• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

citrobonのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

おひさしぶりの「鳥○」へ~♪

金曜日の強行日帰りドライブが祟ったのか、
土曜日は、な~~~んにもやる気が起きず、引きこもっておりました。。
歳ですな、ハイ。
これ、バイクで行っていたら、今日も寝込んでいたさ、きっと。

ですが、今日は重要なミッションが!
お久しぶりに、「鳥○」おっと、トリコロールマルシェのオフ会へ。
前夜の通り雨で、ドロドロのC4をお洗濯。。



その前に、「花さじき」のコスモスが見頃というので、寄り道。









確かに満開で、いい感じなんですが、
如何せん、強風~~~!!
コスモスがじっとしてくれません。。

・・・諦めよう。。


さて、オフ会へ行かねば。
淡路ハイウェイオアシスの隅っこで集合、のち、ランチ。
ランチ画像は撮り忘れ(爆)

駐車場に戻り、トリマルらしく、のんびりオフ。
ラインハルトさんから、差し入れもいただき


楽しいオフ会でした。
ちょ~~っと、風が強くて、寒かったんですけどね。。
中締めの段階で、私はお先に失礼しました。


そして、次のミッション!!




帰りはこの車になりました。


借り物ですがw


Posted at 2015/10/25 23:21:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

紅葉最盛期に突入の大山へ

ここしばらくは晴天続きのいいお天気です。
毎年、新緑と紅葉の時期になると、大山の状況が気になります。

そうなるといてもたってもいられない(爆)
23日お仕事サボりまして有休とりまして、行ってきました。
平日とはいえ、渋滞も考えられるので、頑張って少し早起き。

途中、岡山の高原地帯を通過する時には、濃霧!

数日前の「備中松山城が雲海に包まれる」ってニュースを思い出しました。
きっと今日も雲海が広がってるんでしょうねぇ。

米子道のトンネルを越えると、蒜山は快晴!
最初の目的地の、「鍵掛峠」は、9時半の段階で混雑気味でした。。

大山の紅葉は例年より1週間程度早めだそうです。
色づきはまずまず、ピークは30日前後、って感じかな?





今度の週末、31日(土)は社会実験で、マイカーの乗り入れは禁止だそう。
その代わり、シャトルバスが出るそうです。
それもありかなぁ、だって、景色を見ながらノロノロ運転、
駐車場は満杯で、スペース巡って小競り合いがおきる時もありますから。。





けど、そういった混雑覚悟でも、大山の紅葉は見る価値があるなぁ、と思って、
ついつい毎年来てしまうのです。

Posted at 2015/10/25 07:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FOCUSのドアミラーのクリア剥がれが酷くなったので、1年点検もあり、ディーラーに預けて来ました。そして、今回の代車は、BMW🎵218i ブレーキの感覚に慣れなくて、「カックン」連発ww」
何シテル?   09/16 19:56
citrobonです。 H23.11に納車されたC4は、丸4年で7.2万km走りました。 名残惜しかったのですが、フォードに戻りました。 過走行なカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
気がつくと、契約してました。 走ることが楽しくなるクルマですね~
カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
とうとうカワサキ乗りに。。
トライアンフ その他 Speed Four (トライアンフ その他)
トライアンフの中でも異色の、今は無き4気筒(600cc)。 エンジンブローを2度くらい ...
ドゥカティ モンスター S2R 800 ドゥカティ モンスター S2R 800
昔はバイクのジムカーナもやってましたが、今は亀ツアラー

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation