
前から気になってた小ネタ。
○○○専用ってもシャア専用じゃなく、、、
左:トイレ専用階段
ま、階段ぐらいなら何とか理解も・・・
できないですね。はい。(キッパリ)
更にそれのよりも予算かかってそうな、
右:トイレ専用エレベーター
おぃおぃ、トイレ行くのにわざわざエレベーターか?
でも、誰が何と言おうと、
これは、
トイレ専用です。
・・・で、早速、今日使ってみた。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
往路:階段
復路:エレベーター
<階段インプレッション>
見たまんまフツーの階段。
トイレ専用なんだと思うと感慨深い。
でも、周囲の目が気になりますね。
「あ、こいつトイレかよ。プップッ。」
みたいな。
小走りだった日には、もう目も当てられない。
往路で使用する時は、涼しい顔で使用しましょう。
<エレベーターインプレッション>
バリアフリー?かなり近代的。
トイレ専用なんだと思うと感慨深い。
と、音声が
「コンコース階です。」
と案内。
やるな京急。すごいぞ京急。
でも、周囲の目が気になりますね。
「あ、こいつトイレ行ってたのかよ。プップッ。」
みたいな。
こっちは、涼しい顔してたら逆にトイレ完了を体で表現してしまう事に。
復路で使用する時は、間違えて降りちゃった(汗)って顔で使用しましょう。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
<寸評>
便所のスペックは、かなり貧弱。
4人も入ると満員御礼。orz
ちょっとウォッチャーしてたら、
このエレベーター意外に使う人多い。
京急蒲田駅・・・。
・・・ブログってかオススメスポットの方が良かったかな?(笑)
Posted at 2005/05/26 00:37:59 | |
トラックバック(0) | 日記