• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

疑問

とある疑問冷や汗

去年の金属を含めた商品市場の高騰により、チタン等のマフラーは軒並値段がアップ冷や汗2

しかも、インプレッサにおいてはある店では、

騒音規制で太鼓部分が大きくなりましたので…と言われました。

ってどんだけ大きくなったんでしょう冷や汗
ガソリンも値段は大幅に下落、商品相場も投機資金が逃げ下落しています。

しかし、マフラーはステン製でも前のクルマの1.5~2倍の値段です冷や汗2

自動車が売れず、景気も悪化、業界も大変になっています。

会社の後輩に聞くと…
・クルマが高すぎる
・維持費が高い
・レンタカーで充分

などと言います。
ガソリン税に自動車税、またそれらに群がる政治家ちっ(怒った顔)
とにかくもう少し手軽にクルマを楽しめる環境を作って欲しいものです冷や汗
ブログ一覧 | クルマ関係 | クルマ
Posted at 2008/12/04 07:49:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

2008年12月4日 9:23
原油相場も商品相場も異常な乱高下でしたね。その相場に合わせて動いてしまう市場価格はなんだろ。普通は在庫があるのであからタイムラグがあるはず…。ともあれ、急降下した原油相場に比較してガソリン安くなってない…(??)

自動車にやさしい環境…、まずは政治が変わらなけりゃ無理でしょう。民主党が「高速料金」ただに出来るって主張すると、自民党は「半額にする」って、可能ならとっととやれよ!ですよね。どれだけ無駄な税金食っているお偉いさんがいるんでしょう…。

さて、今晩はスノボのホットワックスやろっと…(笑)
コメントへの返答
2008年12月4日 17:06
お疲れ様です。

企業心理としてはしょうがないのでしょうが、上げるときはさっさと上げても下げるときはなかなか実施しないですよね。

スノボですか。
僕は大学時代スキー部でしたのでスキーはやりますが、スノボは未経験です。

高速道路は高すぎですよね。
そう言えば、景気対策の郊外一律1,000円はどうなったのでしょうか。
2008年12月4日 22:16
>・クルマが高すぎる

スポーツタイプのエントリーモデルは探すと、、、ないなぁ~と思いますが、他のコンパクトやセダンなんてそれほど高いとは思わないのですが……

ただ、車に興味のない若者ばかりのような気がします。。。
コメントへの返答
2008年12月5日 7:54
おはようございますほっとした顔

そうなんです、うちの会社の若者達もクルマに対しては興味がほとんど無しの状況です冷や汗

バイクとかとにかく外へ出る話しをあまり聞かない気がします冷や汗2

プロフィール

クルマ、バイクが大好きです。 ※2023年12月にFL5に乗り換えました。 ☆クルマの履歴 S13 K’s→N14 GTI‐R→GC8 STI-IV→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]レクサス(純正) GS用ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 11:38:50
ドライブレコーダー取り付け リア配線の隠蔽込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 22:44:46
カーゴランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:42:17

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
765moto2は、ドライカーボンのフェアリングで、年数が経過し部品はほぼ取れず、サーキ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ゴルフRが2回目の車検前の際に長男と次期候補を探し、意見一致でFL5を発表日翌日に予約し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
長男が免許を取得、203では恐くて運転できないと言われ…(・・;) 2台持つほど裕福でも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前新車購入したS203を約5年ぶりに中古で購入しました。 走行距離9,000kmの保管 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation