• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月07日

まずは見積を車(セダン)

まずは見積を 車検の見積ですが・・冷や汗2
今日はディーラまで車検の見積をしてもらいに行ってきました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

諸費用:自賠責保険 30,830
重量税 50,400
印紙代 1,100
検査代行手数料 6,720

整備代:法定24か月点検及び保安確認検査料などなど含み 52,000

あとは・・GP保証 9,450!?
エアコンやオーディオなどは3年保証なので、車検の時期に2年間の保証を追加できるみたい考えてる顔

最近CDが走り始めた少しの間、音が飛んだりするので今回保証内で交換予定・・なのでGP保証はいらないかなほっとした顔exclamation&question

リサイクル料金14,150・・げっそり何だぁ~これはexclamation×2どんっ(衝撃)

その他ついで・・・ホイール2本のガリ傷の修理とボディの傷を修理する予定うれしい顔

車検は1ヶ月早めの今月なんですが、最近ファンベルト他プラグにエアクリーナを交換したし、今日エンジンオイル(カストロールの5W-40)にエレメント交換したわーい(嬉しい顔)

バッテリーもSABで買って交換する予定exclamation

他に交換せなあかんのって何かあったかな?

車検対応としては、前後のNoプレートカバーを外して持って行きます。
Fポジション球(LED青)は、純正球を渡して取替えてもらう。
ステアリングにホーンマークがないので、ホーンマークのシールを貼る(今日SABで購入済)
小さいシールが2枚ついて105円やったよ(色も何種類かあった)




・・・・・以上ウィンク




車高にマフラー音はこのままでOKあっかんべー


写真はディーラで貰ったバッジです(ケースにはいってます)
何種類あるのでしょうね?車(RV)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/07 19:19:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

'25/8の備忘録
モトじいさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年4月7日 19:23
あれ?乗り換えないんですかW
コメントへの返答
2007年4月7日 21:25
乗り換えないですよ冷や汗

だって、スカクーの全てが好きやし揺れるハート

・・買い換えるチャペル・・;ドル袋ないっす泣き顔
2007年4月7日 19:27
車高にマフラー・・
OKなんですか?(汗)
コメントへの返答
2007年4月7日 21:28
それがOKなんですよね~冷や汗

なぜって聞かないでね(自分でも不思議に思ってるんやし)ふらふら
2007年4月7日 19:36
こんばんわ!

おばっちょ君のが教訓になってますね?

オイラ7月に車検です…

はぁ・・・(ノ_-;)
コメントへの返答
2007年4月7日 21:31
わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)おばっちょのプレートはHIRO号2世なんよw

車高とマフラー音のパスは不思議です冷や汗2
2007年4月7日 19:43
エアロ ボンネット外してんみませんか?
手伝いますよ?笑

塗装も白へ頑張ります!
コメントへの返答
2007年4月7日 21:34
一緒に外す??っと
あきろぉちゃん、持って帰るやろうれしい顔

白に再塗装するの?
2007年4月7日 19:58
来年早々、おいらも車検でつ(=゜ω゜)ノ

15マソコースですか~。。。

重量税が高~い♪
コメントへの返答
2007年4月7日 21:38
今回ディーラーには16マン5セン+α(傷の修理で65,000ぐらい)を予定ですがまん顔

これ以外に自動車税と任意保険代が・・;

それと・・・他のメンテナンス費もね泣き顔
2007年4月7日 20:27
やはり車検は何かとお金が
かかりますね。
リサイクル料金・・・説明されましたが
いまいち意味がよく分かりませんでした^^;
コメントへの返答
2007年4月7日 21:43
リサイクル代こと聞くの忘れた冷や汗

電話で聞いとこかな!

ケチって、少しでもパーツ代にしたいウィンク
2007年4月7日 20:32
ついにきたね車検!
なんであるんやろうなコレ。

ってか車高ってそれでいいって言われたの?

マジっすか!へぇ~

私はもうちょいと高かったです車検代^^;
コメントへの返答
2007年4月7日 21:51
車検がなかったら・・ですね^^;

スカイラインは2シーターであるべき車かと冷や汗

うん、俺からも聞いたけどOKだってわーい(嬉しい顔)
地方やDrで違うみたいウィンク

必要でない整備は削除させてますよ。
普段ちょこちょことサービスでしてもらってるからね指でOK
2007年4月7日 20:41
リサイクル料・・・

納得できません・・・
コメントへの返答
2007年4月7日 21:53
トヨタも同じなの?

電話して内容聞いてみよっと^^

これって義務?でしょうかねexclamation&question
2007年4月7日 20:54
HIRO様こんばんは♪

リサイクル料ってナニをリサイクルする費用なんですかね…

冷蔵庫でもそこまで高額ではないと思うのですが^^;
コメントへの返答
2007年4月7日 21:56
こんばんちーンンンげっそり

わかんなーっい冷や汗

出来るだけ安く、パーツ購入のためにもウィンク値切る!
2007年4月7日 22:06
僕もそろそろ初車検す
純正に戻すのが大変凹
コメントへの返答
2007年4月7日 22:14
みの吉さんの純正に戻す・・ってexclamation&question冷や汗2

ムリッショ(爆)

いかに外すかですねあっかんべー
2007年4月7日 22:20
見積もりでプレゼントいいな!

自分は先月車検終わりましたが、調子の悪い所を車検時に言い忘れて先日ディーラー行って見てもらったら、保障期間は3年で部品交換で1マン・・・

走りなどに支障ないので直すか悩みますが、同じ目に遭わないように!
コメントへの返答
2007年4月7日 22:27
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

やっぱりオーディオ本体は交換してもらおっとw

事前に3年間保証の部品を聞くべきか?冷や汗2

よーくチェックしときますウィンク
2007年4月7日 22:37
GT-Rの見積もりかと思ったのに~www
コメントへの返答
2007年4月8日 5:38
おは~・・まだ眠いですーがく~(落胆した顔)

値引きなしで、車両保険にメンテナンスなど維持費を考えたら怖いですもうやだ~(悲しい顔)
2007年4月8日 0:53
こんばんは。
リサイクル料金は頭にきますねぇ。
基本的にエアバックの数に比例して、高くなるのですが…。

まぁ新しい財源確保なんでしょうなぁ。
コメントへの返答
2007年4月8日 5:43
おはーすがく~(落胆した顔)

おぉエアバック数が関係してたのかぁげっそり
スカクーはたくさん付いてたぞ・・俺のはステアリングのエアバックないから値引き交渉できるかな冷や汗2
2007年4月8日 0:54
リサイクル料だけはゼッテー払わないです!!(`ε´)ぶーぶー
だって今の愛車一生乗り続けるもん♪ リサイクルになんかださないし~

って言ったら通りますかなぁ~ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
コメントへの返答
2007年4月8日 5:47
おはよ~んがく~(落胆した顔)

いつからできたんだろexclamation&question
記憶にないなぁ冷や汗

俺も出したくなーい・・だねボケーっとした顔
言ってみよexclamation
2007年4月8日 18:37
あっしは車屋に手数料取られるのがイヤだったので、車検センターの近くを通る用事のついでに、直にリサイクル料を支払いに行ったら、
「珍しいですね。」
って言われましたが・・・

支払うリサイクル料や、リサイクル料の仕組みについては、
↓ココで分かりますよ。
http://www.jars.gr.jp/
コメントへの返答
2007年4月8日 21:39
手放さないのに、支払うことに矛盾あります^^;

直接支払うこともできんやぁW

どっかで誰かが儲けてそーな!?
2007年4月9日 22:07
こんばんは^^

うちのZEROは無事に2月の末に車検すませました。
当方もその謎のリサイクル料なんじゃそれっ?て思いました。
ホント高すぎですよね(>_<)
コメントへの返答
2007年4月9日 22:32
こんばんわ!

ですよね!^^;
何がリサイクルやねんって・・Drに愚痴言ってもしゃーないねw
でも、言ってやろーっと(笑)

内訳が納得いかぬぷっくっくな顔

プロフィール

「妄想中w」
何シテル?   04/20 19:14
車バカの一人^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぽーる^^さん奥様のブログへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/14 08:03:29
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
購入条件は嫁も運転できることで、見て試乗して即決となりました(^^; 嫁はAT専用免許・ ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
2012年式(約1年落ち)の新古車です。 正確には380Kmの走行距離車w 家族が運転 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
後席が楽チン! 荷物も沢山入ってとても便利デス♪
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
H23年3月12日納車! (O2センサー交換により3月17日再納車w) アニバーサリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation