ご無沙汰しておりますm(__)m
気がつくと、フォードジャパンの10月以降の部品供給会社も決定したり、
春は終わって、梅雨本番のあっというまの3ヶ月(笑)
その間も、My Focusちゃん、着実に距離を重ねておりまして、14,000kmも目前です。
(ちょっと今はご機嫌損ねてまして、代車生活ですが、、)
そんな中の先週6月19日(日)は久しぶりのオフ会に参加。
しかも、ずっと行ってみたいと思いつつ行けなかった
「関西舞子」と
「
えっとぶり(阿波弁で「久しぶり」)」の
「トリマル」の
2つのオフ会をハシゴの欲張りさん、です(笑)
今回は、大学時代の友人を強引につれて行きました。
彼女の旦那様号がプジョー206CCですので、トリマルの参加条件は満たしてますからね。

しかししかし。
せっかくなのに、天気予報が曇り→雨へと予想より早く崩れてしまい、出発時には既に雨。。
道中、フォーカスを体験してもらおうと、高速で車をチェンジ。
友人もフォーカスの良さを認識してくれたようで、満足♪
私が206CCに乗り、前を走って、友人が運転するフォーカスが後ろで、ルームミラーに映る。
かっちょええ!(自画自賛w)
しかし、時々減速して、車間距離が開くから「何かあったのか!?」ってびっくりしたけど
後で聞くと、
「加速感がイイので、楽しんでた♪」
という理由のようで(笑)
(つくづく、こんないい車が、正規販売されなくなるのは、悲しい限り、、
あ、徳島Dに1台残ってますよ~~~)
さて、トリマルの会場である、淡路SAへ206CCを放置したのち、1台で関西舞子の会場へ。
インターから近くて、いいですね!
入口を入って直ぐにラインハルトさん発見♪顔見知りの方がいると、ほっとする~
会場をウロウロしてると、友人はフィアットパンダ4×4に食いつきました(笑)
「四駆なんですか!でMT?!しかもかわいい!!!」友人のツボにドストライク♪
彼女はもともと私と同じバイク乗り、
しかも自分の車はジムニーが好きで3台乗り継いでるツワモノ。
(そのジムニーにはつい最近、「走りが気に食わぬ」とビルシュタインを投入したばかりw)
もし買い替えるなら、選考基準にMTは外せないし、冬はスキーにも行くので、
四駆というのも必須。
こんな条件を満たしてくれる車って最近無いじゃないですか。
気がついたら試乗(同乗)に出て行ってしまいましたσ(^◇^;)
そして満足顔で帰ってきたのは、言うまでもありません。
しばらくすると「光岡軍団」が登場、
「オロチ」「ヒミコ」を初めて見ました!
凄いですね!造形美が。
まだまだ見たり無いくらいでしたが、次のトリマルもあるし、お昼ご飯も目指すところがあったので、
早々に退散。
ランチは、事前に検索してて気になったココ。
「淡路翁」
ナビで検索して一発で出てきたのですが、「案内を終了します」
ってアナウンスで、回りを見ても、「!?」畑の竹藪しかないやん。。
で恐る恐る進むとありました。
古民家を想像してましたが、そうじゃない。。
モダンな感じでした。

お客さんも途切れることなく、関西圏、徳島ナンバーも多かったです。
お蕎麦は、♪美味しかったです!
ちょっとリピートしそうな予感。とても満足しました。
そして再び、淡路SAへ。
午前中の雨も峠を越えて、すでに多くの方がお集まりに。

半袖では寒いくらい。

おなじみの方々に加えて、今回はRCZの台数が凄いことに。
(友人はRCZの後ろ姿が「ニコちゃん大魔王」に見えるらしい)
私はシトロエンを降りてますので隅っこに(笑)
友人はみんカラはしてませんが、CC軍団の仲間入りをさせてもらえて、
いろんな情報も収集出来た模様。
15時のお開きとともに早々に退散。
オフ会初参加の友人は、とても楽しんでくれたようで、何よりでした。
私も久しぶりのオフ会、お天気は少し残念でしたが、楽しい1日となりました~
Posted at 2016/06/24 23:55:27 | |
トラックバック(0) | 日記