• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ~♂のブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

おーちゃん、修理への道・・・復帰!(#^.^#)

おーちゃん、修理への道・・・復帰!(#^.^#)まずは、、


2週間付き合ってくれたプジョー君アリガトー!!





そこそこ走ってくれるし、足回りはキッチリしてるし
ガラスルーフの解放感も良かったですねぇ!

難といえば、ブレーキペダルがほぼ中央なんで踏みにくく・・・
ちょっと重かった・・・都内の渋滞では足が疲れちゃいますw

ま、でも総合的には欧州車っぽい良い車でした!(^^)v


では、本題に・・・ww



こんなんだったのが・・・



完璧に綺麗になっちゃいました!!


ドアなんて交換しないとムリっ!って感じだったんですけど、

職人 「バラして板金して、溶接し直しました!」

ってサラっと教えてくれましたw
やっぱりプロ技は凄いですねー!!



塗装の仕上がり具合はこんな感じ

色ムラなんてまったく無い!!


某人 「赤はムラになり易いんで、完璧求めないでくださいね」

なんてトコに任せなくて良かった・・・ww


↑の写真は、地下駐車場の蛍光灯の下だったので
ムラのある場合はハッキリ出るんですよ!
色の調合の微妙な違いなんかもわかったりするんですけど

まったくわからない!!



↓今朝撮った、太陽光の下ではこの通り、、



ボディーラインも完璧に復元されてて
映り込みにもまったく違和感がない・・・


完璧です!!(*^_^*)



いや~、ケチって妥協しなくて良かったぁ~・・・www

この仕上がりで、2週間分の代車代込みで17諭吉以下なんです!


いろいろとネットで調べて・・・
今ほら、ステマとかで小遣い稼ぐバカがいるから
ポジティブ情報はアテになんない?
なら逆に、ネガティブ情報がないトコ、
変なクレームが本当にないトコ探してみたら・・・

目黒の伊倉板金塗装工業ってトコを見つけました!!

あ、ちゃんと社名出しちゃう許可もらってますよw


me 「Facebookとかみんカラで名前出しちゃっても良いっすか?」

職人 「全然構わないですよ!」

職人 「むしろ・・・、お願いします!!」

って、・・・
まだホメるって決まってないですよ・・・www

わかります?

この、仕事に対する絶対なる自信!!


引取時に、板金塗装修理後のケア方法や普段のケアのポイントなど
ちょっとした紙ペラを貰ったんですが、、
こんなちょっとしたコトがこの会社の理念の良さを感じます!(#^.^#)

もし、修理で困ってる人がいたらココに相談してみてください
いろんな方向から解決策を出してくれますよ

私の具体例だと、15諭吉くらいの予算で出来る最高の仕上がり!
という、ちょっと無謀?な要求だったんですが、

部品交換一切なしの、板金塗装オンリー仕上げ

っていう、職人技を試すような感じになっちゃったんですが、
御覧の通りの大満足の仕上がりです!!

受け取った納品書の部品代のトコは・・・塗料材料費のみ

なんか、、カッコいいよねwww


次も・・・

いや、出来れば、、次はなくて良いんですが・・・w

もし修理するようなコトがあったら、もちろんココにお願いします!








あっ!・・・↑ステマぢゃナイっすよ!!
宣伝するからって、
安くしてもらったりしてナイっすよ!!(^^ゞ
関連情報URL : http://ikura-inc.com/
Posted at 2013/04/06 12:38:25 | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年03月23日 イイね!

おーちゃん、修理への道・・・その2

おーちゃん、修理への道・・・その2あー、やっぱり酷いなぁ・・・(T_T)



で、この状態で2週間乗り続けて・・・ww



修理工場に入院前に・・・


洗車!!


今週の砂塵?黄砂?で真っ黄色だったので、
さすがにコレで修理出すのはねぇ

いつもの洗車屋さんに持っていったら
店長さんがさっそく左後ろチェック!

me 「まだ直ってないっスよ、今から修理出すんです!」

店長 「あ、そう。綺麗になるとイイね!」

気にかけてもらって、ありがたいです!(*^_^*)



さてさて、1時間掛けて某板金屋さんに到着!(^^ゞ

店員 「代車いるんでしたよね?」

me 「えぇ・・・、そうでしたけど・・・??」

店員 「ちょっと、待っててくださいネ(^^ゞ」

me 「??・・・何かあったのかな?」


店員 「実は・・・前のお客さんが代車ぶつけちゃって・・・」



me 「(爆笑)!!」



店員 「このままでも、いいっスか?」

me 「もうキズ車慣れたからイイっすよww」




me 「ええっ!!同じぢゃん!!」


何かの縁を感じちゃいました!(#^.^#)




慣れない車で帰宅して・・・


なんかコイツ汚いなぁ・・・


洗車しちゃえ!w


フロント、リヤのウィンドウの撥水加工もしてww
ウォッシャー液も補充して・・・

あ、あれ?

ウォッシャー液・・・壊れてて出ないwwwww

ま、いっかw


ピッカピカにしてあげた代車くん、



プジョー307SWです!

しばらく仲良くしましょうね!(*^_^*)
Posted at 2013/03/23 17:11:17 | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年03月17日 イイね!

おーちゃん、修理への道1

ゴッツンしてから1週間経つのに・・・
まだそのままですww


「妥協が大事だね」


と、言っておきながら・・・

やっぱり、もうちょっとちゃんと・・・ってねw


で、最初にお願いした激安店はキャンセルして

違う板金屋に鞍替えw



でも・・・

んっ?・・・



ソコと前のトコのフリーダイヤルの番号・・・



1番違い!?!?



偶然かもしれないけど・・・



いや、偶然ってあるか?



はい、そこもキャンセルwwww





妥協するポイントを、
金額ではなく、修理内容に切り替えて・・・(ぉぃぉぃ

超評判の良い板金屋さんに「相談」に行ってみました(#^.^#)


ちゃんと直すには、やっぱりリヤドアは交換した方が良いらしい・・・

でも、板金でもソコソコには直せますよってコトらしぃ


最初のトコで7.5諭吉で3日で終わるってコトを話したら、、、



何ソレっ!?ありえないし、恐過ぎる!!



って・・・
やっぱりそうですよねwww


ココでは下地処理だけで3日は掛かりますと・・・
だよねぇ~ww


わかっちゃいるけど・・・
金額がね・・・


ん~~~~



金額で迷ってると、、またまた、助言くださいました


「この修理だと13諭吉以下の業者はヤメときなさい!」

!!

「どっか手抜きしないとムリだよ!」

!!



そんなアドバイスまでしてくれるなんて、、、




なんとかココで修理してもらいたい・・・



でも、、先立つものが・・・







ちょっと、考えます・・・っとその日は失礼して・・・

一晩、もろもろと相談してw

次の日、電話しました・・・











修理お願いします!www







やっぱり、信頼できるトコでお願いしちゃおwww




代車の関係で、修理は来週からなんですが
今までと違って、、、
大丈夫かなぁ???
って不安が一切ないから、
安心してキズ車に乗ってられますww

ちょっと恥ずかしいけどねww(#^.^#)





こんなにイッちゃってるんですよ

あ、ドアに挟んでるのは、シャアクッションですww
Posted at 2013/03/17 00:01:02 | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「車検ちう@ネッツ」
何シテル?   12/07 13:14
のぶ~♂です VOXYからの乗り換えです 独身に返り咲いたのでw、 8人乗りは不要だし・・・ ハイブリッドはツマラナイし・・・ 86乗る程元気でも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WORK ワークエモーション レーシングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 19:29:27
カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 18:47:45
毛とシミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 19:41:58

愛車一覧

トヨタ オーリス おーちゃん (トヨタ オーリス)
とっても良い車なのに・・・ 都内でもぜんぜん走ってなくて・・・ ヤッタねっ!!www ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation