• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月15日

知ってますか?こんな電話機(^ー^* )

知ってますか?こんな電話機(^ー^* ) 4-Aと言う黒電話です。

電電公社のロゴマークが古さを強調させますね!

みなさんこの電話機知ってますか~?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/15 22:13:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2006年3月15日 22:26
黒電話、むか~しウチにありましたよ。
懐かし~~~。
けど、ここまで古い型じゃなかったな。

ちなみに、携帯の着信音は黒電話です。
コメントへの返答
2006年3月15日 23:13
携帯の黒電話の着音は、まさにこの4-Aからなんでしょうかね。

この前の電話機はよくしらなーいので・・;

でも、何故ここにあるのやら??汗

2006年3月15日 22:27
はじめまして!タツマニと申します。
どうぞよろしくお願いします。

はい、知ってますよ~~~

でも子供の頃我が家にはじめてやって来た電話機は、ダイヤルを回す部分がすでにプラスチック製でした。
コメントへの返答
2006年3月15日 23:16
こんばんはー☆^∇゜)

知ってましたか~!

この電話機のダイヤル部分は金物です・・電話機も重いですw
2006年3月15日 22:38
懐かしいですね。
ドキドキする電話は、ダイヤルが戻るのが遅いのが助かりますが。
急いでいる時に、この遅さがイライラして、手で戻していた覚えがあります。
そう言えば、テレサテンの歌で『ダイヤル回して手を止めた~』 ってありましたね。懐かしいです。
コメントへの返答
2006年3月15日 23:21
はーい!
懐かしーいです(〃⌒ー⌒〃)

そうですね、ダイヤルは指で戻してたよーな!?太い指の方はご遠慮願いますってかw
2006年3月15日 22:49
うちにもありました(^^♪
コメントへの返答
2006年3月15日 23:23
お~ーーっありますかー?・・ありました、やね!

これが電話の基本形です(笑)
2006年3月15日 22:56
知ってまーす。以前私の家にもそんな電話ありました。
リリリリリーンって感じで音が鳴って、電話が鳴るとびっくりしてました。
コメントへの返答
2006年3月15日 23:26
たしかに、電話機本体が響くような音がりりりりーーンなんでしょうねw
モーニングコールにこの音いかが?
2006年3月15日 22:59
幼稚園の頃はまだ家の電話コレでした☆
コメントへの返答
2006年3月15日 23:31
幼稚園のころありましたか~・・。

私はいつ頃だったかなぁ~汗
2006年3月15日 23:00
おぉ。懐かしいですねぇ(^.^)
おいらぐらいの年が最後ちゃいますか?
小学生ぐらいに見ました。
コメントへの返答
2006年3月15日 23:37
モリケンさん小学生で見たのが最後ですかー!
そーやね~私は記憶にございませぬw

ちなみにこの電話機拾ってきたものです~(爆)
2006年3月15日 23:02
タツマニさんに同じく^^

停電しても使えるんだから、ある意味スゴイよね(笑)
コメントへの返答
2006年3月15日 23:44
そうですね。
交換機から給電されてますからね。

ボタン電話や留守伝機能がつきだしたりして、家電使うようになったけど、停電しても発着だけは使えたよん。

今のってどーなんやろね?
ほとんど携帯で固定電話って使ってないよーなw
2006年3月15日 23:07
知ってまっせ~
じーこ・じーこ回すヤツでしょ。
これって時間がかかるんですよね。
レトロですね!
コメントへの返答
2006年3月15日 23:46
レトロです。
油のってまっせー(爆)

ちゃんと回さな、やり直しなのよ(-。-;)
2006年3月15日 23:15
小学校の低学年の頃(12年位前)まで、うちで使っていましたよぉ☆

小学校に入った頃に、やっと使い方がわかりました;;w
コメントへの返答
2006年3月15日 23:54
現在人・・若者(汗)は、使い方知らないんやろなー。

でも、お洒落な電話機でダイヤル式も売ってるよね?
ほとんど飾りで、使わないと思うけどね(‐^▽^‐)
2006年3月15日 23:25
壁掛けの黒電話が、ありましたw
コメントへの返答
2006年3月15日 23:59
もしかして??
グルグル回して、交換手出て繋いでもらう電話じゃない?w

このタイプのボトル持ってますが・・中のブランディー腐ってるかも(汗
2006年3月15日 23:35
昔、ばあちゃん家にありました。最初見たときやり方が分からなくて戸惑ったのが懐かしいです。今は新しいのに変わってますが、それもすでに10年以上経ってるような…。この写真の電話は今でも現役なんですか?
コメントへの返答
2006年3月16日 0:04
でたーばあちゃん家が(照汗)!・・ばあちゃんと同期ではありませんからね(笑)

この電話使えますよ。

差込口コネクタ(RJ- 11)変更したので今でも繋げばOKです(^0^*
2006年3月16日 0:00
ありましたよ~小学生の頃まで現役でした!^^

プッシュ式の電話がすごいハイテクに見えたなあ(p_q:)
コメントへの返答
2006年3月16日 0:14
ですね!
プッシュ信号があって、ポケベルの時代へ・・!

今では(ずっと前から)、プッシュは同じでも交換方式がアナログからデジタル化ですもんねー。
ついていかねば(笑)
2006年3月16日 0:48
こんばんは

めっちゃ懐かしいです、
祖母の家に有りましたよ。

急いでいても、同じペースでしか
ダイヤル回せませんよね~。
そういう所が何かいいと思いません?

コメントへの返答
2006年3月16日 8:21
おはよう!
ここにもばあちゃんの家で・・古さを感じますよね~w

今はなんにおいてもスピード化してますから、戻るダイヤル音聞きながらのんびりと・・まちがったら又気長にするのもいいっす!(汗)
2006年3月16日 1:33
なつかしい~(^^)
ポケベルが出始めたころ、うちの家が黒電話やって、送れなかった思い出があるわ~(汗)
コメントへの返答
2006年3月16日 8:26
おはよっすー!

ですよね~!必要な時は、公衆電話にいきましたよん。

プッシュ回線するにも基本料金高かったしね。

そういえばまだポケベル生き残ってるんだよな、いろんな使い道あるもんやね!
2006年3月16日 1:35
懐かしいですねぇ
幼稚園くらいまで家にありました。
今はFAX付きに変わってますが
文明の力はすごいです。。。
コメントへの返答
2006年3月16日 8:37
おはようー!

文明の力凄いし、怖い道具にも・・?

ダイヤル式も、みなさんの幼稚園、小学生(低学年)の頃までは使われていたみたいやね!
FAXの時代も今では古くなってきたよーな(*´∇`*)
2006年3月16日 9:26
おはようございます。

黒デン・・・祖父母の家にありました。3年くらい前まで(爆)何気にカワイイですよね。田舎の祖父母の古い家と祖父母にはよく似合ってたと思います。レトロなカンジでインテリアに欲しいかも~(笑)
コメントへの返答
2006年3月16日 9:42
おはよーございます。

うん、インテリアにいいかもw
ダイヤルの真ん中に写真とか入れられるしね。
知り合いの方なんか漆塗りして飾ってました!

また、電電マークが歴史を語ってます・・(爆)
2006年3月16日 21:01
子供の時使ってましたぁ!!
まだ実家にあるかも!?重かった記憶が・・・
どこにこんなのあったの!?
コメントへの返答
2006年3月16日 21:22
こんばんは(*^〇^*)

たしかに重いですw・・受話器までもww

押入れの中にあった(; ̄ー ̄・・・むかーし某会社の撤去品見つけて
貰ったの・・よん。
2006年3月16日 21:38
黒電話だ!
昔家にあったような記憶がありますw
懐かしい。。

よくこんな電話ありましたね~。
押入れに埋もれてたとか・・?
コメントへの返答
2006年3月16日 22:02
そうです。
押入れに埋めてますたw

↑で手にいれますたが・・なにか?
着ベル音の動画でも撮ってみよっかね(笑)
2006年3月16日 21:49
黒電話・・・
元カノのおばーちゃんの家にありました♪

僕の家には記憶ないですね!
コレクションですか?
コメントへの返答
2006年3月16日 22:06
またまた、ばーちゃん家ではっけーん!ですか?w

コレクションでは無いですよ。
こいつを愛してしまっただけ・・(爆・撃沈)意味不明!
2006年3月17日 1:04
黒電話ですね~。
僕は初めて触った電話がプッシュ式の電話だったんで、小学生のころ、友達の家の電話が黒電話で、家に電話をかけるときに使い方が分からず、教えてもらったことがありましたw
コメントへの返答
2006年3月17日 8:22
おはようございます!

実はTVでダイヤル式が使えない若い子がいて・・世代かわれば、こんなもんなんやろか~って思い、つい引っ張り出してブログにUPしたんですよねー。
今では、骨董品ですかねー(・・笑)

プロフィール

「妄想中w」
何シテル?   04/20 19:14
車バカの一人^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぽーる^^さん奥様のブログへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/14 08:03:29
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
購入条件は嫁も運転できることで、見て試乗して即決となりました(^^; 嫁はAT専用免許・ ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
2012年式(約1年落ち)の新古車です。 正確には380Kmの走行距離車w 家族が運転 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
後席が楽チン! 荷物も沢山入ってとても便利デス♪
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
H23年3月12日納車! (O2センサー交換により3月17日再納車w) アニバーサリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation