車検の見積ですが・・
今日はディーラまで車検の見積をしてもらいに行ってきました

諸費用:自賠責保険 30,830
重量税 50,400
印紙代 1,100
検査代行手数料 6,720
整備代:法定24か月点検及び保安確認検査料などなど含み 52,000
あとは・・GP保証 9,450!?
エアコンやオーディオなどは3年保証なので、車検の時期に2年間の保証を追加できるみたい
最近CDが走り始めた少しの間、音が飛んだりするので今回保証内で交換予定・・なのでGP保証はいらないかな

リサイクル料金14,150・・
何だぁ~これは
その他ついで・・・ホイール2本のガリ傷の修理とボディの傷を修理する予定
車検は1ヶ月早めの今月なんですが、最近ファンベルト他プラグにエアクリーナを交換したし、今日エンジンオイル(カストロールの5W-40)にエレメント交換した
バッテリーもSABで買って交換する予定
他に交換せなあかんのって何かあったかな?
車検対応としては、前後のNoプレートカバーを外して持って行きます。
Fポジション球(LED青)は、純正球を渡して取替えてもらう。
ステアリングにホーンマークがないので、ホーンマークのシールを貼る(今日SABで購入済)
小さいシールが2枚ついて105円やったよ(色も何種類かあった)
・・・・・以上
車高にマフラー音はこのままでOK
写真はディーラで貰ったバッジです(ケースにはいってます)
何種類あるのでしょうね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2007/04/07 19:19:40