易く、昼間でも濃霧により一寸先が見え辛く、前の車のテールライトが無ければどこにカーブするかも分からない状態なのに、更にそれが夜ともなるとこの様な道路では落ちない方が難しい位に感じます。

この場合、注意喚起の看板だけじゃなくて、ガードレールにも蛍光反射する物(トラテープ貼られてるけど小さい)や赤ランプ等設置する義務があると思うんですが?

私達は事故を起こさない為に早目の灯火類の点灯なりハザードなり最大限努力しても、防ぎきれない事故が起きると思います。

死亡事故の多い魔のカーブと言われる場所は昔は呪いだの幽霊の仕業だのありましたが、今では科学的に解明されており、その殆どが地理的欠陥・人為的なケアレスミスに拠るものだそうです。




このようなカーブにはもっと早目の対策を国・県側がとっていかなければならないのでは?と思います。

亡くなった方の御冥福をお祈りします。
Posted at 2017/08/19 05:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「E12の日」
何シテル?   11/12 00:17
横須賀住みでE12 nismoS乗ってますえのばんです。よろしくお願いします! 2006年キューブ Z11 クリスタルブルー3年 2008年式のティー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっとノートニスモSにキーレス連動ミラー格納キットの取付!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 22:40:49
ステアリング交換andラフィックス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 15:44:30
ステアリング交換 その2 装着編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 15:35:31

愛車一覧

日産 ノート テンキュー【Ꭶ ᏫᘺᎦᏐN ᕭ丄ᏫN】 (日産 ノート)
NOTE nismo sにchange(๑•̀ㅂ•́)و✧ MT車を購入するのは初です ...
日産 キューブ 日産 キューブ
初めて購入した車がキューブ!Z11の70アニバーサリー!限定色のクリスタルブルー色! こ ...
日産 ティーダ ニスモ×インパル (日産 ティーダ)
日産 ティーダのnismo仕様に乗っています。 Nismo →IMPUL化目指そうと思い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation