• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

農業さんのブログ一覧

2010年01月05日 イイね!

ララァの誕生日に

ララァが3歳の誕生日の時、嫁さんがケーキにララァの大好きなドラえもんを書くことに決めた。
一度決めたらなかなか折れない嫁、
ちなみに我が家はカカア天下




















絵心がない嫁さんが
「ドラえもん上手にかく方法ってある?」
と聞いてきたので





























「まる書いてチョン♪、まる書いてチョンだよ♪」
それしか思いつかなかったil||li▄█▀█●il||li

















で無言で私の前を去って、完成したのがコレ






















スッゲー上手!!マジか!?
ちなみに私の鉄板アドバイス「マル書いてチョン♪」は全く役に立たなかったのがよくわかる・・・・ハハハ(遠い目)


























ただドラえもんの青い部分、毒々しいので誰も食べなかったのはここだけの話し(笑)
Posted at 2010/01/05 22:39:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2009年01月22日 イイね!

あかいかげそ

あかいかげそ本日レクサスでRX見てきました。
カッコイイ!高級!!グレート!!!
なによりシートが良かった・・・


その後嫁さんとお昼に回転寿司を食べに行きました。
人気店なんで平日ですが、満員です。


2人で30分かけて10皿程度食べて、結構お腹いっぱいになってきましたが、締めにどうしても『あかいかげそ』を食べたくなり注文しました。

しかし満員で忙しいのか、なかなか『あかいかげそ』がきません!!
オナパイになってもう食べれない嫁さんと「イカ、ジラすね~楽しみや!」と話してると、注文の『MYあかいかげそ』がきました。
すかさず食べようとしたら嫁さんが
















「このイカ・・・ワサビ凄くない(笑)」
と突っ込みを入れてきました。
確かにネタのイカを透かしてワサビの色が見えます。













「そんなわけないやん!職人さんが一生懸命握ってくれたんだよ!確かに多そうだけど、イカは透き通って見えるから、ワサビが多く見えるんだよ!」
と言いながらミドリっぽい『あかいかげそ』を食べましたが、口に入れた瞬間ワサビが鼻を突き抜け、目にツーンとくるくらい強く、あかいかげその味が全くしません(涙)
これはやばいと思い、口の中でイカを180度回転させてワサビのついてないゾーンに逃げようとしましたが、反対側までワサビがタップリ入っていて逃げ場はありませんでした。







涙流しながら「やっぱ江戸っ子はこれくらいワサビが効いてないとね!」
と痩せ我慢を嫁さんに言いながらお茶で流し込みました。
今日のお昼御飯は職人の意気込みを思い知らされた(?)食事になりました。
Posted at 2009/01/22 20:12:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2007年11月18日 イイね!

嫁の風邪・・・

嫁の風邪・・・昨日から嫁さんがなんか調子悪いと思ったら風邪でした。

風邪なのに、農作業手伝ってくれて申し訳なかった・・・

ということで昨日に引き続き、今日も晩御飯作りを手伝うことにしました。

卵が大量にあったので卵消費週間にしました。

私の担当は出し巻き卵と肉炒め、買い物行かなかったから大根おろしを乗せれませんでしたが、出来はまずまずでしょう!

出し巻き卵は作る際に水を入れるのですが、卵に水って抵抗あるな~






男性のみなさん料理出来る時間があったらやってみませんか?
結婚してから作る必要は別にないです。
ただ料理を作り、食器を片付ける、そして毎日の献立を考えるというのは想像以上に大変です。
その大変さを理解出来れば、きっと女性に感謝しますよ「いつもありがとう」って(^^)
Posted at 2007/11/18 19:45:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2007年11月17日 イイね!

3ヶ月ぶりの休日の過ごし方・・・

今日は久しぶりの丸1日の休日・・・
朝早く起きてISで1人ドライブ・・・
先祖のお墓にも途中寄って、手を合わせるのだ。




さてこんな日は普段お世話になっている家族にゴマをする・・・・もとい家族サービスをするのです。











まずおもむろに玉ネギをみじん切りにして、フライパンにバターをひいて炒めます。材料がないのでここで一時中断
それにしても休日の男の背中姿にドーナッツが似合う・・・じゃなかった料理が似合う!!











そして炒めた後はお昼御飯に金沢でチョーーーー有名な『第7ギョーザ』へ連れて行きます。
しかもここで蓮根仲間の家族に偶然遭遇!!嫁さん同士が同じ中学のバレー部の同級生!!
普段なら混んでてなかなか食べれないのですが、お友達の個室にもぐりこみ、並ばずにギョーザにありつけました!!
その後スーパーで子供服と料理の材料となるひき肉を購入!!











ひき肉を午前中に炒めた玉ネギとコネコネ・・・
そしてここで生地を30分冷蔵庫で寝かせます・・・










待っている時間は昨日買ってきたPS3を楽しむ・・・30分寝かせるはずが1時間寝かせちゃった(汗)














料理再開!!というかいきなり完成!!
料理の正体はハンバーグです。
私は結婚前に料理教室に通っていたので、このくらいの料理なら出来ます。
ちなみに卵は使っていないので、焼き上げると、2/3に縮みます。
ソースはハンバーグ焼いた後の油にケチャップとウスターとワインで煮込み、コショウと塩で調整・・・










そして食後のケーキ・・・
普段世話になっている嫁さんに感謝の気持ちを込め、最近チョーカワイイララァにオヤバカの愛を込めて・・・



Posted at 2007/11/17 18:57:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「グリルをもとに戻した話 http://cvw.jp/b/174632/47333330/
何シテル?   11/09 20:16
そこそこ車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
嫁の車、ジムニーは売らずにキープ 350h Fスポーツ 内装色はヘーゼル ちょうどいい ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ミントグリーンのハイゼット お仕事用なので傷だらけですが、パーツをつけることで愛着が湧き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オーダーかけて1年2カ月で納車されました。 妻の買い物カー
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
増車・・・ 嫁さん用に買いました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation