• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Saitohのブログ一覧

2005年05月28日 イイね!

こんなところに四国限定のお土産が!

こんなところに四国限定のお土産が!朝起きたら、
枕元に四国限定のお土産がありました。
んー、夢遊病なんでしょうか?



サンタさんが置いていったんでしょうか?
いや、
ドラえもんさんが置いていったんでしょうか?(笑)


カメラ見たら、
こんな画像が入っていたり、
もうびっくり。
Posted at 2005/05/31 00:06:16 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ
2005年05月25日 イイね!

○○○専用 ※ お食事中注意

○○○専用 ※ お食事中注意前から気になってた小ネタ。
○○○専用ってもシャア専用じゃなく、、、

左:トイレ専用階段
ま、階段ぐらいなら何とか理解も・・・
できないですね。はい。(キッパリ)

更にそれのよりも予算かかってそうな、
右:トイレ専用エレベーター

おぃおぃ、トイレ行くのにわざわざエレベーターか?
でも、誰が何と言おうと、
これは、トイレ専用です。

・・・で、早速、今日使ってみた。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

往路:階段
復路:エレベーター

<階段インプレッション>
見たまんまフツーの階段。
トイレ専用なんだと思うと感慨深い。

でも、周囲の目が気になりますね。
「あ、こいつトイレかよ。プップッ。」
みたいな。
小走りだった日には、もう目も当てられない。

往路で使用する時は、涼しい顔で使用しましょう。

<エレベーターインプレッション>
バリアフリー?かなり近代的。
トイレ専用なんだと思うと感慨深い。
と、音声が
「コンコース階です。」
と案内。
やるな京急。すごいぞ京急。

でも、周囲の目が気になりますね。
「あ、こいつトイレ行ってたのかよ。プップッ。」
みたいな。
こっちは、涼しい顔してたら逆にトイレ完了を体で表現してしまう事に。

復路で使用する時は、間違えて降りちゃった(汗)って顔で使用しましょう。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

<寸評>
便所のスペックは、かなり貧弱。
4人も入ると満員御礼。orz

ちょっとウォッチャーしてたら、
このエレベーター意外に使う人多い。

京急蒲田駅・・・。

・・・ブログってかオススメスポットの方が良かったかな?(笑)
Posted at 2005/05/26 00:37:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年05月21日 イイね!

漆黒な上に怪しく光る・・・。

漆黒な上に怪しく光る・・・。ここ3年ちょいは酷使してきたであろうPC。
元々のケースはオーソドックスに白であったが、
1年前ぐらいに青にペイント。しかし、飽きてきた。
それに、なんか古めかしいデザインも否めない。
そこでケースを買うことに。


んー、ここはやっぱだな。(笑)
と意気込んでいたが、あまり赤でグッとくるものが無い。
ってか赤は少なすぎ。
選択の余地が無いと言っていい。
そこで路線を変える。
怪しいやつ・・・。怪しいやつにしようと。

と、そこに漆黒な上に怪しく光るケースが。Σ(゚Д゚)
スペック的には、一般的なATX。
5.25インチベイ×5
3.5インチベイ外部×1
3.5インチベイ内部×4
価格も1諭吉ちょいと、それなり。(電源は付属せず)
でも、デザインが怪しい。怪しすぎる。
サイドはスケスケ。
ドライブの前に扉。
小窓にPC内部の温度表示。
そしてなにより、青白く光る。。。青白く。。。

と言うことで、これに決定。
マシンをバラして早速乗せ換え。
ドライブにネジ使わないで専用ステーで差し込む。
慣れないと面倒。。。
ファンは3機。どれも透明なファン。前後と横。
後ろは大型。ハッキリ言ってウルサイ。
そして何て言うか、
部屋の温度が何度か上昇した希ガス。

写真左が部屋の電気つけて撮った写真。
電気消すと、うわー怪しい!




・・・ってか、
こんな光出すti、
どっかで見たような気もする。(笑)
Posted at 2005/05/22 02:01:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年05月14日 イイね!

うちの子どっち?

うちの子どっち?とある駐車場での一コマ。

かなりすいている駐車場で
どこに停めようかと彷徨ってたら、
ジャパンレッドの316tiを発見。
即、ここに決定!

『ややはみ出し気味で斜め』に停まっていたので、
これに倣って、
『ややはみ出し気味で斜め』に停める。(笑)
ここまでくると嫌がらせか?(爆)

フォグランプ付き、サンルーフ無し。
ノーマルとしては、うちの子とほぼ同様の仕様。
なんだかここだけクルマが横に2台並んでいたり。
しかも、同じクルマ。。。

それにしても、こういう時って、
相手が戻ってきた時の反応とか想像すると笑える。
イタズラ心、全開!
Posted at 2005/05/15 20:16:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2005年04月24日 イイね!

旧友の結婚式

旧友の結婚式学生時代の親友の結婚式が代官山でありました。

職業はフリーの映像作家。
普段からヒゲ伸ばしたり、
髪の毛チリチリだったり、
考え方も人となんか違う。
当時から風変わりな友でしたが、
この日はちゃんとした格好してて(当たり前だが)
ちょっと違和感が。(笑)

その頃から数えて10年間、
ずっと付き合っていた女性と
10年という節目ということもあって、
めでたく挙式となりました。

こういう時って、
普段は会えない友が集まるものです。
三重県からは神主やってる友達も駆けつけたりして、
昔話に華が咲きました。
一度話し出すと、皆、昔に戻るものです。
昔と変らない。
そんな雰囲気が心地よい。
・・・でも、皆から、
『ひと回り太くなったなー。』
と言われた。(笑)


結局、3次会までいて、
一日中酒飲んでたような・・・。
ま、たまにはそんな日があってもいいですね。



     ----
      MENU
     ----
〔HOV〕
三崎港より仕入れた目鉢マグロと
アボガドのサラダ仕立て

〔Douxiem〕
鴨のリエット ルッコラを添えて

北海道産ジャガイモのクリームスープ

〔Poisson〕
鱸のソテー タップナードソース プロバンス風

〔Graniter〕
シャンパンのグラニテ

〔Viand〕
牛フィレ肉のポワレ シャンピニオンクリームと
ボルドレーズソース

〔Dessert〕
数種のデザートをビュッフェスタイルで・・・
Posted at 2005/04/26 00:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #1シリーズハッチバック イグニッションコイルその他諸々交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/17458/car/2386766/4712030/note.aspx
何シテル?   04/01 15:57
自然がいっぱい@千葉県民
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーに付く黒い汚れについての筆問です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 23:54:04

愛車一覧

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation