• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月05日

帰って来ました。

相変わらずの更新の遅いこと・・・(汗

皆様、すいません。 m(_ _)m


金曜日から、長男のサッカーの大会があるため、夕方に大阪を発ち、明け方に地元に到着しました。

・・・で、朝から引率&審判です。(大汗

そこで、副審(線審です。)をやったのですが、もうブチ切れる寸前でした。
それは、監督、コーチの態度です。

基本的に、審判はコーチや、監督、お父さんなどの素人の方がボランティアでやっています。
当然、誤審もまるっきりないとは言えず(プロの試合でも審判の判定が問題になるくらいですから。)、うちのチームは一切、抗議等はしません。(お互い様ですから)

ところが、今回のあるチーム(しかも団長は教員らしい・・・)はことごとく、主審に暴言を吐く、抗議をするわで無茶苦茶でした。

基本的に、主審はそういう場合、退席を命じることができるので、進言はしましたが、相当我慢されていたようです。

で、結局そのまま終わったのですが、要は何が悪いかと言うと・・・

まず、子供達が文句を平気で言うようになってしまうこと。

観戦している親まで口汚くなること。

当然、これからボランティアで手伝おうとしている方々が嫌になってしまい、手伝ってくれなくなること。

仮にも、少年スポーツに携わり、しかも教員の方もいて、とんでもなくブチ切れ、監督を通し、厳重抗議させてもらいました。

今度、おいらが主審の際には、即効退席処分っす。

ちなみに、以前後ろで文句を言っている父兄に、「判定に文句があるのならば、後で抗議なりなんなりして下さい。で、あなたもそこまで自信があるのならば、当然審判の資格を取られて、私に代わって試合のコントロールをお願いします。いつでも、代わりますから。」と言ったことがあります。

ともあれ、一番大事なのは、大人の態度を見て子供が真似をしてしまうことです。

自分自身も再度、考えさせられる出来事でした。
ブログ一覧 | サッカー/フットサル | 日記
Posted at 2006/08/05 12:23:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日から9月です✨
港塾さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2006年8月7日 18:42
色々大変でしたねぇ。
ホントオイラもそう思います。
今度、そんなヤツがいたら
頭突きをしてやって下さいな(笑。

遅※ゴメンナサイ。
コメントへの返答
2006年8月8日 0:01
こんばんわ!
頭突きはさすがにまずいかと・・・。
やはり次回は、審判を拒否しようかと
思います。
いつも、レスありがとうございます。 m(_ _)m

プロフィール

クルマ、バイクが大好きです。 ※2023年12月にFL5に乗り換えました。 ☆クルマの履歴 S13 K’s→N14 GTI‐R→GC8 STI-IV→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]レクサス(純正) GS用ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 11:38:50
ドライブレコーダー取り付け リア配線の隠蔽込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 22:44:46
カーゴランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:42:17

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
765moto2は、ドライカーボンのフェアリングで、年数が経過し部品はほぼ取れず、サーキ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ゴルフRが2回目の車検前の際に長男と次期候補を探し、意見一致でFL5を発表日翌日に予約し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
長男が免許を取得、203では恐くて運転できないと言われ…(・・;) 2台持つほど裕福でも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前新車購入したS203を約5年ぶりに中古で購入しました。 走行距離9,000kmの保管 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation