• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

農業さんのブログ一覧

2007年01月07日 イイね!

やっとタイヤ交換

明日から雪ということで、アコードワゴンのタイヤ交換に踏み切りました。
「雪降ったらヴィッツ乗ってればいいじゃん、交換しんとけば?」と嫁さんから言われましたが、仕事で必要なこともあるので、交換!










純正でスポーツパッケージの17インチだとカッコイイのに・・・











そういえば年末は風邪だったり仕事が忙しくて、プラモどころじゃなかった・・・
新年早々塗装しようかと思ったら、1年半ぶりだったので、塗料が固まっていました。
よって昨日急遽模型屋に塗料調達!
早速塗装!












1日目・・・左肩終って、右肩塗ろうと思ったところで娘が泣いて中断!意外と進んだ(^^)















2日目・・・外は暴風!換気ダクトが強風で揺れる。ホワイトが終わったところで、娘の相手の為中断!写真じゃわからないけど、グラデーションかけてます。














3日目・・・ちょっと進んだ。しかし新年会の為中断!















ウキウキだったので、嫁さんに「ねえねえ、ここグラデージョンが・・・・・・・<<略>>・・・・・・・で凄くない?」とじゃれるも、










「全くわからん」の一言・・・









ガーーーン







まあそこは気を取り直して、
明日から黄橙色の為のマスキング作業!
楽しい!楽しすぎるよ!ガンプラ最高!






最後に












みなさんあけましておめでとうございます。
Posted at 2007/01/08 00:25:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | ガンダムの模型 | 趣味
2006年12月12日 イイね!

オイル交換!!

今日はオイル交換をしてもらいにいつも利用しているJAのスタンドに行ってきました。
まあオイル交換といっても、これのなんですが・・・




















模型用コンプレッサー『レトラ5/17』、なぜか9万!




普通模型のコンプレッサーはオイルレスなんですが、これの場合必要なんです。
納得いかないのが、オイルがこれ専用って書いてあって500mlで5000円という高さ!
JAの友達と「自動車用の安いのでやってみるか?」と話してたけど、やめた方がいいと言われた。








そんでいま車庫で下地を吹いたのがコレ。






エッジを立て表面処理、合わせ目消し完了














「質量をもった残像か!」













天気が悪い日はこれの仮り組み。2号機に改造





赤ちゃんいるとなかなか完成出来ないが、チャンス見つけて、完成させます!
Posted at 2006/12/12 22:53:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガンダムの模型 | 趣味
2006年08月24日 イイね!

ある2機のガンダムの物語



A「プロト師匠!模型部屋のエアーブラシが壊れてしまいました」

P「自業自得だアレックス!普段から物を大事にしないから、落としたときにニードル(針の部分)が曲がったんだぞ!(マジ話)」













P「しょうがない奴だ・・・カワイイ後輩であるお前には、いつも私が腰にマウントしているエアーブラシを特別に1万2096円で譲ろう。これならジオンのザクだってイチコロで赤い彗星に塗り替えれるぞ!でも塗り替えたらツノはつけろよ」

A「おおー!早速威力を確かめたい!」

P「なっ!なにをする!」












A「仮面ライダー本郷猛は改造人間である・・・」

P「やめろーーー」

 「シューーーー」 













A「どうですか僕の腕は?なかなか渋いでしょ!ついでにマグネテットコーティングしときました」

P「おおーー!!!イカスじゃん!これってG-3ってやつだね。しかもマグネットコーティングのおかげで体が軽い!なかなか先輩思いじゃん!これでビットも打ち落とせる!」















ということで、先日エア-ブラシ落としちゃって壊れたので、嫁さんの理解をもらい新品を買ってきました~。
それにしても1万2096円って高かったな(泣)
Posted at 2006/08/24 20:56:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンダムの模型 | 趣味
2006年07月29日 イイね!

やっと模型作りの環境がそろったので・・・

やっと模型作りの環境がそろったので・・・引越ししてエアーブラシする部屋も出来たことだし、早速模型屋に行ったところ、模型コンテストがやってるではありませんか!

でも締め切りが8月20日・・・間に合うかな?
考えて、時間がかかることは出来ないと思い、ジムスナイパーなんてマニアックなものに決めました。

そんでとりあえず媒体(ベース)となるガンダムを購入、すぐさま仮組(表面処理完了)、ここからプラ板、パテの出番です。

写真はトイレにならべてあるガンダム集団です。手前が今回の仮組したガンダムです。
Posted at 2006/07/29 18:43:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンダムの模型 | 趣味
2006年02月04日 イイね!

ゼータガンダムVer.2,0が欲しい!

ゼータガンダムVer.2,0が欲しい!最近ガンプラに「ZガンダムVer2.0」というのが出ました。
今日も妻と模型屋に行ってみて、うらやましげに見てたのですが、いまの家では狭くて作れない為、箱を見るだけ・・・
しかし6月には引越しするので、そこでは思いっきり作れるのでそれまでのガマンです。
Posted at 2006/02/05 21:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダムの模型 | 趣味

プロフィール

「グリルをもとに戻した話 http://cvw.jp/b/174632/47333330/
何シテル?   11/09 20:16
そこそこ車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
嫁の車、ジムニーは売らずにキープ 350h Fスポーツ 内装色はヘーゼル ちょうどいい ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ミントグリーンのハイゼット お仕事用なので傷だらけですが、パーツをつけることで愛着が湧き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オーダーかけて1年2カ月で納車されました。 妻の買い物カー
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
増車・・・ 嫁さん用に買いました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation