• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiroshi.のブログ一覧

2007年05月29日 イイね!

元アテンザ乗り3

元アテンザ乗り3前に書くと言っていたアテンザ(初新車)購入記です。

レトロスペクティブなネタなので、思い出しながら書かねばならず、つい日常ネタに逃げてしまいますが、記憶を記録にすべく、ようやくアップです(笑)。

RX-8は、ササニシキ、じゃなくてコシヒカリ、じゃなくてひとめぼれ(爆)に近い状態でしたが、アテンザは遠回りしたかなと思います。

アテンザ購入は発売から10ヵ月後になりますが、発売数ヶ月前から購入までをいくつかのブログにしたいと思います。

今回はまだ序章なので、あまりアテンザには関係ないかな(爆)。

以前から、私はスポーティーセダン、インテR、FD好きと言ってました。
もちろん、それが私の好きな車の趣向のベースとなっているわけですが、
実は、興味のある車はそれ以外にも、たくさんありました。

序章では、それらの車を思い出してみます(笑)。

ちなみにスポーティーセダンを好きになったきっかけは初代プリメーラ!
まだ、中高生ぐらいだったので突っ込まないで下さい(爆)

アテンザ発売数ヶ月前はまだ学生だったこともあり、
みんなでワイワイでかけられるミニバンに興味がありました。
完全に時代の流れに乗ってましたね(笑)。
ちなみにストリームやプレマシーが便利でいいかなと思ってました。

その後、インテグラtype-R(DC5)に流れるのですが、その話はまた後ほど。
Posted at 2007/05/30 01:30:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 元アテンザ乗り | 日記
2006年08月08日 イイね!

元アテンザ乗り2

日付が変わってしまいましたが、

8月8日はRX-8の日です。

みんカラお友達のリョウ.さんを真似て
8の購入経緯をネタにしてみたいと思います。ただ、
アテンザを乗り換える理由は、諸般の事情により割愛します(笑)。

実は次は何にしようと考える以前に、
実はアテンザにすることは決めてました。
つまり、アテンザ→アテンザは既に決定事項でした。

私が乗っていたアテンザはスポーツ23Sでしたが、
購入直後、すぐに23Zが発売となったので悔しい思いをしたので、
次は23Zにしようと思っていました。

23Zは18インチだけではなく、MC後では
6速MT化
してたので、今度は悔しい思いをしないだろうと思いました。
しかし、問題は色でした。明るい青の車に乗りたかったのですが、
23Zには明るい青が無い。23Sにはその色があったのと、
6速MTもあったので、また23Sかなって思い悩んでいた所、

D:煮詰まってきましたね、気分転換に8乗ってみましょうか
私:出たばかりの頃、乗ってますからいいです。
D:「去年の秋にMCしたばかりですから、一度乗ってみてください」
私:時間も無いですし、ホントにいいですよ。
D:では、8に乗りながら考えましょう!
私:えぇ、まぁ、そういうことなら、、、。

ということで、人生2度目の8の試乗です。
何年か前にお台場冒険王にマツダのブースがあって、
フジテレビの前に特設コースで大試乗会なるイベントがあり、
8にはそこで初めて乗りました。
でも、当時付き合い始めたばかりの彼女が助手席に
乗っていたので試乗どころではなかったのです(爆)。
今となっては過去の事で情けない話なのですが(笑)。

話がそれましたが、
私の担当営業の方は試乗中、8のセールストークは無く、
アテンザの事しか話ませんでした。
しかし、この時すでに頭の中のスウィッチが、
アテンザ→RX-8
に切り替わってました。
2度目の試乗で初めて良さが解りました。
気持ちよく回るエンジンにおおって感じでした。ちなみに、
1度目は「車という乗り物」という精神状態でした(笑)。

試乗が終わってDラーに戻った後、
私:「すみません、RX-8の見積もりしてもらえませんか」
D:「えっ、23Sじゃなくて8ですか?」
私:「はい、お願いします」

その後は普通に値引き交渉、契約、納車という順序です。


そういうわけで、私の8の購入経緯は、
普通の精神状態で1度の試乗で購入ということです(笑)。

最初は8にそれほど興味もなく、購入するなんて
思いもしませんでしたが、1度の試乗でコロッと
変わりました。恐るべし8マジックでした。

余談ですが、23Zの他にマツダスピードアテンザも候補になっていました。

Posted at 2006/08/09 01:26:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 元アテンザ乗り | 日記
2006年03月27日 イイね!

元アテンザ乗り

日曜は8の異音を徹底的に見てもらうために一週間入院させてきました。

担当の方が接客のため少し待たされたのですがその間、
アテンザをまじまじ見ていたら元アテンザ乗りとして込み上げる思いが、、、。

「やっぱりアテンザ良いなぁ」

決して8が悪いわけではありません。
ただ、私はスポーツカー、スポーツセダン、コンパクトカーは別々の嗜好があるので欲を言えばそれぞれ1台ずつ所有したいのです。

将来は8とアテンザ、2台所有できるよう頑張ろうと決心しました。現実的には8とコンパクトカー(多分デミオ)で精一杯だと思いますが・・・。

あっ全部マツダだ。
Posted at 2006/03/27 02:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 元アテンザ乗り | 日記

プロフィール

「今日はマツダの創立記念日らしいけど、個人的には2年前に事故に遭った日(笑)。」
何シテル?   01/30 23:40
ドライブ、食べ歩き、パスタ料理、ガンダム、猫が好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8(みんカラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/26 22:23:37
 
忍者カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/21 22:14:43
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めて自分で買った車、しかも新車 思い入れはかなりありましたが、 なくなく手放すことに ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親から譲り受けた初マイカー。 キビキビ走るいい車でした。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のMSアクセラを車検のタイミングで乗り換え。初のオープンです。運転がホント楽しい車で ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のRX-8がエンジン不調のため乗り換え。 初のターボ車です。 壊さず、大事に乗ってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation