• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばちょのブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

ショック…

変態1号をやりたくてアクセル、ブレーキワイヤー、メインキー、メットイン給油口ワイヤーがたりないのでオークションで探してました。
メットイン、給油口ワイヤーは家にあるのを見つけたのでメインキーとアクセル、ブレーキワイヤーを落札したあとに…
メインキーも前に買ったのが出てきて( ;∀;)
アクセル、ブレーキワイヤーは10日に落札して今日になり在庫が無い為納期に一ヶ月近くかかります。とメールが…
今日には届くと思ってたので盆休みに変態1号できなくなりました(T-T)
オークションストアーには質問でこの日には欲しいが対応できるか(盆休みもあるため)聞いたのにこの返答(--;)
残念ですですが評価悪いで返金お願いしました。
今日の予定がなくなったー
何しよう( ;∀;)
Posted at 2016/08/14 11:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

少し遅れて バックカメラ義務化について。

バックカメラ義務化について、賛否両論あると思いますが僕個人は義務化は賛成でありむしろフロントカメラも一部車種義務化にして欲しいと思います。
個人的な意見なので批判等有りましてもスルーしてもらえれば幸いです。

まずバックカメラについて。
僕のステップ君もバックカメラは着いてます。
ですがバック時に見るタイミングはほんの数秒。
ほんの数秒でバックしたい所に障害物、人、犬猫等の動物がいないかを確認してあとはカメラ無しのバックと変わらない感じで使ってます。
想像してもらえれば嬉しいのですが
例えばバックするときに後ろに何もないと思いバックしてポールがあったら。
小さい子供がいたら。
もうスピードでバックする人は少ないから車へのダメージ、人や動物へのダメージは少ないかもしれませんが少なくとも傷、怪我は間違いなくすると思います。
自分が小学生の時バックした車が猫を轢くところを見たことがあります。
バックカメラがついててそれを運転手が見てれば猫は痛い思いをせずに済んだんですよね。
ちなみに猫はその後走って逃げてピンピンしてましたよ(-∀-`; )
それがもし小さい子供なら大事になってたと思います。
他では車がバック時に人を轢いてもしくは建物とトラックで挟んで死亡事故等、検索するといっぱい出てきます。
身の回りで起こってて自分も加害者になるかもしれないのに、

「俺は、私は大丈夫」

「そんな事故するとか運転しない方がいいよ」

「義務化にするとかこの先バックの技術心配」

の用な事を発言してる人

上に書いたようにいつ加害者になるかはわかりませんし、それをたった数秒で回避できるならするべきではと思います。

これが僕個人の意見です。

フロントカメラについては
特にトラックや車高の高い車に着けるべきだと。
これも小学生の、時の話ですが
僕の隣の小学生がトラックに轢かれ亡くなりました。
小学校低学年でバスケ部で何度か練習試合で顔を会わしたことの、ある子でした。
とある運送屋さんが荷物の配達で車を止めて配達しに行き、車に戻り発進した瞬間何かに乗り上げて車を停めて下を確認したらその子が車の下で
みたいな内容でした。
その子の横にボールも落ちてて一緒にいた友達はボールが転がっていって取りに行った瞬間の出来事だったと
ボールは車の下ではなくフロントの前に転がってたと。

運転手は車に戻る前に前方には子供は見なかった。
前方から車に戻りエンジンをかけて発進したと、当時の、ニュースでは話してました。
これも不幸が重なりあって起きた事故かもしれませんが、もしその当時フロントカメラがあり、義務化になっててそのトラックに着いてればこの事故は起きなかったかもしれません。

便利な乗り物ですが簡単に人の命を奪える道具でもある上で、1つでも事故を無くしていくことに俺は、私は大丈夫とかではなく、そこにある意味を理解して欲しいと思いブログを書いてみました!
とたまには真面目なブログでした~
Posted at 2016/07/24 01:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

変態1号レストア開始!

こんばんは!
今日は昼より変態1号を、細切れにして…

後ろにあるV100の最終モデルのフレームに載せ変えします!
理由は、各所リペア、現状よりロンホイしてフレーム加工を最小限にする(これが一番の理由)、ガソリンの取り回しの変更、がメインです。
作業中手がオイルまみれで作業中は画像ないですが
フロント周り、メインハーネス、エンジンのみ載せ変え完了しました!

リアの出具合

全長を、測りたいけど測る物が手持ちに無くステップ君純正バンパー(MKHさん近いうちに返しますね汗)と比較して上の画像なのでかなり長いっすね( ̄▽ ̄;)
外装付けた雰囲気

リアのケツがここまで上げればエンジンとフレーム当たらないけど超ヤンキー笑
峠とかはかなり攻めやすそうだけど町乗りだし、サス、エンジン側でサスオフセットしたいので、それの対策したらフレーム一部切ってエンジンヘッドとインジェクションの逃げを作ろうと思います。

画像じゃ伝わらないですけど、ビックスクーター位の全長で今の車高だとつま先立ちじゃないと立てない位の車高です(足は短いです笑)
ロングワイヤー類、バッテリー、一部外装、サス(交換する必要ないんですがどうしても入れたい当時物のサスが欲しくて)、サスの受け(ワンオフか?)を安いの探して買わないとこの先進めないのでとりあえず今日のところは終了しました!V100純正からすると15センチロンホイ位の長さだからカーブ曲がりずらそう~
と妄想する僕でした~
Posted at 2016/07/17 19:28:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月06日 イイね!

ステップ君リメイク~ マフラー編とジョグ君リフレッシュ完了!

こんばんは!
日曜日チームリーダーと前々から作る予定だったマフラー作りを!
ちなみに純正、社外の二個一を作りました。

純正マフラーを降ろして切って社外を付けて溶接~

画像はチームリーダーにすべて撮って貰ってました(-∀-`; )
THE自分では撮り忘れの術(笑)
横ではチームリーダーのマフラー作り直しもやってましたよー
切って

溶接して


取り回しを変えるべく

こんな感じで作業してましたが、エンド部分はもう一度作り直さなきゃなって感じの終わりでした( ̄▽ ̄;)
時間指定があったのでとりあえず付けて帰れる状態にして、後日チリ合わせ、位置出しをやり直そうと思います。
最後に下から~

一応これでバンパーの2本出しカッター埋め込みした奴はは見た目だけではなくなりました!
左右出しで音量は少し五月蝿くなった程度で近所迷惑にもならない程度でしたので音量はクリアしてると思いますが、もう少し純正α位の音量が良かったので後日作業でもう少し音量下げる加工もしたいと思います。
(自分自身が車の音は静かなのが好きなので)
音質は好きな感じでした(*^^*)

あと7月5日仕事終わりにジョグ君のリフレッシュをサクッと終わらしたので残るは変態1号とステップ君のリメイクと、なりました!
二台とも少しずつ、確実に色々とリメイク終わらせていきたいと思う

そんな僕でした~
Posted at 2016/07/06 00:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

変態1号レストア計画!内容編

変態1号をレストアする為に内容を、自分でも把握しとく為にブログにあげときます(*^^*)

まず
フレーム載せ変え

今の状態でV100純正より7~8センチ程度ロンホイしたホイール位置なんですが、フレーム加工を最小限にし、メットインスペースを最大限に使いたいので今回のレストアでさらに7センチのロンホイ(純正から14~15センチ)をしようと思います。

ワイヤー類ロングに、変更。
ワイヤー類もオークションにて150ミリロングが安価で有名メーカーから出てるのでそれを使いたいと思います。

フロントステム、ベアリング類の交換
ベアリングは新品、ステムはZZのステムをストックで持ってるのでそちらへ変更

前後扁平タイヤに交換
ローロングにしたいので少しでも低く見せる為

大川製段付きタックロールシートへの交換
こちらも中古で購入後押入れに保管してるので取り付けるつもりです。

ウインカー、ストップランプのLEDへの変更

今の不動の原因、ガソリンホースの取り回しの変更

ステップ君同色オールペン♪

社外外装から、純正中古に交換

ざっくりこんな感じですが、配線も一度引き直しついでに見直しもするつもりなので変態1号も完成予定はステップ君の完成と(オールペン一緒にするつもりだし)合わせようと思います!
ステップ君も変態1号もリメイク頑張ろう!そして来年はステップ君に変態1号を搭載してイベント、オフ会巡りしたいと思ってます(*^^*)


そんな僕でした~
Posted at 2016/07/03 00:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エルグランド 備忘録洗車6回目 ☆1回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1745746/car/2967581/6182840/note.aspx
何シテル?   01/16 20:18
はじめまして(^ω^) 神奈川住みのちばちょです。 車はステップワゴンRF3に乗ってます。 過去乗り物一覧 ライブディオZX スーパーディオ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒューズ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 18:41:12
何年ぶりでしょ~💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:06:40
第四回暖かくなってきたのでオフ延期又は中止に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 10:02:25

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
彼女車
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
RYUSEI代表の仕事車のおさがりを購入♪ タイミングベルト、Vベルト、プーリー、オルタ ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
変態1号を解体して余ったパーツを移植しました♪
ホンダ ステップワゴン ステ君 (ホンダ ステップワゴン)
RF3からの乗り換えでRF3へ! 現状購入時のままですがボディのへたれ(パテ割れや塗装剥 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation