• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月12日

☆グランドエフェクターFORCE 4☆

☆グランドエフェクターFORCE 4☆ オプションⅡの記事からご紹介!

画像は見にくいので、詳細はお店で本を買って見て下さいw


何人かの方が、装着しているグランドエフェクター可動式です。

室内のコントローラーから全開90度~45度(固定式と同じ)~全閉0度
と調整できるので、段差通過する時でもシャコタン車心配いらないです(笑)




7月からの発売予定で対応車種はRX-8しかないようですが、今後徐々に増える予定だそうです。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/06/12 09:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

㊗️70,000km
WALLEさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

この記事へのコメント

2006年6月12日 9:43
w( ̄△ ̄;)wおおっ!可動式いいですね~ 値段が高そうですが
ステッピーはまだ先だろうな~
コメントへの返答
2006年6月12日 13:35
こんちわ!

予定価格5万だそーです(高っ!)

でも、出たら欲しくなるm(;∇;)m
2006年6月12日 10:51
子供心をくすぐりますね(笑)
コメントへの返答
2006年6月12日 13:45
カズさん、こんちわデスv( ̄∇ ̄)v


くすぐられますともよ(笑)

この商品、車速を感知して自動的に角度調整するタイプも検討中とかw
・・ポルシェのウイングみたい・・www

2006年6月12日 11:14
可動式ですか~(**)

俺のに付くかな~(TT)
コメントへの返答
2006年6月12日 13:50
さぁ~w  低そうやから・・どーでしょーか(爆)

でも、0度にしとけば当たらないし<停車中ねw

0~90度まで無段階で角度調整ができるみたいだよ^^
2006年6月12日 11:27
素敵です。
ため息が出るほど・・・(笑)
コメントへの返答
2006年6月12日 13:56
特にサーキットでは、体感度UPするのかな?

今の固定式付けてないから、わかりませんがw

今回のはフラップが大きくなっているらしく、ダウンフォース効果も高いってさ・・5万ですが、いかが?
2006年6月12日 12:19
段差のことを考えて装着していませんでしたが、これなら( ̄ー ̄)ニヤリ
あとはお財布との相談になりそうです。。。
コメントへの返答
2006年6月12日 14:03
スカクー用直ぐには出ないだろうから、毎日100円貯金でもしよっかな(汗)

体感できるなら、ほしいパーツです^^

段差気にする必要ないですよね・・おばっちょサン、ほしくなったやろ~?
2006年6月12日 17:35
同じ本を今日皆で朝から見て、騒いでました。
5万かありえねーみたいな感じで、ところでこのパーツ実際には効きの方はどうなんですか?
いまだによくわからないです。
コメントへの返答
2006年6月12日 17:50
さあー!?効きの方はわかんないです。

俺のスカクー付いてませんしw

同じサーキット場で走ってる方なら、正確なレポいただけそうですね^^>グランドエフェクター付けてる方、誰かいませんか~?

今の固定式よりいいみたいに書いてますね、、、あたりまえか、でも高いね。

2006年6月12日 19:54
僕もオプ2で見ました。

行っちゃいます?

コメントへの返答
2006年6月12日 21:33
逝きたいですが、まだ発売されてないし、今一効果がわからないです(_  _?)

いろんなものが、妄想となり襲いかかってます(爆)
2006年6月12日 20:48
HIROさんはブルジョアなんでいくでしょ????
コメントへの返答
2006年6月12日 21:36
ブルジョアじゃないので、逝けませんが・・(汗)

でも、こつこつと逝きますよw(まずは目立つところからね)
2006年6月12日 22:53
この雑誌・・・

気づきました?

僕が載ってたの・・・
コメントへの返答
2006年6月13日 0:07
そだよ(笑)
立ち読みで、発見!即買いました^^;
いつも前でポーズしてるね・・エロちゃんw
2006年6月12日 22:59
はじめまして竜司と申します。
グランドエフェクターに非常に興味がある
のですが、車体下に付けると削れて直ぐに
ダメになってしまいそうで、購入せずにい
ましたが、可動式は良さそうですね。
でも、そんなに効果があるのか疑っている
のも事実。プラシーボな感じも。。。
コメントへの返答
2006年6月13日 0:13
こんばんは^^

効果がね~・・私もわかんないっすw

自分の車でないと違いわかんないしね。

でも便利だよね、室内から角度調整できれば遊べそう(爆)
クーペ用が発売されたら手がでそうなパーツです('ー')
2006年6月12日 23:22
グランドエフェクターが室内から角度をいじれるようになったんですね(^^)高速での安定感を狙って目をつけてたんですよ(^^)
コメントへの返答
2006年6月13日 0:19
路面と環境に合わせた可動式は便利ですね。

あと、車高の低い車は必ず擦ってるので、これもクリアしてますね^^

とにかく室内からスイッチで操作できることが、楽しいのだ(笑)・・LEDでもついてるし(^ー^* )
2006年6月13日 0:25
どおもありがとうございましたm(_ _)m
私まだまだほぼ変化なしなのでだいぶ後になります。
18日はお仕事真っ只中でng 12時間後なら、、、
コメントへの返答
2006年6月13日 0:32
変化って、オフには関係ないですよ~^^

仕事なら残念です。12時間後・・寝る準備中ですが(笑)

次回にでもご一緒しましょー(^▽^)/
2006年6月13日 17:44
可動式ですか(^^♪
以前、手動式ですが試乗した時は驚きました(^^ゞ
コメントへの返答
2006年6月13日 20:34
よしきさん、こんばんわ!

今のGハイエース??っで体感したのですか~?・・やっぱ、いいんかな!?

この可動式の面白さは、0度(ノーマル)で走行中にコントロールできるので、走行中の違いがすぐ確認できそうです^^

先に装着した車で効果でるかのテストできるから、しばらく待つことにしようW

プロフィール

「妄想中w」
何シテル?   04/20 19:14
車バカの一人^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぽーる^^さん奥様のブログへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/14 08:03:29
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
購入条件は嫁も運転できることで、見て試乗して即決となりました(^^; 嫁はAT専用免許・ ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
2012年式(約1年落ち)の新古車です。 正確には380Kmの走行距離車w 家族が運転 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
後席が楽チン! 荷物も沢山入ってとても便利デス♪
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
H23年3月12日納車! (O2センサー交換により3月17日再納車w) アニバーサリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation