• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月03日

ゆるぐだ、ただのツーリングに行ってきた

のは、先月、9月17日(土)のことでございます(滝汗)

最近バタバタとしてて、特に9月最終週末は大阪城ホール2DAYS!
DREAMS COME TRUEのライブで弾け、それはそれはシアワセな週末でした。




さて~(汗)
それは秋雨の合間の晴れ。
地元で開催されたYBTさん主催のツーリングに、ドタ参してきました。
フォーカスに乗り始めて、オフ会的なものは今年の冬に代官山まで行っていましたが、
そんな遠いとこまで行く、そのまえに地元の足固めをちっともしてませんでした(爆)
ここは都合つけて参加せねば!


なのに(・∀・)


香川組と徳島組が合流する三好市(池田町)のコンビニに、

堂々の遅刻(爆)

初めまして、な方たちばかりなのに、もっと早く行っとけよ!!ですね( ̄。 ̄;)
(写真はYBTさんとこから拝借w)



今回は四国の中央を縦断する、R32をツーリングし、四国自動車博物館へ行くのです。
まずは大歩危峡のラフティングの拠点施設まで。
小雨が降ったり止んだりする中、一列に並べてパシャリ。
ほほ~、なんともマニアックな並び(笑)


しばし歓談して、次の目的地へ。
と、リスタートして直ぐ、前方ドライブインの駐車場で青い車が目に飛び込んできた!
色だけでもしやmk3.5!?と思ったのですが、見直してみるとmk3でした。




高速を使わずに高知へ向かうのは、ものすごく久しぶりです。
車の流れがいいので、良い感じでワインディングを流しました。


博物館に到着し、中に入ると、めっちゃ広い!と思ったら鏡の効果ですね(^^ゞ







旧車に対する知識が乏しいのですが、デザインや色彩、美しいものは古くても色あせませんね。
小一時間ほど鑑賞し、いざ昼食。
目指すはデカ盛りで有名な「ひばり食堂」ピークの時間帯をハズしてるので大丈夫かと思いきや、
14時の段階でまだ行列・・・
今回は断念して、行きと同じ休憩施設で、徳島ラーメン(笑)
途中、虹が出てました~


だいぶ時間が押してはいたのですけど、ひとっ風呂浴びましょうか!と向かったのは

松尾川温泉
なんと、マニアックな(笑)

マニアックな集団で行くには、いいとこかもw
さらに、この道が~
1~1.5車線の県道を、エスコートが先頭で、プチラリー的な(笑)
バイクでは何度か走ってますが、車でこの感覚。独りではムリだなぁ。。

さて、温泉はというと。源泉掛け流しの湯で
ぬるっとした、美人湯っぽいぞ☆
湯に癒やされたら、涼みながらようやくぐだぐだに花が咲きました。
しかし、皆さんの知識量たるや…
自分の車のことでも、初めて聞いたり、知ることが多くて、楽しかったです。


祖谷の山に日が沈む頃、みなさんはうどんやさんへ、私はここで失礼しました。

なかなか中身の濃い1日を過ごさせていただきました。
ありがとうございました~
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/10/04 00:21:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[オフ会] 四国中央縦断ツーリング From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2016年10月5日 22:41
この記事は、【ゆるぐだ、ただのツーリング!】に、参加してきました~。について書いています。 この記事は、<a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/6 ...
ブログ人気記事

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2016年10月4日 0:53
ブログのトリ、
ありがとうございました。♪

小祖谷道は調子に、
乗っちゃってすいませんでした。(^_^;)

次回もまた、御一緒できればと、
思っております。
また、お誘いいたしますね。☀

御参加ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年10月5日 7:00
あ、「トリ」というか、こちらも完全に「遅刻」な訳で、とっくに旬が過ぎてまして(滝汗)
お恥ずかしい。。


ツーリング、楽しかったですよ。何とかついて行けてた?と思うのでw

次回も、参加出来たらと思います!
尾道方面ですかね(笑)
2016年10月4日 7:38
先日はお疲れ様でした。
皆さんに付いていくのは、中々ツラいワゴンRでした。
次回はスカイラインで参加したいと思いますので、よろしくお願いします。

同じブルーカラーで並べましょう。
コメントへの返答
2016年10月5日 7:02
こちらこそ、大変お世話になりました。

ワゴンRであれなら、スカイラインだったら、ついて行けない~~~(汗)

次回もよろしくお願いします~
2016年10月4日 22:02
フォーカス、気づきましたか!さすがですねー。
コメントへの返答
2016年10月5日 7:03
走り出して、まず色が飛び込んできまして、慌ててカメラを向けました。

やっぱり、気づいてしまいますね!
2016年10月5日 0:01
こんばんは~。

グレーのフォーカスmk3を毎朝見ます!<誰かの通勤車両
フォーカスmk3.5は、桜木町で白を一度だけ目撃!!
フィエスタは2・3回目撃。

先日自分が購入したディーラーの整備拠点(もうディーラーは閉鎖)に行ったんですけど、そこに登録されているmk3.5は、、、
自分のと白いのの2台だけ!(爆)
と教えてもらいました。

少ないとは思ってたけど、まさかそこまで少ないとは、、、、(汗)
mk3.5、一体何台売れたんでしょうねぇ?(謎)

そんな希少なフォーカスくん、気付いたらバンパーをカスッてました、、、(悲)
タッチペンで修復しようと思ったんですけど、10月からいろいろ変わるタイミングということもあって、しばらく入手できないそうです、、、(汗)
コメントへの返答
2016年10月5日 7:08
フォーカスは見ないんですよねぇ。
エクスプローラーなんかは、よく見るんですが。

徳島では3台?4台?くらい出てるのかな?
ま、まずお目にかかることはないですが。。

だからこそ、「レアな車」に乗ってる、「優越感」みたいなものは感じてます(笑)

あら、擦ってしまいました?リップ?結構気を遣いますよね。私もいつかやるんじゃないかと。。
部品供給も、しばらくは遅延したりするんでしょうか。これも撤退の弊害ですね。。

プロフィール

「オイル交換終了間際、鮮やかな青のRSが。かなりレアな光景(笑)」
何シテル?   06/03 06:55
citrobonです。 H23.11に納車されたC4は、丸4年で7.2万km走りました。 名残惜しかったのですが、フォードに戻りました。 過走行なカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
気がつくと、契約してました。 走ることが楽しくなるクルマですね~
カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
とうとうカワサキ乗りに。。
トライアンフ その他 Speed Four (トライアンフ その他)
トライアンフの中でも異色の、今は無き4気筒(600cc)。 エンジンブローを2度くらい ...
ドゥカティ モンスター S2R 800 ドゥカティ モンスター S2R 800
昔はバイクのジムカーナもやってましたが、今は亀ツアラー

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation