• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiroshi.のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

いつもの慣れ

今日は行きつけのセルフ式ガソリンスタンドで、
原付にハイオクを入れてしまうところでした。

もしやと思って家に帰ってからガソリン用カードの
半年分の明細を見返してみると、ありました。

1回だけ原付にハイオクを入れてました(爆)。
さすがに8にレギュラーを入れることはありませんでしたが。

給油=ハイオクという癖でもついてるんでしょうかね。
軽油は論外ですが、いつもの慣れって怖いですね(笑)。
Posted at 2010/03/31 00:22:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2010年03月29日 イイね!

3月も終わりですね~

3月もあとわずかですね。

今月はちょっとバタバタしてました。
仕事で期間限定ですが、別のチームにレンタル移籍?しました。

移籍先のチームは若い女性が沢山いるところなので
多少はキャッキャしながら仕事をしてたわけですが、
社内でも1位、2位を争うほどの激務チームなわけでして、
早く帰れたとしても家で何もできないほど憔悴してました。

そういう理由があって今月は更新が少ないわけです。
いつもだろと突っ込まれそうですが(笑)。

とりあえず、来週から元のチームに戻れます。
多少、更新頻度はあがるかもです。

前置きが長くなりましたが、今月はなんだかんだ言ってネタは豊富なので、
小ネタ集として備忘録的にまとめてみました。

3/13

長沼で行われたロータリーイベントにて。お昼に食べた素敵なステーキです。
この前々週にもステーキを食べていたような気がします。
イベント後は、、、、家に帰って飲みました、こわっぱさんと(笑)。
いまさらですが、参加された皆様、お疲れ様でした。

3/1?

以前から車載カメラの画像のブレが気になっていたので、ステーを新調してみました。
右が今までのもの、左が新調したものです。

新旧の車載動画です。


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265460910&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/490f5a3dde1a926b4bd624adc4997336/sequence/320x240?t=1265460910&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1269689754&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/268f9f35ac32adc76058a2e15eaa7371/sequence/320x240?t=1269689754&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ブレが大幅に軽減しました。最初に短い方で作っておけばよかったと後悔。

3/20



前週にも行った長沼でこわっぱさんとオフしてきました。
オフといえば聞こえが良いですが、私のタイヤ交換に付き合っていただきました。
こわっぱさん、2週連続お疲れ様でした。
ニュータイヤのネオバはドライで早く試してみたいものです。

3/22
この日はRoyaLさんとカートオフで藤野のワンコインデーに行ってきました。
ワンコインデーは凄い混むと聞いてましたが、思ったより空いてました。

カートはずいぶん久しぶりでしたが、楽しめましたね。
一回しか走ってないのに翌日激しい筋肉痛(笑)。
ちょっと体を鍛えないといけませんね。

RoyaLさんお疲れ様でした。また行きましょう!

3/27

前のブログにアップしてますが、FSWのレーシングコースショートレイアウトアタック!でした。
1本目の走行終了後のバンパーの雪の拡大写真です。

来週の半ばから新年度ですね。
といってもあまり普段と変わらないような。。。
Posted at 2010/03/29 00:39:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2010年03月27日 イイね!

今日は寒かった

今日は寒かった今日はFSWで行われたレーシングコース
ショートレイアウトアタック!に参加してきました。

今日はホントに寒かったです。
サムイノハオマエダヨ!
と聞こえてきそうですが(爆)。

今朝、家を出発するときは曇っていましたが、
現地に着くと雨でした、しかも雪混じり。

そんなわけで、今回は残念ながらコンディションレッドウェット発令です(笑)。
人生2度目のウェットでの走行になりました。

さらに走行直前にはマジ雪に。
画像は1本目の走行後、バンパーに氷がびっしりでした。

ウェットなので当たり前なのですが、ホントにズルズル滑る滑る。
最初の1本目の走行中、コカコーラコーナーで「もうどうにでもして~」
という感じで、ツーっと滑ってコースアウト。
振動も無く滑り、まるで氷上のようで、涙がチョチョ切れるほどコワイコワイ。

1本目はそんな感じで全く踏めず、ビクビクしながら終了。

2本目になって感覚をつかみ始め少しは踏めるようになり、
ズルズルするもののスピンやコースアウトはしませんでした。
1本目よりもタイムは良くなり39台中23番目で終了。

3本目は路面が乾いてきたのか、慣れてきたのかわかりませんが、
さらに踏めるようになり、この日のベスト、2'22.171がでました。
これまた39台中23番目のタイムでした。

ただ、タイム云々より、事故も無く、帰宅できたので良かったです。

一応、ベストタイムの車載動画です。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1269689754&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/268f9f35ac32adc76058a2e15eaa7371/sequence/320x240?t=1269689754&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

走行会、終了後はショートコースで行われているS1グランプリの応援に行ってきました。
皆さん、一発勝負でタイムを出すのに非常に苦労していらっしゃるようでした。

昨年末にライセンスを取ってショートコースは1回しか走っていないので、
こちらも近いうち走りに行きたいですね。

最後に今回は昨年末の長沼のイベントで降臨したAD08ネオバの初走行でした。
先週の連休に装着し、何とか皮むきをして、準備万端で挑んだのですが、、、。

今日のこのコンディションでは全く良く解りませんでした(笑)。
走行後、タイヤを見ても全く削れてませんでしたし、、、。
早く晴れた日にでも走りたいですね。

今日、ご一緒した皆様、お疲れ様でした、またの機会によろしくお願いいたします。
Posted at 2010/03/27 22:40:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年03月08日 イイね!

怒り心頭

怒り心頭今日、仕事が終わって駐輪場に向かうと原付が、
今朝停めた場所から若干ずれてる。

少し動かされたかなと思い、セルを回すとどうも回りが悪い、
何回か回してようやくエンジンがかかり出発、

右ミラーを見ると泥がついてる。
もしやと思って車体右側を見ると、
写真のようなキズが!

よく見ると右のグリップエンドにも泥、右前部にも擦りキズ多数。
た、倒された。
私の原付には盗難防止アラームが付いているので、
揺らしたりするとけたたましい音が鳴るのですが、
セルの回りが悪かったのもこれで原因判明しました。

倒れてからだいぶ長い間、鳴っていたんでしょう。
バッテリーが上がりきらなくてよかったです。
また走行上はまったく問題なかったのが幸いでした。

子供がいたずらをしたせいも考えられますが、人の物を
傷つけておいて何事もなかったかのように立ち去るなんて。
人として絶対許せません。
これまで綺麗に乗っていたのに他人に傷つけられるなんて。
かなり凹みますね(涙)。
Posted at 2010/03/08 21:11:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2010年03月08日 イイね!

2つの走行会にエントリーと没ネタ

だいぶ日が長くなってきたり、花粉の襲来があったり、寒暖の差があったりと、
徐々に春に近づいてきてるのを感じる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

車に優しいサーキットシーズンもそろそろ終了なわけでして。
有終の美を飾るべくレーシングコースショートレイアウトアタックにエントリーしてみました。
ショートレイアウトではダンロップコーナーがショートカットされています。
普段のライセンス走行とは違った走りができるので楽しみですね。

タイミング的に昨年の秋に降臨したAD08を投入するか迷いましたが、
予定よりサーキット走行の回数が少なかったため、まだ溝が十分、
残っているので今回は交換せずに今のタイヤで走ります。

で、もう一つの走行会というのは車ではありません。
なんと自分の脚で走る走行会です、いわゆるマラソン大会というやつです(笑)。

健康のため定期的な運動をするというのが今年の裏目標の一つでして、
マラソン大会の参加はその一環なんです。

どんな大会かはまだ伏せておきますが、エントリーがエイトリアンカップ並みの
人気でして数千人の走行枠があっという間に埋まってしまったそうです。

大会自体は6月末なのでGW明けぐらいから準備を始めたいと思います。
「今からやっておけ」という声が聞こえてきそうですが、
だって寒いんだもん(爆)。

いずれにしてもどちらの走行会?も頑張って走ってきます。

話は変わって。

ここ最近、早く帰れるものの激務続きで帰宅後は何もする気力がなく、
ネタがあってもアップ出来なかったものを没ネタ集として纏めてみました。
もしよかったらどうぞ。

没ネタ集

Posted at 2010/03/08 00:36:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今日はマツダの創立記念日らしいけど、個人的には2年前に事故に遭った日(笑)。」
何シテル?   01/30 23:40
ドライブ、食べ歩き、パスタ料理、ガンダム、猫が好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12345 6
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

RX-8(みんカラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/26 22:23:37
 
忍者カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/21 22:14:43
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めて自分で買った車、しかも新車 思い入れはかなりありましたが、 なくなく手放すことに ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親から譲り受けた初マイカー。 キビキビ走るいい車でした。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のMSアクセラを車検のタイミングで乗り換え。初のオープンです。運転がホント楽しい車で ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のRX-8がエンジン不調のため乗り換え。 初のターボ車です。 壊さず、大事に乗ってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation