• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばちょのブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

昨日♪

こんばんは♪
昨日はエアコブラの、手直しと家族で食材や色々の買い出しに♪

手直しは昨日ブログあげましたが、
買い物に色々はしごして、ドンキホーテに嫁様が欲しいものがあるとのことで寄りました(*^^*)
そこの駐車場でFW1の実演販売してました!
僕と子供は車でお留守番してたのですがプロモーションスタッフが来て商品の事を話されました!
そこでちょっと待って!っと話車のトランクを探すと

約2年程前に嫁様の父親よりいただきましたがノズルがなかったんです( ̄▽ ̄;)
嫁父も新品をもらったけどノズルが無いから使えないし、僕なら使えるでしょ♪って渡してきまして笑
アメリカのだからノズルもメスではなくオスなのでいつかノズルが出たら使おうと思いトランクにぶん投げてましたがここでお目にかかるとは笑

こちらのプロモーションスタッフ(ちゃんとブログにのせていいか聞きましたよ)かなりノリがいい!
ノズルが無いから使えないって話したら、新品のノズルをくれました(σ*´∀`)
そしてボディは塗装下地だからワックス系はないのでリアガラスだけ実演してもらいましたがいい感じでしたがガラスはガラス用の使ってるのがあるので今ホイール用でゼロウォーター使ってるのでそれが無くなったらこちらにシフトしよう~

そんな僕でした~
Posted at 2017/04/10 21:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月10日 イイね!

エアサスパーツ集めは…

こんばんは♪
画像無しですが…
先ほど上げたブログのフィッティング…
特殊な感じで結構な値段が( ;∀;)
リーダーと電話で話し、違う方法でホース取り回しをすれば特殊なフィッティングは使わずにホームセンターなどで売ってる普通なフィッティングで対応できそう!
今後の為にもそっちに方向転換した方が良さそうだしそうしよう!と話が纏まりました!
タンク側のエア漏れは…
ただのチェックバルブ死亡説(*;゚;艸;゚;)
ミストフィルターとSMCのチェックバルブをネット購入~
フィッティングのエア漏れは微量なので放置して、来月中にエアバックのOリング交換とサスの塗装したいのでその時にバックのフィッティング交換やらするつもりなのでその時にやります♪
エアコブラだけで今後コンプレッサー2機掛けしたいのとラッケージ作りたいのと、リメイクの路線と進行予定が完全にズレてきてる(-∀-`; )
ラッケージ作る予定だしリーダーから買うスピーカーとアンプは軽に着けようと思ってたけどステップ君に着けよう(*^^*)
オールペンと、軽は数ヵ月先伸ばし確定だなぁ( ;∀;)
中古エアコブラになんだかんだ現状で6万近くかかってるし、ラッケージやらなんやら入れたらオールペンと軽買えたな( ̄▽ ̄;)

とそんな僕でした~
Posted at 2017/04/10 01:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

誰か教えてください!エアコブラ エアフィッティング

こんばんは♪
いやー困った(T-T)
フィッティングが数個エア漏れしてて買えるのは買って交換したんですがどうしても1つ見つからない( ノД`)…

赤丸の中のh形みたいなフィッティングでin out があり差し込み口が3つでコンプレッサーが繋がってるエアコブラの機械?からリアバッグに繋がる部分でout側にエア排出ホースが繋がってる感じです。
ただのT型のプレッシャーとかでは代用できなく調べてるのですがネットでも探しきれず( ;∀;)
ここ以外にタンクから機械に繋がる部分でどこからかエア漏れ。。。
バッグや配管は今日ほとんど直し問題のh型のフィッティングさえ整えばって感じです。
これからとりあえずタンクのエア漏れ探そ!

そんな僕でした~
Posted at 2017/04/09 19:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

ステップ君 エアコブラ取り付け後

こんばんは♪
ステップ君にエアコブラつけたのですが…
前回ブログにもあげてたコンプレッサーの不具合により全下げ状態でしたがリーダーが直してくれた翌日色々ありコンプレッサー壊してしまう始末( ノД`)…
壊した日も落ち込んでたらリーダーが突撃してきてくれましたが…

またコンプレッサーを壊してしまう始末…

不器用でコンプレッサーを二度も壊す上にリーダーの恩を仇で返す始末に(T-T)
リーダー本当にすみませんでした(T0T)

それからすぐにボルドに使われてるトーマス327って言うコンプレッサーをオークションで新古とジャンク二台のセットを購入!
本日着弾したので帰ってきてすぐに取り付け!
ジャンク側もピストンのリングを交換すれば治るレベルでしたのでこちらはリメイクの合間を見て直し2機掛け出来るようにしようかな♪
コンプレッサー取り付けの画像はないですが(;´∀`)

とりあえず取り付け完了!
リアにラッケージ作るので配線、ホース類は長めにしてるのでぐちゃぐちゃですが( ̄▽ ̄;)

空気圧も2時間経って下がってません(*^^*)
とりあえず今日はこんな感じで、明日ラッケージの寸法出して配線の取り回し考えて手直しだなぁ~
コントローラもちゃんとつけなきゃ!

今月中にミストフィルターとプレッシャースイッチ買って付ければとりあえずエアコブラ取り付け完了っす!


そんな僕でした~
Posted at 2017/04/08 22:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月05日 イイね!

リーダー突撃!?

こんばんは♪
21時過ぎにリーダーと電話してました!
内容はいつもと変わらず車ネタ(;´∀`)
リーダーから余ってるコンプレッサーあるからとりあえず仮でつける?と聞かれ冗談で今からお願いします♪的な感じで話してると本当に来てくれることに( ;∀;)
嬉しいっす!
ちなみに相模原から川崎ですよ(-∀-`; )
車で約1時30分かかるのにも関わらず来てくれて…

羽がマンション2階床まで届いてる気が( ̄▽ ̄;)

それから
コンプレッサー取り付けまで(T-T)



一部パーツが足りなくてエアー漏れして完璧には取り付けできませんでしたが後は自分で、出来るところまで取り付けして頂き感謝っす!
プレッシャースイッチが壊れてるのでとりあえずバッチョク+スイッチで取り付けしてもらい何から何までやってもらいました( ノД`)…
後はエアー漏れ等を自分で直しつつ、今回やってもらった事を確認して自分でも出来るようにならなくては!
ラッケージボックスも作って、リーダーにやってもらったのを綺麗にして恥の無いようにしないと!
でも本日水曜日は次女の小学校入学式があるので終わったらホームセンター行って足りないもの買って手直ししますね~

リーダー帰宅時





そんな僕でした~
Posted at 2017/04/05 02:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エルグランド 備忘録洗車6回目 ☆1回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1745746/car/2967581/6182840/note.aspx
何シテル?   01/16 20:18
はじめまして(^ω^) 神奈川住みのちばちょです。 車はステップワゴンRF3に乗ってます。 過去乗り物一覧 ライブディオZX スーパーディオ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒューズ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 18:41:12
何年ぶりでしょ~💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:06:40
第四回暖かくなってきたのでオフ延期又は中止に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 10:02:25

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
彼女車
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
RYUSEI代表の仕事車のおさがりを購入♪ タイミングベルト、Vベルト、プーリー、オルタ ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
変態1号を解体して余ったパーツを移植しました♪
ホンダ ステップワゴン ステ君 (ホンダ ステップワゴン)
RF3からの乗り換えでRF3へ! 現状購入時のままですがボディのへたれ(パテ割れや塗装剥 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation