• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

090905スパ西浦&おまけ

090905スパ西浦&おまけ 今日はまたまたスパ西浦を走りに来ました☆
9月なので少しは涼しいかと思ったのですが、まだまだ暑いですorz
とりあえず準備を行ってコースイン⇒
リアデフの動きにも慣れてきたので1秒台は固いだろうと思っていたのですが、結果は1分2秒180と全然でした・・・
とりあえず動画をどうぞ



そして今日のおまけ(本編?)はこれから
西浦の帰り道にいつものようにクラッチ操作をしていると、クラッチペダルにまったく手(足?)ごたえがなくなって、ギアがまったく入らなくなってしまったではないですかΣ( ̄ロ ̄lll)

急いでちかくの駐車場に停めてみてみたのですが、どうにもこうにも直らずとりあえずお世話になっているショップに連絡して、見てもらうことにしました
でも、ショップまでは40キロくらいあり、自走は不可能・・・
初めてお世話になりましたが、保険のオプションでカーレスキューに入っていたので、30キロまでは無料でレッカーしていただきました☆(超過分は現金払い)

とりあえずショップに着いてメカニックの方に見ていただきました
はじめはクラッチレリーズシリンダと思って交換していただいたのですが、エア抜きしようとしても一向にフルードが抜けてきません・・・
次にクラッチマスターを外してみると、ブーツが少し裂けててそこからエアが入ってきていたためエアが抜けていないようでした
とりあえず部品を注文していただくようお願いしてショップを後にさせていただきました

今日思ったことは、古い車は一度徹底的にオーバーホールを行ってリフレッシュさせる必要があると思いました。
今後は修理をしながら乗っていきたいと思います

PS
壊れても、それでもやっぱりCPがすきなんです・・・
ブログ一覧 | スパ西浦の話 | 日記
Posted at 2009/09/05 23:28:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

6マソ。
.ξさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 23:58
エボ5は平成10年式でしたよね、もう10年選手になるのですね…時間が経つのは早い!!
10年でリフレッシュなんて言われたら、うちの次郎ちゃんはどうしたら(汗)
お互い、地道にメンテして、長く付き合って行きたいですね!
コメントへの返答
2009年9月6日 15:13
もう10年10万キロです☆
思えば10年前に街中ではじめてみたエボ5をみて好きになってからもう10年、ほんと時が経つのは早いですねぇ
メンテしつつ乗っていきたいと思います!
2009年9月5日 23:58
お疲れ様でした!

やっぱりゴム系部品は流石に使用限度ですよね。
ブッシュにホースにマウント等等…

きっちり交換してまだまだ乗りましょう!



コメントへの返答
2009年9月6日 15:15
いままで気にもしなかったゴム類がもう限界に到達しようとしてきている時期だと思います
これからはより注意して長く乗って行きたいと思います☆
2009年9月6日 0:52
はじめまして。
今日一緒に走っていたかも知れないです。

ちょっとビックリしましたが、
実は私も走行終了間近にクラッチペダルに違和感があり、ギアが入らなくなりました(汗
帰りは強引にギア入れて帰りました(涙)

その後エア抜きしても直らず、近日修理予定です。
なんか凄い偶然です(笑)
コメントへの返答
2009年9月6日 15:18
はじめまして☆
一緒に走られておりましたね
同じようにギアが入らなくなるなんて、偶然過ぎますね・・・
1年位前に同じような症状でギアが入らなくなったのですが、そのときはクラッチ交換して直ったと思ったのですが、じつはそのときも同じ原因だったのかもしれません
もっと注意して車をケア行きたいと思います
2009年9月6日 6:37
なるほどですね。
自分も10年式のⅤですから、普段問題なくてもサーキットでは車に負担がかかりますので、
チューニングにとらわれずリフレッシュ第一と思ってます。
コメントへの返答
2009年9月6日 15:20
サーキット走行は普段乗り以上に気をつけないといけないので、今後はもっと注意してメンテしないといけないですね☆
一度リフレッシュメンテをショップにお願いないといけない時期なのかもしれません
2009年9月6日 14:18
僕も3月の走行会でクラッチフルードのエア噛みが(-"-;)
レリーズシリンダー、マスターシリンダーをO/Hするもハッキリとした効果はナシ…orz
最近クラッチラインを交換してやっと収まりましたよf^_^;
コメントへの返答
2009年9月6日 15:22
クラッチラインの交換もお願いしたいと思います☆
どうも情報ありがとうございます
やはりゴム類のケアは必要以上にひつようですね

プロフィール

愛知県でエボ乗りやってます☆ →2018.5.8よりエボ10に乗り換えしました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドシル塗装補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 10:50:52
79246kmドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 04:54:05
ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 09:43:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
8年ぶりにエボを所有することになりました。 大切に乗って行きます。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年6月12日より納車3ヶ月を待って納車されました♪ 初の新車ですが楽しく乗ってい ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
現在所有の車です。 乗り換えて1年半になりますが、とにかく楽しい車です♪
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
以前の愛車です. いろいろ手を加えましたが前々から欲しい欲しいと思っていたランエボを手に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation