• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばちょのブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

昨日に続き通勤快速ジョグ君の整備~

こんにちは~
スクーター特有のインナーが白くなってきたので塗装しました!
人それぞれで艶出し材で綺麗にする方、そのまま何もしない方、僕みたいに塗装する方と分かれると思います。
僕は塗装派なんですよね~!
塗装と言っても青空、砂利の駐車場で簡単にですよ(*^^*)
僕個人の意見ですが純正インナーの用な樹脂系パーツは缶スプレーで塗った方が綺麗に塗れるですよね♪
しかも新車時の用な輝きで、艶々になりすぎないのが好きで塗装するのですが。



まずはバラバラに~

パーツクリーナーで簡易的に脱脂してちゃちゃっと塗っちゃいます!

そしたら乾かして組み付け~
タイヤも新品でインナーも塗ったら新車みたい(σ*´∀`)
作業中に

リアブレーキワイヤー届きましたよ!
そのまま変態1号も弄ろうかと思ったけど嫁さんと子供の自転車の整備(拭いて綺麗にして油差して空気入れてみたいな)もお願いされてたので片付けて自転車やって今日は終わりました!
日曜に時間が空けば変態1号少しやろうと思います!

そんな僕でした~
Posted at 2016/09/05 17:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

ジョグ君整備! 変態1号パーツ取り付け

こんばんは♪
ジョグ君今月末にはタイヤを交換しようと思ってましたが少し早めました!
理由は…(;´д`)

最近エアーがかなり抜けて入れても三日で抜けておかしいと思い確認すると釘さん発見!
なんでセンター溝無しになってきたのもあり交換しました!
自転車用の空気入れでビードワックスを使わずに簡単にできるよーと知り合いに聞いたのでスクーター位は自分でタイヤ交換しようと思いやったのがきっかけでしたが、かなり簡単でした(*^^*)
これからはスクーター用は自分でやるようになりますね( ̄▽ ̄;)
交換中いつもの撮り忘れですが(^_^;)
外して入れるまではみんなできるけどビード上げが大変みたいな意見は多いですが、タイヤコート材

(お借りしました)
僕は上の画像のやつが使ってなく余ってたので使いましたが、
ビードワックスの代わりにこれを吹いて自転車用の空気入れで空気を入れるだけで、あのビードの上がるときのポンって音がしますよ笑

前後タイヤ交換して、ガソリンスタンドに行き規定のエアー圧に合わせて終了しました!
自転車空気入れで適当に入れたら3キロも入ってましたよ( ̄▽ ̄;)
それと変態1号のミラーを仮着け、アクセルワイヤーをやりました!

蟹、クワガタみたいですが、これにショートスクリーン着けると結構似合ってました(*^^*)

アクセルワイヤーも長さがちょうどよく、

前回撮り忘れてたファンシーテールも結構様になってます!
来週からは引っ越しの準備があるので少し触れなくなるので今日までに届いた部品は着けましたよ(σ*´∀`)

そんな僕でした~
Posted at 2016/09/04 21:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月31日 イイね!

本当かよ!?

今日仕事が終わり17時20分位にバイクに乗り帰宅!



が…








マジっすか(゚Д゚≡゚Д゚)゙?








異音!?








速度が下がりエンジン空回りでアクセル開けるとすぐ高回転で唸る唸る!








これは…








わかる人はわかりますよね( ;∀;)
ベルト切れました(T0T)
家から約30キロ以上もある所で途方に暮れてました。
でも明日もバイクが無いと朝から大変な事になります。
悩んで出た答えが、嫁様にテレホン!
迎えに来てもらうように段取りをして次なる行動!
溝口二輪館と言う向かう途中によれるバイクショップに電話して、すぐさまベルトがあるか確認。
在庫あるとのことで、来たらすぐ買えるようにレジ裏に置いてもらい名前を言えば出してもらえるようにお願いして、嫁様に再テレホンし、二輪館に寄って向かってもらいました!
ステップ君に工具を積みっぱなしにしてたのでそのまま近くの広いパーキングに移動して即作業開始!エンジンを開けて予想どうりでした。

変えて間もないのに( ;∀;)

駆動系は平気そうです。
プーリーとクラッチを外してベルトの残骸を取り点検してると、トルクカムが開いた状態で中を見るとベルトのなかに入ってる紐状の繊維がぐるぐる巻きになってました…
ラジペンで全て除去して出てきたベルトの全貌

駆動系逝かなくて良かった(;´д`)
組み直してエンジンスタートし嫁様に後ろに着いてもらい帰宅。
いつもは一時間しないで帰宅するのですが本日は5時間もかかりました…
オークションで格安の国産ベルト買ったのが悪かったのかな~
確かにベルト変えたとき純正と比較するとかなり短いからこんなに元々着いてたベルト伸びたのかと思ったのと、ベルトの張りが今回変えたベルトよりパツパツだったのでなんか車種違う商品でも着けてたのかなと思いました。
とりあえず日曜にもう一度清掃点検してみようと思います!

そんな僕でした~






Posted at 2016/08/31 23:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月26日 イイね!

変態1号 レストア計画!進行中!

こんばんは!
本日は1日オフでしたので朝から変態1号のレストアを少し進めました!
まずはマルゾッキサスのリペアからです。
上部取り付け部が


ブッシュがへたり、スペッサーがなくなってたので部品を取り寄せてました!
新品を万力を使い注入~
からの抜けないか叩いて確認笑

次はバネをばらして、ショック部が生きてるかの確認をしましたが完全にアウト…
バネは流用可能な少し固めを用意してましたがサスが…



って事も想定しリペアするために必要な物は揃えてたので即座に対応しました!
が、
ここの部分はかなり苦労してまして…
得意の画像撮り忘れです…
撮り忘れというより、リペイントも進行してまして撮れませんでした( ̄▽ ̄;)
次に

折れてたレバーを社外のオシャレなやつに~

交換しました!
エンジンハンガーはワンオフV100用7センチロングを使ってるので


かなりロングな車両になってます(*^^*)

それからリペアを終わらしたサスを取り付けガソリンタンクを戻しました!

マルゾッキ似合う♪(/ω\*)
ナンバー取り付け用の、ステーをつけたりしてリア回りは本日終了!

フロントをやりはじめ、配線処理、キー交換し一度フロント外装取り付けてみました!

このあと、片付けをし、駐車場の草むしり、ごみ拾いをして終了しました!
配線処理の画像は、セキュリティも追加したのでのせれないです…
あとはワイヤーと、ガソリンホースの取り回しの変更したらとりあえず走れる感じです!
それ以外にレアパーツのショートスクリーンの補修、ミラー、サイド外装をコピー品から純正に(取り付け部のズレがひどいので)シート張り替え、オールペン、タイヤ交換等してレストア終了かなー


とそんな僕でした~
Posted at 2016/08/26 20:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月18日 イイね!

変態1号のレアパーツ発見!?~(σ*´∀`)

こんばんは♪
盆休みも終わり変態1号の弄り計画も断念になり少し萎えてた僕です( ̄▽ ̄;)
















凹んでます



( ;∀;)

オールペンするのに直すからいいけど気持ちも凹みますよ…

でも萎えたり

凹んだり

してるだけではありません♪

今日、オークション徘徊中わかる人にはわかる変態パーツがでてるではありませんか!
久々にときめいちゃいました(/ω\*)
ほぼ毎日オークション見て、約5年。
その中でこのパーツを見たのは1回!
その時は値段とお財布の関係で買えませんでしたが、今回はおいくらになろうが買う気満々です!
変態1号のパーツなんですが、ブレーキ、アクセルワイヤー買うつもりで見てたら見つけたのでこっちを買うためにワイヤー類は後回しになりそうです_(^^;)ゞ
そこまでしても欲しいパーツ!
ぼろぼろでしたが補修前提、変態1号を尚更変態車両にするため落札できたらパーツレビューのせますね~
Posted at 2016/08/18 22:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エルグランド 備忘録洗車6回目 ☆1回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1745746/car/2967581/6182840/note.aspx
何シテル?   01/16 20:18
はじめまして(^ω^) 神奈川住みのちばちょです。 車はステップワゴンRF3に乗ってます。 過去乗り物一覧 ライブディオZX スーパーディオ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒューズ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 18:41:12
何年ぶりでしょ~💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:06:40
第四回暖かくなってきたのでオフ延期又は中止に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 10:02:25

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
彼女車
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
RYUSEI代表の仕事車のおさがりを購入♪ タイミングベルト、Vベルト、プーリー、オルタ ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
変態1号を解体して余ったパーツを移植しました♪
ホンダ ステップワゴン ステ君 (ホンダ ステップワゴン)
RF3からの乗り換えでRF3へ! 現状購入時のままですがボディのへたれ(パテ割れや塗装剥 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation