• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

citrobonのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

ごぶさたしております

気がつけば11月も下旬。
ブログをほったらかしてたここ1ヶ月。
C4的にはタイヤを交換(ミシュランではなくダンロップへ)したり、


(通販で購入、バイク仲間が道具を持ってるので、交換してもらい、
バランスとりはフォードへ持って行くという荒技(笑))


2011年11月1日に納車されて3年を経過(中古なので車検は先にすみましたが)、
走行距離は順調に伸びまして、今は53,000kmを越えてます。
先日、走行中にオーディオが、突然「仮死状態」に陥り、
無音に。
「またかっ!?」

前回と同様の症状やったので、冷静にエンジンをかけ直す事で無事復旧。。
エンジン関係は今のところ、大丈夫(汗)
しかし、距離からすると、何が起きてもおかしくないんでしょうね。。
修理費がかさむようなことは起きてほしくないですけど(^^;


C4以外では、
10月末の平日に、ふと思い立って大山へバイクツーリングへ。
十分堪能して帰路に着こうとした夕方、右手のアクセルに違和感。
「モゴモゴ・・・」
もしや。
ガス欠♪

走れる所まで走り、JAFを呼び、1時間待ち。
燃費がいいのを過信したトラブルでした。。
思い込みはあきませんね。。
Posted at 2014/11/23 19:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

井川遥もマリオも居ませんでした。

昨日、お休み取って、大阪へ行っておりました。
所用の時間まで少し余裕があったのでグランフロントをウロウロしてましたら、
こんなセット?が




セットではなく、期間限定のハイボールのお店
平日は夕方18時~の営業ということで、「ハイカラ」は頂けませんでした。。


おっと、その向こうには、メルセデス ベンツ コネクションが見える。
フラッと入って、モニターを見ていたら
「今ならすぐにご試乗いただけますよ~」と言われたので、
雑談しながら、
「じゃ、せっかくなので、コレに乗ってもいいですか?」
と、指名したのは、間違いなく今後乗ることのないヤツに。

GLA 45 AMG 4MATIC Edition1
(いっそのこと、もっとでっかいのにすれば良かったか?とも思いましたが、自主規制で(笑))
エレベーターで地下駐車場へ行くのは、秘密基地に行くみたいで、いいですね~


平日の12時ということで、大阪駅周辺もほぼ混雑なく、
ゆったり運転することができました~
意外と?普通に運転できますね。。
アクセルをもっと踏み込めば、別物になるのでしょうが、、

何はともあれ、楽しいひとときでした~
Posted at 2014/10/10 07:08:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

珍しい車に遭遇

台風が過ぎ去ったあと、ぐっと冷え込み、朝晩の寒いこと、、
しかし、次にまた台風19号が控えてて、
週末のツーリングが怪しい、というより、中止かな。。。


さて、タイトルにある「珍しい車」
(私的に、かもしれませんが。)

1.アストンマーチン シグネット
関西シトロエンオフの帰りの湾岸線で。
「IQじゃん」と思ったら、エンブレムが違ってました。


2.シトロエンC2
これも同じくオフ会帰りの淡路島で。
徳島ナンバーだったので、以前も町中で見かけた個体だとは思うけど。
しばらくランデブー♪でした。


3.ミツオカ ラ・セード
一番びっくりしたかも。
だって、町中ではなく、イノシシとかが平気で出てきそうな、
山奥(秘境に近いかも)ですよ。
見た時は「ミツオカなんだろうな」とは思ったけど、
車名までは分かりませんでした。
細部まで撮ろうと思ったら、番犬のゴールデンレトリバーちゃんにもの凄く吠えられたので、
そそくさと退散したのでした。。
Posted at 2014/10/08 06:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

濃密な週末~慣らしツー&シトロエン関西オフ会

この週末は、真夏の暑さに逆戻りでした。。

土曜は、大福を買いに県南へ。

来月のツーリングに向けてカチンコチン☆だったタイヤと
ダルンダルンに伸びきったチェーン&スプロケを交換したS2Rの慣らしを。
かれこれ7年ほど、距離も45,000kmを越えてなお、エンジンは絶好調。
燃費は25km/L以上をキープ(調子の良い時は31km/L)
排気量は800ccあるんですが~(笑)

タイヤは今回、ミシュランではなく、スタッフイチオシのピレリ「エンジェルGT」へ。

私的に「ピレリは固い」、というイメージで敬遠してましたが、
全然違いました。
程よく柔らかく、路面をしっかりつかんでくれてます。
(あくまで私感で、ツーリングタイヤですので。。。)

チェーンも、「新しいって素晴らしい(笑)」
エネルギーロス?が無く、きちんと駆動してるのがわかりますw
往復200km弱で、チェーンの初期伸びも調整出来ました。
来月のロングツーリング、バイクは万全です♪

…あとは乗り手の体調と天候だけや。。


そして日曜日。
mignon LEOさんからお誘い頂いていた関西オフへ。
この日もめちゃめちゃ良い天気。


そうそう、途中で「4回目の9,999」でした。(50,000km♪)
4回も経験してるのに、「10,000」になるのを待ってるという(爆)
ここでリセットです。。


集合場所の泉大津PAへ到着し、階下の小型車エリアへ駐車したものの、
DS3が2台だけ…?!な訳ないよな~
皆さん大型車エリアに止めてるんだな~、と確信したものの、
今更車では上がれないので、mignonLEOさんへSOS(笑)
お迎えに来て頂き、無事に皆様と合流出来ました。。


展望台からは空気が澄んでいるので、遠くまで見通せ、
非日常の景色が広がってます。(夜景はもっと綺麗そうだな~)

ランチの時間が近づいて来たので、出発~
高速を降りてからホテルまでの間に、ちょっとしたハプニングΣΣ(゚д゚lll)
大阪府警の通称「青バイ」という存在を初めて知りました・・・


ようやく3台並べ♪なかなかこの壁を越えられません。。









ゆっくりランチをいただきながら話に花が咲き、あっという間に2時間(^^;
カルガモで次の目的地へ。




これだけシトロエンが並ぶと、気持ちイイですね~
途中信号待ちで止まった時、路肩のマックから出てこようとするオデッセイの運転手さんが、
「え?え?」と居並ぶシトロエンを数えていたのが可笑しかったです(* ̄m ̄)プッ

道の駅ではC4のボンネットを跳ね上げ、エクスクルーシブとセダクションで少々違和感が。

あ、こんな消音材?ウチの子には着いてないわ、、、

などなど、ここでも話に花が咲く…

お土産もてんこ盛り頂いて、お開きに。
とてもとても濃密な週末の最後は、鳴門海峡に沈む夕陽が綺麗でした~

皆様、大変お世話になりました~ ゚・:,。☆\(^ω^ )♪
Posted at 2014/09/29 22:02:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日 イイね!

山陽欧州第6章 に行ってきました

山陽欧州第6章へ参加すべく、一路広島へ。
で、今回の相棒はC4ではありませんw
前回も代車でfocusでしたが(・∀・))

車のオフ会なのに、バイクで行くという、
私ってば、変ですかね?(・д・)?
ま、バイクもDucati(イタリア)なので、一応、「欧州車」(笑)

でもでも、当初はC4で行く予定だったのですよ、
しかし、無茶苦茶天気がいいじゃないですか、
風も心地良いではないですか(笑)
そうなると無性にバイクで行きたくなって、急遽、土曜に
5月のツーリング以来、4ヶ月ぶり(!)にエンジンに火をいれました(爆)
お利口さんなので、文句も言わずに起きてくれましたホッ。
しかし、いきなり長距離&高速を走る勇気は持ち合わせていなかったので、
バイクショップで一通りチェックしてもらいました。
(本当はタイヤもチェーン&スプロケも交換時期なのです…)


15日の当日も快晴で、午後から曇ってくるという予報は出てるものの、
「何とかなるでしょ!」
という、変な自信で、カッパも持たずに出発しました。
瀬戸大橋を渡り、いつも立ち寄る粒江PAは今回スルーして、道口PAで休憩することに。
すると、どっかで見たことのあるDS4やら、ベンツやら。。。
私、「みんからメッセージ」を見落としてまして、
皆さんがここで集合していたことを知らなかったんです。
しかし、偶然にお会いすることが出来たので、ここから隊列を組んで、空港を目指すことに。


ホテルの駐車場に着くと、バイクの私は、邪魔にならない隅っこに停めようとしたのですが、
ホテルスタッフの方に、普通に停めてくださいね、と。
いい人だ~~~~(*^_^*)



今回の車で一番目立っていたのは、間違いなくロータス・エヴォーラでしょう!

といっても私は初めて知る車。(ロータスはエリーゼくらいしか知りません)
ボディーラインは綺麗だし、
何て言っても、このカラーが鮮やか過ぎて、素敵!!!
道口PAを出た後にすっと現れた時も「わぉ~」って思ったのですが、
近くで見ても、いいですね~。
こんなスーパーカーなのに、ファミリーでお越しでした。
で、以前はバイクにも乗ってたということで、私のモンスターにも興味を示して頂いて。。
奥様に必死に「バイクっていいな!」ってアピールされてました(笑)

ランチバイキングも、フォアグラ丼をはじめ、さすがホテルのランチですね、
同席頂いた方に色々サーブいただいて、お腹いっぱいになりました(笑)

そしてここからが今日のメイン?!
「変態カメラ部」の活動です(・∀・)ノ






空港に隣接する公園に移動して、飛行機の離発着を狙います。
私はミラーレスのみでしたが、さすが、山陽欧州の部活です、ごっついカメラを持った方がわんさか。。
数本の離発着を撮影したあと、解散となりました。

しかし、出発する頃には、雲行きがさらに怪しくなって、雨粒が(゜ロ゜屮)屮
ダッシュで帰路につきます。(ホントは鞆の浦あたりも行ってみたかったのですが…)
その前に、給油したのですが、千円分のみの給油で「行けるとこまでいこや」と思ったのが…
途中でリーダーご一行を抜き去り、雨から逃げるように、休憩なしで四国へ突入。
そこで給油ランプが点灯(°0°)
津田SAまでGSはありません、、制限速度以下でエコライディングを試みますが、絶対ムリ。。
仕方なく高松で一度降りて、給油。(ギリギリもったかもな…)
結局、雨は強い振りにはならずに、徳島に戻ることが出来ました。


今回も楽しい山陽欧州でした。
バイクで参加もOKという、度量の大きさ、参加しやすい、ユルユルさ(笑)
今後ともよろしくお願いいたします(笑)


Posted at 2014/09/19 07:30:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっと暑いけど、気持ちいい🎵」
何シテル?   10/17 13:42
citrobonです。 H23.11に納車されたC4は、丸4年で7.2万km走りました。 名残惜しかったのですが、フォードに戻りました。 過走行なカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
気がつくと、契約してました。 走ることが楽しくなるクルマですね~
カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
とうとうカワサキ乗りに。。
トライアンフ その他 Speed Four (トライアンフ その他)
トライアンフの中でも異色の、今は無き4気筒(600cc)。 エンジンブローを2度くらい ...
ドゥカティ モンスター S2R 800 ドゥカティ モンスター S2R 800
昔はバイクのジムカーナもやってましたが、今は亀ツアラー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation