• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えのばんのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

BLITZ特ダネ

BLITZ特ダネそろそろ言っちゃってもイイかな…笑
BL⚡︎TZのZZ-Rの見積もりして貰った時にチョロっと言ってた話なんですけど、
「いつになったら御社のエアインテーク出るんですかね〜ε-(´∀`; )」

『それ〜よく問い合わせがあるんですよ!いつだったっけなぁ、チョットお待ちください。今開発の担当者に問い合わせてみます!』
なに!?( ̄ー ̄)ドキドキ
『……はい、はい、了解しました。
早ければ5月下旬、遅くても6月中にはだそうです。』
「 (っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァ」
どうしよう?
とりあえず、この期待と高揚感で胸が高まりました。
「も、勿論、このBRZに入ってるヤツですよね!?」ドキドキ



『そうですね〜、長らくお待たせしてすみません。もうすぐなのでそれまでお待ちください。』との事ですw

折角、ECU書き換えて貰いましたが、見た目的にこちらが好きなので出たら速攻買うぞ〜笑(´∀`=)

ジェットエンジンみたいなファンネルヤバくないすか?わら
Posted at 2017/05/07 19:02:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月06日 イイね!

ECU書き換えの詳細|∀・꒱.。oO ( 🚘

ECU書き換えの詳細|∀・꒱.。oO ( 🚘この記事は、2017全国合同オフ会(NOTE&MARCH) その2♪♪について書いています。

Posted at 2017/05/06 18:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月05日 イイね!

2017 Note 全国オフの1日

2017 Note 全国オフの1日この日は朝3時に自宅を出発し、足柄SAには渋滞もなくスムーズに到着!


ここで腹ごしらえで食べた


カレーうどん、コシがあり美味かった(´∀`=)
うどんだけだと寂しいのでネギトロ丼も笑
これわさび入れすぎ?でしょ!ツーンって来て眠気が覚めました!




少し走って今度は牧之原SAに到着ぅ!
ここで最後の休憩且つ色んな方が休憩や時間潰ししてたのでプチオフ出来ました笑

左からMT小僧さん、N社inさん、私




白銀の狼さん



コアラ君のマーチさんとすいません名前が失念…マーチ二台



他にもきんさん、はまちょさん、けさみんさん、三岳さん等勢揃い❗️
海老名SA過ぎた辺りから途中に白いノートニスモ二台に追い抜いたり追い抜かれたりしてたのは…?三岳さんとはまちょさんでした…気づかなかった(´;ω;`)
ハイドラしてくれてたら気づいたのに…


その後、ゾロゾロと目的地であるエコパ#3駐車場に到着〜

初めての全国オフ会、ここいいですね〜!
ノートニスモ、インパルノート、ノートetc
、マーチニスモK13、マーチetc k12、その他etc沢山来て会場は100台近く埋まりました!
e-PowerはKen51さんとshuさんだけだったので、もっと来てくれるかと思ったけど…
あと、N-tecさんのデモカーも来てました!



































車高短二台撮り忘れた!(๑°⌓°๑)
このような配列で普段ここまで見る事の無い、沢山の個性溢れるノートニスモを見れてとても幸せですた (っ'ヮ'c)ウゥッヒョ

受付の長蛇の列の対応を済ませ景品もわんさか集まりビンゴ大会であまりいいのをゲットできませんでしたが、
じゃんけん大会ではハズレをかわしインパルのネックウォーマーゲットしましたw
水ノートんさんには悪いことしちゃったかなε-(´∀`; )










きたさんハズレたら面白かったのになぁwww1/3で
見事、インパルのタイヤキャップ当ててました。チッ(´∀`=)

あと、私は今日N-TECさんよりECUの書き換えをして貰いました!
写真撮り忘れたぁぁぁ(´;ω;`)

5万とオフ会特別価格にてやって貰い、早速公道にて慣らし運転で走ってきました。

吸気系、排気系を予め交換してたのもあってかあまり変わらなかった感じがしましたが、2ndで吹かすと6500上限が7500rpmまで上がり引っ張ることが出来るようになりました。
柿本のマフラー音も加わりスポーティーさが加わりました!

オフ会終了後は静岡のソウルフード、さわやかのハンバーグを2時間以上待ちようやくありつけました

久しぶりに食べたけど、本当に美味かったぁ(´∀`=)2時間も待たされてお腹ぺこぺこだったから尚更です。
私はやはり塩胡椒のみで頂きました。

普段来れない北九州からお越しの大門さんと831さん、あと仙台からのそれいゆさんお味の方はいかがでしたか?

帰宅はGWや様々なオフ会帰路、スーパーGT終了後の時間と被り大渋滞だったので沼津ICで降りてひたすら1号線で箱根、湘南方面から帰りました。

途中、箱根峠登り坂でとうふ屋のハチロクとスイスポ2台と私でバトッて三位でしたがいい眠気覚しになりました笑
楽しかったぁ\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////

最後に今回企画・運営されたジェイさん・まゆいなさんはじめ参加された方々本当にお疲れ様でした。
車のオフ会2回目でしたがすごく楽しめたと思います。
また、こういう交流の場があれば積極的に参加したいと思います。

あと、今回話せなかった関西、近畿方面の方々とも話しとかしたかったのですが、なにぶん人見知りなもんでまた機会があれば交流したいですm(_ _)m
Posted at 2017/05/05 20:45:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

いよいよですね!

この記事は、2017 全国合同オフ会 vol.7 ‼️について書いています。

wktk\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
Posted at 2017/05/04 01:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月30日 イイね!

人生初⁈、日光江戸村探索でござる

人生初⁈、日光江戸村探索でござる今日は日光に行って来ました(ノ∀`*)

天気に恵まれてとても気持ちよくドライブしてきました(๑•̀ㅁ•́๑)✧



あ、こっちじゃないや



撮影は同行者に笑

何故日光江戸村かとゆうと、職場にインドネシア人が居てあと2カ月したら故郷に帰るので日本の思い出として、ニンジャァやサムラァイ?と言ったら目を輝かせてたので …(´⊙౪⊙)۶!!!!

私も人生初⁈記憶が曖昧なのだが、小さい頃日光猿軍団は見た記憶があるからもしかしたら2度目?笑
だけど、充分楽しめましたΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!




うーん、落ち着く!空気も清々しい!



ハイ!



忍者屋敷、オラわくわくっぞ!



ニンジャァ! ( ᐛ👐)三卍



マトリックス風笑
わかる方、正直ここの家いたら凄く気持ち悪くなりますよね?w


火消しの所で。



黄昏てます…(^_^;)橋の上の着物着たママさん美人で着物も似合ってました(//∇//)見せれないのが残念!




この迷路、仕掛けがあって面白かった!手探りでやって5分位で抜けれました…結構簡単でしたw


場所は移り



近くの日光猿軍団も見て来ました!
この子は『いづも』!志村どうぶつ園に出てた子はこの子です!
1人ぼっちでハウスに入れられてました(^_^;)ちょっと寂しそうだった…
番組で出演してるので箱入り娘的な扱いなのでしょう。



最後にハイドラのハイタッチと名所を抑えつつの



無事帰宅直前で気付きプチキリ番ゲッツ

お土産を職場に買ってきて今日の任務完了です。

GW混んでたなぁ!江戸村も高速も!
みなさん、GWはどこかにお出掛けする機会が増えるかと思いますが、気持ちと時間に余裕を持って行動しましょう!
Posted at 2017/04/30 22:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「E12の日」
何シテル?   11/12 00:17
横須賀住みでE12 nismoS乗ってますえのばんです。よろしくお願いします! 2006年キューブ Z11 クリスタルブルー3年 2008年式のティー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっとノートニスモSにキーレス連動ミラー格納キットの取付!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 22:40:49
ステアリング交換andラフィックス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 15:44:30
ステアリング交換 その2 装着編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 15:35:31

愛車一覧

日産 ノート テンキュー【Ꭶ ᏫᘺᎦᏐN ᕭ丄ᏫN】 (日産 ノート)
NOTE nismo sにchange(๑•̀ㅂ•́)و✧ MT車を購入するのは初です ...
日産 キューブ 日産 キューブ
初めて購入した車がキューブ!Z11の70アニバーサリー!限定色のクリスタルブルー色! こ ...
日産 ティーダ ニスモ×インパル (日産 ティーダ)
日産 ティーダのnismo仕様に乗っています。 Nismo →IMPUL化目指そうと思い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation