• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiroshi.のブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

4月から先週までの備忘録

4月から先週までの備忘録納車から約2週間が経ち、慣らしも順調に進んでいます。

MSアクセラの楽しみ方も徐々にわかってきた感じですね。
特にエイトとは全く違う加速感は怖いくらいです。

ただ、いまだに違和感を覚えるとことも多々あります。
自分の駐車場にエイト無いこと、黒い車に乗ってること、
リアドアがフロントドアを開けなくても開くこと、、、。

乗り手の慣らしの方が相当必要な感じもします(汗)。

宮ヶ瀬にも行ってきました。

エイトでサーキットを走るようになってからはあまり行かなくなってしまいましたが、
また、昔のように宮ヶ瀬マイスターのごとく行ってみようかと思います。
何をするわけではない、駄弁って食事するオフもいいかもしれませんね。

さて、本題です。

バタバタしててアップできなかった先月からの出来事を備忘録的にまとめてみました。

オフ編

恒例の奥多摩オフ

ちょうどこの日は誕生日でした。

芦ノ湖@箱根オフ

この時がエイトでの最後のオフでした。

Royalさんとのご近所さんオフ

この2台が並ぶのも最初で最後です。

ライブ編

3週間で2回も武道館に行ってきました。どちらのライブもすごく良かったです。




降臨編

アクセラにはナビを付けなかったのでPNDを購入しました。だが、しかし。。。
購入前から判ってたとはいえ、取り付け位置が非常に悩ましいですね。


一年前にノートパソコンから卒業したのですが、やはり欲しくなりモデル末期のものを購入。

corei7、メモリ8GB、HDD750GB、BDドライブ、Officeがついて実質8万ちょっと。
サブに使うには確実にオーバースペックですね。

ガンダムフロント東京編

ZのPGです。1/60は伊達じゃないですね。


MkⅡのPGです。実はガンダムのバリエーションではMkⅡが一番好きだったりします。


歴代ガンダムです。左側をみると歴史を感じます。最近のは未塗装でもそれなりに良いです。


1/1ガンダム 前


1/1ガンダム 後


くるぶしの部分が新しくなったところらしいです。

言われなければわかりません(汗)。


その他編

お台場でガンダムを見た後、メガウェブに行ったら「試乗してください」
お姉さんに懇願されたのでi-REALに乗ってきました。これ結構面白いです。

平日だとだいぶ空いています。

以上、ざっくりとまとめてみました。手抜きとも言いますが(笑)。
Posted at 2012/05/12 22:55:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2012年04月15日 イイね!

粛々と

粛々とこんばんは、先ほど、一つレベルが上がってしまったHiroshi.です。

土曜はRoyaLさんに聞きたいことがあってメールのやり取りをしてると
「飯、行くぞ(゚Д゚) ゴルァ! 」ということでびっくりドンキーに行ってきました。

いつも通り、あーでもない、こーでもないと今後の日本経済について、
白熱した議論を交わしてきたわけではないのですが、真面目に
車談義に花を咲かせてきました。

画像は注文したアップルスカッシュですが、ビールにも見えます。
甘味も少ないのでシロップがついてくるのもわかる気がしますが、
自分にはシロップなしでもちょうど良い感じでした。

RoyaLさんと別れた後は、近所のABと次の車を買ったDへ行きました。

「とりあえず、いらないか」と思ってたオプションがあったのですが、
やはり欲しくなって追加で注文してきました。

納車前だと一万もしないものなのですが、納車後だと工賃だけでその位、
いってしまう代物なので、欲しい時が買い時ということで決断してきました(笑)。

アイドリング不調になったので、家に戻る。

最近はエンジンの調子は良かったんですけどね。
しかも音量も大きくなって、若干振動も出てきました。
あと少しなので頑張って欲しいものです。

そんなわけで、車から徒歩に切り替え、ヨドバシへ。
目的はゴリラを一匹捕獲するためです(えっ)。

モデル末期ということでだいぶ安くなってきていましたが、
在庫が少なくなってきたせいか、捕獲入荷待ちなので、
とりあえず、予約だけしてきました。

一応、断っておきますが、動物のゴリラではなくPNDのゴリラのことですよ(えっ)。

今日、ABとヨドバシで買ったものです。

レーダーは型落ちの上位機種ですが、ネットで買うより格安だったので即決でした。
次の車には外部入力がついているのでiPod用の接続ケーブルを買ってみました。

なんだかんだ言って、次の車への準備が粛々と進んでいます。

ちなみに日曜はRoyaLさんに便乗して奥多摩オフに行けることになりました。
RoyaLさん、参加される皆さんよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/04/15 00:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2012年04月01日 イイね!

先週と今週

先週末と今週末のネタです。
ここ数日、結構バタバタしたので簡単に。

先週の土曜
箱根のオフ行ってきました。正確には連れて行ってもらいました。
RoyaLさん、貫太郎さんありがとうございました。
久しぶりの大規模オフで楽しかったです。

お昼に食べたカツカレーです。左が普通盛り、右がチョモランマです。
チョモランマって何?
一応、チョモランマは山で別名エベレストなのは知ってます(笑)。

オフのあと、次の車の契約しに行き、そのあと帰省です。
実は親が入院したのでお見舞いです。


帰省から戻る前に兄と焼肉。
画像は1人前1680円の国産和牛上カルビです、とろけるお肉でした。

実は先週末は4連休でした。
連休最終日はRoyaLさんを呼び出してディナーオフです。


平日なのにありがとうございました。

そして、今週末は父が退院予定だったので再び帰省です。
退院は来週に持ち越しでしたが、リハビリのためなので一安心。


実家では有名な巨大パフェを出す店で食べた野菜と果物の盛り合わせ。
ちょっとした拷問な感じもしましたが、一応完食。

今日はいろいろ相談があってDへ行きました。
すると、RoyaLさんから連絡があり、急きょCX-5の試乗をすることに。

自分はガソリン車の方はのっていなかったのですが、やはり、
比べてしまうとディーゼルより静かですね。

そのあとは、回る寿司を食べ、あーでもないこーでもないと、
今後の日本経済(嘘)について、熱く語り合って終了です。

と、こんな感じの週末でした、終わり。

どうでもいいことかもしれませんが、祝開幕3連勝!
Posted at 2012/04/01 23:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2012年03月21日 イイね!

ALL THAT LOVE -give & give-

昨日はこわっぱさんと幕張へロッテのオープン戦に行ってきました。
というのは冗談でALL THAT LOVE -give & give-に行ってきました。

ALL THAT LOVEとはなんぞやといいますと。
TM NETWORK、米米クラブ、プリンセスプリンセスによる復興支援ライブです。

この3組は80年代半ばから90年代前半にかけて一世を風靡したグループでして、
自分はとりわけTM NETWORKにはまり、94年の東京ドームの終了ライブも観に行きました。
TMとしては5年ぶりのライブになるそうですが、自分にとっては18年ぶりでした。

懐かしいの一言につきますが、TMの演奏中はリアルに涙がチョチョ切れそうになりました。
中高生のときに聞いてた音楽は何かしらの思い入れがありますね。

米米とプリプリも当時はCDも何枚か持ってましたし、知ってる曲ばかりでしたが、
一緒に行ったこわっぱさんはポカーンとしてたらしく、世代の差を感じました(汗)。

そんなこんなで、昔の名曲を懐かしみつつ、とても楽しいライブでした。
こわっぱさん、お疲れ様でした&チケットゲットありがとうございました。

来月末にTMのライブが武道館であるのですが、運よくチケットゲットできたので、今から楽しみです。
Posted at 2012/03/21 22:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2012年03月04日 イイね!

千葉長沼イベントとその他

昨日のことになりますが、千葉長沼のイベントに行ってきました。

帰省時の寄り道ということでオイル交換だけして、すぐ出発の予定でしたが、
作業待ちの間にみるみる体調があやしくなってきました。

帰省中にさらに悪化するといけないので、帰省も取り止めにして、
作業終了後、すぐさま自宅に戻りました。

長沼滞在、約1時間

今まで何回もイベントに参加してますが、これほど短い滞在時間はないですね(笑)。

帰宅後、すぐさま横になって休んでいたせいか、今日の午後にはなんとか持ち直しました。

そんな午後、家ですることといえば、ネットショッピング(笑)、CDを2枚ほど購入。
ここ一か月ぐらいの間に8枚もポチッとしてました、しかも半分はアルバム。。。
自嘲じゃなくて自重しないと。

今回のタイトルにまったく関係ありませんが、少し前に食べた激辛ぺヤングやきそばです。


健康のためにカップめんの類はまったく食べなくなったのですが、
コンビニで見かけて気になったので、買ってみました。

辛いのは好きですし、結構イケる口なので、大丈夫だろうと思いました。
が、油断してました。コレ、かなりヤバいです、辛いを通り越して痛いです。
もう自分は食べることはありませんが、チャレンジャーな方はどうぞ。
Posted at 2012/03/04 23:17:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「今日はマツダの創立記念日らしいけど、個人的には2年前に事故に遭った日(笑)。」
何シテル?   01/30 23:40
ドライブ、食べ歩き、パスタ料理、ガンダム、猫が好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RX-8(みんカラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/26 22:23:37
 
忍者カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/21 22:14:43
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めて自分で買った車、しかも新車 思い入れはかなりありましたが、 なくなく手放すことに ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親から譲り受けた初マイカー。 キビキビ走るいい車でした。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のMSアクセラを車検のタイミングで乗り換え。初のオープンです。運転がホント楽しい車で ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のRX-8がエンジン不調のため乗り換え。 初のターボ車です。 壊さず、大事に乗ってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation